• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月08日

今年も梅を収穫しました!

庭木の梅ですが、実が結構色づいて来たのが気になっていて
そろそろ自然に落果し始めたので、今週しかないだろうという事で収穫しました!

今年はなんと7Kg!
去年は梅の花の開花が遅く実も少なめだったんですが
今年は大漁でした。

庭には2本梅の木があるのですが、左側と右側で収穫した木が違います。
左は豊後系の梅だと思われます。杏の系統が入っているようで、実が大きく熟すると柔らかくなり、黄色を帯びて来ます。こちらを主に梅干しに

右は私の推定では白加賀。こちらは熟しても極端には柔らかくならず、色も緑を保ったまま、熟したものは紅をさしたように一部が赤くなります。
こちらは綺麗なものを依りすぐって梅酒に

梅酒は今回はこちらを投入。今年はウイスキー梅酒に挑戦。2年前がブランデー&蜂蜜梅酒。昨年が黒糖梅酒。先日行った白州工場で触発されて今回はウイスキー梅酒にいたしました。

梅は1.5kgをウイスキーは2L使いました。
糖分は今回は氷砂糖にザラメを少々

熟成を待ちます。

それ以外に手芸部ネタも
先日作ったお財布ですが、コンチョを釣りバカ号のブルーによく似たラピスラズリを使ったものに交換

コンチョを変えただけで全体の印象が印象が変わります。

コンチョの裏はネジになっていて、ドライバーで簡単に交換可能です。着せ替え気分を味わえますよ。

それと、副部長~~~ステッカー貼りました!
ありがとうございますm(__)m。写真では色んな物が映り込んでごちゃごちゃしてますが、現物はもっと良い感じです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/09 07:29:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年6月9日 7:41
今年も梅酒の時期到来なんですね~ワイングラス(^-^)
ウィスキー梅酒に初挑戦ですか~
どんな梅酒に出来上がるねか楽しみですね~ワイングラス
コメントへの返答
2013年6月10日 7:17
早い物で今年ももう半分すぎました。
去年と一昨年のブログを見てみたら、一週間くらい今年は早いんですね。
今年は年明けてから冬が暖かかったんで早く熟したのかな?
洋酒と梅の香りは良く合うので楽しみにしてます。
2013年6月9日 7:41
(´・д・`)梅酒増やしたいけどまったく減ってないのでもう一年お預けかなぁ、と思っております
コメントへの返答
2013年6月10日 7:18
作れば飲むんじゃないですか?
本当は3年くらい寝かせるのが良いそうなので、今回はそのつもりで作っています。
2013年6月9日 8:31
恒例の梅酒作り!
7Kとは 大漁ですね。

そして手芸部のステッカー マジでいかしてますよ。(*^^)v。
コメントへの返答
2013年6月10日 7:21
この時期の恒例ですね〜
梅を乾かしている時のなんとも言えないいい香り。7kgとはびっくりでした。

ありがとうございます!ステッカーはシャトルオーナーのみん友さんからいただきました。素敵ですよね。
2013年6月9日 8:53
おはようございます♪

ウイスキーで梅酒なんてあるのですね (^^ゞ

どんな味になるのかしら?

出来上がりが楽しみですね (^^)/
コメントへの返答
2013年6月10日 7:24
ウイスキー梅酒美味しいみたいです。(@ ̄ρ ̄@)

一昨年ブランデー梅酒作りましたが、それも美味しかったので、期待しています。
2013年6月9日 10:59
こんにちは~。

もうそんな時期なんですね~。昨年の黒糖梅酒ブログ、覚えてましたw うーん。一年あっと言う間です。

釣りバカ日誌さんのブログ見てると季節が分かって良いですね(^^)

それにしてもステッカーのデザイン、むちゃくちゃ良いですね!センス感じます(^^)b

あとラピスラズリの青、綺麗です!青好きにはたまりませんな(・∀・)
コメントへの返答
2013年6月10日 7:30
おはようございます!
本当に一年て早いですよね〜
今年ももう半年…
みんカラ見てるとみん友さんのブログで行事を知る事もしばしば…

ステッカーのデザインはみん友さん発案です。素晴らしい出来ですよね。

ラピスラズリはウルトラマンブルーって絵の具の原料にもなっているそうです。
綺麗ですよね。アズールともリンクしていてお気に入りです。
2013年6月9日 11:36
もう梅の採れる季節なんですね。

軽く漬かった梅干しが好きなんですよ。
まだ梅の硬さが少し残ってるくらいのヤツ。

あ~、考えるだけで口の中が・・・( ̄p ̄*)
コメントへの返答
2013年6月10日 7:32
そうなんですよ〜
でも今年は少し早いかな。

硬さを残す漬け方もあるみたいですね。
梅干の入ったお茶漬けが一番好き〜
2013年6月9日 11:40
どうもです。
梅酒いいですねぇ。
ウィスキー梅酒、どんな感じになるんでしょう?
コメントへの返答
2013年6月10日 7:38
おはようございます。
今年も仕込みました〜。
今年は全体量が多いので梅酒の梅もたっぷり確保できました。

どんな味になるんでしょうね
楽しみに待つ事にします。
2013年6月9日 16:47
こんにちは~

私もこの度、梅酒作りデビュー致しました!

でも梅の木があるのは良いですね♪
私は1kg600円でございました。

ちなみにラピスラズリは幸運・幸福を招くとして
日本の七宝の一つですよ~
コメントへの返答
2013年6月10日 7:51
おはようございます!skydaughterさんも漬けられたんですね!

確かにスーパーとかでもこの時期は売ってますね〜

ラピスラズリは前から知っていましたが。、コンチョになるとまた違いますね。から眺めてニヤニヤしてます。
2013年6月9日 16:47
ステッカー貼って頂きありがとうございますm(__)m

梅酒、最近作ってないなぁ。5年くらい前の黒糖梅酒が濁りまくってます(^_^;)

今まで一番美味しくできたのはブランデー梅酒でした。これはすぐに飲み干したなぁ(笑)
コメントへの返答
2013年6月10日 7:54
ありがとうございました!
ステッカーさりげなくてすごくいいです。

黒糖梅酒なら濁ってもd(^_^o)
ブランデー梅酒美味しいですよね。
うーん朝から飲みたくなってきた。
2013年6月9日 22:14
梅酒に梅干し自分の好きなものですね。

自分で収穫するからなお格別なんでしょうね!
コメントへの返答
2013年6月10日 7:57
確かに収穫からして楽しいです。
庭の梅が成らなかったら、梅酒も梅干しも作ってなかったかも。
2013年6月9日 22:16
梅酒旨そうですね♪

禁酒中の身にはツライ画像です(笑)

飲みごろまでどのくらいかかるんですか?!
コメントへの返答
2013年6月10日 8:04
そっか!禁酒中でしたね〜
頑張れー

数ヶ月で飲めるようにはなりそうですが、美味しいのは3年くらい熟成させた物だそうです。
2013年6月9日 22:19
ウィスキー梅酒、興味深々です。

来年か再来年是非とも味見したいなぁ~♪(笑)
コメントへの返答
2013年6月10日 8:07
お泊まりオフなんかがあると飲んでいただけるんですが、一昨年のブランデー&蜂蜜なんかもまだ少しありますよ。

今回は大量に作ったのでぜひどうぞ!
2013年6月9日 23:50
お財布は 飾りを変えて
より 女性らしくなりましたね (^_^)/

ステッカーは 前の三角窓ですね??

営業車みたいに リアのガラスや
ドアの真横にデカデカと貼らないと!!(笑)
コメントへの返答
2013年6月10日 8:09
これ手軽に気分が変えられて良いです。

手芸部そんなにでかでかとはf^_^;)
ひっそりと活動しますんで
2013年6月10日 16:18
先日実家から貰ったジャガイモが梅に化けたので、お子ちゃまなウチは梅ジュースを仕込んでます。
機会があったらこれまた実家で貰ったH8~H16位の梅・プラム・杏・しそ酒が眠ってるので、オフ会に持参すれば貰い手ありそうかな?
(^O^)

まだ飲めるかは正直??ですが…。
m(_ _)m

コメントへの返答
2013年6月10日 20:58
オフに出したらそのまま消費できそう〜

長期熟成で超まろやかになってますね☆
飲み比べしたら面白そう♪

プロフィール

「たまらない〜(≧∇≦)@Kenny.K 」
何シテル?   08/10 18:54
釣りバカ日誌です。よろしくお願いします。昨年ハイブリフィット(ベースグレード)に乗り換えてからみんカラデビューをし、DIYを始めました。まだまだわからない事も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新作 ヌルテカカーボン貼り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 08:21:53
J&#39;S RACING カーボンステアリングパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 12:18:36
手芸部活動始って以来の大物完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 23:40:16

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初代フィットからフィットハイブリッドへの乗り換えました。 納車から今までいろいろちょこち ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この子とも明日でお別れです。 初めて買った新車(前社のインテグラは中古だったので) で選 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
旦那さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation