• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

鹿島でのジギング初挑戦

本日は釣リ仲間のどうしてもジギングの新調した道具を下ろしたいという訴えで
鹿島にジギング行って来ました! お世話になったのはお馴染み第三幸栄丸さん

今鹿島のジギングではヒラマサをメインターゲットとしています。
ヒラマサ。。。海水魚を代表するようなスプリンターで勝浦などではカモシ釣リという専門の釣法もあるほど人気の海釣りターゲット

全然ゲット出来る気がしないけど、、挑戦することに意義があるという事で狙ってみることに


出船は5時なので、この時期は出船前とはいえど明るいです。


今回下ろしたリールはこちら
オシアジガーの左巻き



で結果は
私はワラサ1、特大アイナメ1、イナダ数匹、最後の大物のバラシ(汗
一緒に行った釣友は
ワラサ2、ヒラマサ1、特大メバル1、ヒラメ1、イナダ多数



ヒラマサって食べたこと無いぞってことと二人で5目達成で見た目そっくりさんのワラサとヒラマサは味が違うのか試食に久しぶりに行きつけの居酒屋さんに行って食べることに

で!食した印象
ヒラマサとワラサ。。。やっぱり味も違います。ヒラマサはカンパチとワラサと足して2で割ったような味です。旨い~~
その他デカメバルと巨アイナメの刺身も美味かった。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/30 01:30:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

0804
どどまいやさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年6月30日 1:47
すいません、ジギングって何のことですか?

それにしても刺身旨そう!
超新鮮でプリプリ~^^;
コメントへの返答
2013年7月1日 7:41
ジグっていう金属の魚型疑似餌を使ってアクションをつけて魚に食わせる釣りですよ〜

刺身は超絶旨かったです。
2013年6月30日 2:05
オシアジガー・・・

アストロガンガーなら知ってますが(笑)

ワラサうまそ・・・
コメントへの返答
2013年7月1日 7:44
オシアジガー、釣具の世界の86みたいなもんかな〜

話題のプチ高級機種で、ちょっとだけ奮発しました!
ワラサ旨かったけどもう少し脂が載ってたほうが好みかな
2013年6月30日 3:05
ヒラマサ美味しいですよね~☆

近所に銚子丸という回転寿司屋があるんですがそこの板さんにオススメですっと出してもらって以来トリコになってます(^^ゞ

釣りたてだとさぞ旨いんでしょうね~

じゅるっ(・∀・)♪
コメントへの返答
2013年7月1日 7:46
実は初ヒラマサでした。
旨かったd(^_^o)

銚子丸でも出してるんですね〜
普通に売ってないのは流通量が少ないせいなのかな…あんなにうまいのに

本当はこの手の魚は一日置いたくらいが食べごろなんですけどね。
2013年6月30日 5:22
ジギングお疲れ様です!
肩と腕は大丈夫ですか?
しかし、豪華なサシモリですね♪
コメントへの返答
2013年7月1日 7:48
その日の夜は腕が上がりませんでした!

刺し盛りとしては最高級の部類に入ると思います。
2013年6月30日 6:44
刺身が美味そう!

そうそう、きょうAピラー持っていきますねぇ~(^-^)
コメントへの返答
2013年7月1日 7:54
旨かったです!そしてヒラマサとワラサは全然違いました。
今回その違いがわかっただけでも大きな価値があったと思います。

あ!Aピラーありがとうございました!
これでようやっと作業が進められます。
感謝
2013年6月30日 7:52
ヒラマサ、たぶん食べたことないです〜

私の場合、もし釣り上げたとしても、ヒラマサなのかワラサなのか見分けがつきません!?(・_・;?
全部ブリって事にしとこうってことになります(笑)
ん?ワラサってハマチ?メジロ?(笑)
コメントへの返答
2013年7月1日 7:56
ほとんどの人が食べたことないと思います。私も初でした。
見分けは私もついてません(笑

ただ、同じ大きさならヒラマサのほうが圧倒的に引くそうです。
2013年6月30日 8:02
オシアジガーいいですね

今ロウニンアジを釣る為のアジングロッド組んでるので完成したら遠心ブレーキ付いてキャスティング出来るソルティガLD30が気になりますが予算が…
コメントへの返答
2013年7月1日 8:00
ジギングやルアーは道具に相当負荷がかかるんで、それなりにいいものでないとキツイですよね。

お!GTっすか!
楽しそう〜。ソルティガと迷ったんですが、今回はオシアで
2013年6月30日 9:13
お疲れ様でした。

tontonはどうも、ジギングは苦手です。(笑)

シャクリと巻きが同調せずに、師匠からセンス無しの烙印を頂きました。(爆)

お造り美味そう~♪
コメントへの返答
2013年7月1日 8:07
私もギクシャクしてますよ〜(笑
でもこちらの魚はおおらかなのかそんな自分にも程よくかかってくれます。

お造りは旨かったd(^_^o)
実は真ん中の白身チームの食べ比べも絶品でした。
2013年6月30日 9:34
見るからに引きが強そうですね。

釣りはロッドから手に伝わるあの感触がたまらんです。

今日はお造りで一杯やります。(笑。
コメントへの返答
2013年7月1日 8:11
かな〜り引きます。
この釣りはおっしゃる通り、これぞやり取りっていう醍醐味が味わえますね〜

この居酒屋さん一度もんさんを招待してみたいです。
2013年6月30日 15:20
おお~、これまた美味そ~!

本格的なジギング憧れますなぁ。

同じジギングでも、貧乏な自分は明日またショボいタックルでサバと戯れてきます…。運がよければ何か混じるかな?
(^_^;)



コメントへの返答
2013年7月1日 8:13
サバジギングど迷ったんですが、友人のたっての希望でこちらに。


鯖も丸々したのなら旨いっすよね〜☆
2013年6月30日 17:29
いつものことながら
うまそ〜 (≧◇≦)

釣り上げてそれを刺身でいただくなんて最高の贅沢ですね!

しかし、いつも大漁で羨ましいです (@ ̄ρ ̄@)
コメントへの返答
2013年7月1日 8:17
今回の刺し盛りは豪華でした!

最近どうしたんだろうと思うくらい、釣果に恵まれてます。
数年前に何に行ってもさっぱり釣れない時期がありました。
2013年6月30日 17:32
ズリーーぃ。こっちが、ちょぼちょぼカサゴやってんのにー。
俺もキメジ用に、今年2月にジガーLD4000II、新調したのに・・・・。
まだ、家で犬に引っ掛けて巻いただけ・・・。

4000でも大丈夫かな?。たぶん10号ー300。
行くのに。行くのに。いつ行きましょ。

竿買いたくなってきた。
コメントへの返答
2013年7月1日 8:23
カサゴはカサゴで味わい深い釣りですよ(笑

実はそこまでタックルごつくないんですよ。PE2号が200mってとこですね。
先糸が8号だけど。水深も30mくらいでしたし。
ジグはシルバーやパール白にピンクで100〜200gの使います。
楽しいよ
2013年6月30日 18:03
ヒラマサのお刺身、アイナメ ワラサ ヒラメ メバル

どれも美味しそうですね

居酒屋で料理してもらうとなお旨そうですね。
コメントへの返答
2013年7月1日 12:35
今回種類いっぱいで楽しめました。
ヒラマサ初でしたが、なかなかうまいです。

流石に本職は仕事が早い!綺麗!
美味しくいただきました。
2013年6月30日 20:16
美味しそうですね〜♪

自分も食べれる魚を釣りたいです(笑)
コメントへの返答
2013年7月1日 12:44
美味しかったです!
でも刺身に関しては舌が超え過ぎて、変なところでは食べられない〜

手軽なとこから鱚とか鯊どうですか〜?
2013年6月30日 21:25
魚を持ち上げている写真の
大きいじゃないですか!!

体力があって 結構引きそう
いい運動になったのでは??

毎度の事ですが
お刺身が上手そう~~~♪
コメントへの返答
2013年7月1日 12:48
4キロ前後ってとこでしょうか?
ギリギリワラサ?って大きさです。

かなり引きますが、ヒラマサはもっと引きます。
最後の大物バラしは次に繋がる感じで、また再度チャレンジしたくなりました。
2013年6月30日 22:20
大漁でしたね♪

どれも旨そうです!!
特に巨大アイナメが(#^.^#)

自分もそろそろジギングリベンジに行きたくなってきました(^^
コメントへの返答
2013年7月1日 12:50
流石!
アイナメって今が一番うまいって中乗りさんが言ってました。
アイナメって狙って釣るとこれがさっぱりって感じですよね。

ジギング面白いですよね。
飯岡の他にも鹿島という新たなフィールドを開拓しました。
こっちもなかなかいいっすよ
2013年7月1日 10:04
ワラサなんてうらやますぃ~(^o^)
ヒラマサなんて見た事もありません(T_T)

このサイズになれば引きも強くて楽しいでしょうね~
今度ジギングやってみようかな。
コメントへの返答
2013年7月1日 12:53
ヒラマサは実は南方系かも。
ワラサは日本海のほうがいっぱいいそうですけど〜

そちらでもジギングやってみたらすごく釣れそう…
報告楽しみにしてます。

プロフィール

「たまらない〜(≧∇≦)@Kenny.K 」
何シテル?   08/10 18:54
釣りバカ日誌です。よろしくお願いします。昨年ハイブリフィット(ベースグレード)に乗り換えてからみんカラデビューをし、DIYを始めました。まだまだわからない事も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新作 ヌルテカカーボン貼り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 08:21:53
J&#39;S RACING カーボンステアリングパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 12:18:36
手芸部活動始って以来の大物完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 23:40:16

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初代フィットからフィットハイブリッドへの乗り換えました。 納車から今までいろいろちょこち ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この子とも明日でお別れです。 初めて買った新車(前社のインテグラは中古だったので) で選 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
旦那さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation