• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月26日

親子で釣リオフ~♪

親子で釣リオフ~♪ 前回の関東弐式BBQオフでまもさんの下のお嬢さんに直々に釣リにつれってて欲しいと
リクエストされましたので、ここで約束を反故にしたら女が廃ると早速計画しました~~

日程の設定は25日。。。。。前週はかたずを飲んで天気予報を見守って居ましたが
週末が近づくごとに微妙な天気予報に

土曜日はウキウキして準備していましたが、翌朝起きてみると。。。。
今にも降りだしそうな天気。
雨降るかな~~とは思いましたが、中止にしたら子どもたちせっかく楽しみにしてるのに。。。。
(ホントは自分が中止してくなかっただけ~)
で、結局強引に開催です!

トップ画像は下見に行った時の画像~天気が良ければこんな感じです。

が、移動中に既に小雨が。
予定していた場所に着いたら既に雨。。。

その割に既に何人か釣り人が

程なく合流したT2さん、まもさん親子とBBQサイトに荷物を搬入してタープもたてBBQの準備



その間に急かされながら釣り竿と仕掛けの準備していると。。。
「釣りバカさんま~~だ~~?」「もうちょっと待ってね」のしばらくこれの繰り返し
今回で一つ学びました。リール使う場合は今度から最初から竿にセットして行こう。
とりあえず子どもたち分の釣り道具がセット出来たところで釣り開始~~~


が、この日の状況は思ったより厳しい。それとやっぱりまだこの子達にはリール竿は早かったかな。。。
で結局食材を確保するためにお父さん達奮闘中。子供で見事釣り上げたのはT2さんのお子さんコウイチ君だけでした。



魚が釣れるのを待つ間にBBQ開始
言わずと知れた濱牛のお肉~~
そもそもお魚が主役のはずでしたが、諸事情により今回もこちらが主役?
濱牛さんあざ~~~~す!

むむ。。。写真の色調調整が悪くて
実際は今回も質にこだわったとっても美味しいお肉でした!

持ってきたとうもろこしと一緒に焼く。。。あきタスさんの奥様今回も焼き係お世話になりました!

骨付きウインナーに子どもたちも大満足


お父さん達の奮闘によりなんとか十数尾のマハゼをゲット~


あんまり沢山は釣れませんでしたが一人一尾程度は釣れましたのでせっかくなので
釣りたてのお魚を美味しく食しましょうという事で

その場で捌き、洗い場で水洗いして、開いたハゼを


持ってきた天ぷら粉を付けて


揚げます(揚げたのはコウイチ君~♪天ぷら上手だったね、ちゃんと自由研究しろよ♪)



完成!


他になすとうちの庭から採取した大葉も天ぷらに


天ぷら盛り合わせ完成!


命に感謝しながら揚げたてのうちにみんなで美味しくいただきました。
天ぷら蕎麦にしようと持ってきたざるそばも食し

しばし歓談~

最後に前回のBBQオフでも持参したフルーツポンチを皆で食べて
今回の釣リオフは終了しました。


幸い雨は午前中だけで午後は曇り。
皆で釣ったお魚を食べるという目的の一つは果たせましたし
まずまずだったんじゃないかと←自分に甘すぎ(笑

次はもっと子どもたちが楽しめる遊びを何か考えますね~~
ご参加の皆様今回も本当にありがとうございました♪
また宜しくお願いします。

次回もまた企画しますよ~(アウトドアにハマってます♪遅咲きキャンパー?)
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2013/08/26 23:58:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年8月27日 0:07
楽しげなイベントが色々でよかなぁ~

ちまい子供はおらんけど行きたかなぁ~(笑)
コメントへの返答
2013年8月27日 7:18
やっぱり一番楽しんでいたのは私かもw
今度は大人多めで行くようにしたいですね〜
なんせチビころ軍団はマンツーマンじゃ手が足りない。
2013年8月27日 0:39
楽しそうで、子供に戻って 釣りをご教授願いたい‥‥ と 思うのですが、
困った事にこの夏 動いている巨大うなぎ見てから
魚を見ると背中がゾクゾクして恐怖症になってます

ダメか‥‥┐('~`;)┌
コメントへの返答
2013年8月27日 7:21
あんな大物が釣れる事は滅多にないのでご安心をw
捌くのが難しいほどこまいのばかりですよ

子どもに戻らないでもいいので奥様とご参加下さい。
2013年8月27日 0:41
ガッツリした 釣行 ではない
釣りオフ って初めてですかね??

手芸オフに 釣りオフ
釣りバカさん 有ってのオフ会ですね

また良い天気の時にリベンジして下さい (^_^)/
コメントへの返答
2013年8月27日 7:27
なんせ仲間うちでは面倒見の悪さで定評があるので、あんまり人に釣り教えた事はないですwすぐ自分の釣りに没頭しちゃうから

今度は秋の澄んだ空の下でやりたいですね〜
2013年8月27日 0:45
う~ん

充実してますね~♪

まるで子供会のよーです・・・

アタクシが参加したらみんな逃げちゃうかも!?(笑)
コメントへの返答
2013年8月27日 7:36
あれやこれやと考える時間が楽しいですね。
だから中止になんでなっちゃったら床に仰向けになって足をバタバタさせちゃいますw

子供達には色んな職業の人が居るんだと社会勉強になっていいかも(^_−)−☆
2013年8月27日 0:49
みんなの仕掛けを用意してあげたんですねぇ♪( ´▽`)
子供達にはスピニングで投げるのはちょっと難しかったのかな〜(>_<)
ワタクシも子供の頃、親父に投げ方を教えてもらった記憶が微かに残ってます(^O^)/
ベールを解除するのを忘れて、オモリごとブチ〜って飛んでいったことも度々(笑)
懐かしいなぁ♪( ´▽`)
コメントへの返答
2013年8月27日 7:40
短めの延べ竿も用したほうが良かったですね〜。竹から手作りするかな…
竿は売るほどあるんですが、大人になってから買い揃えたものばかりなので子供達には難しかったかも。

オモリブチ〜は良くありますね(^_^;)

私も小さい頃良く父に連れて行って貰いました。父は男の子が欲しかったんでしょうね〜
2013年8月27日 0:50
夏の思い出がまた一つ増えましたね♪

次は秋…
栗ひろいオフ!?
コメントへの返答
2013年8月27日 7:41
ギクっ
私の心の中が読める?

そんなようなの調査中です。
2013年8月27日 1:10
釣りは子供の頃、やったきりで…。

リール懐かしいです(^^ゞ

釣りたての魚は格別ですね♪
コメントへの返答
2013年8月27日 7:46
男の人は一度は釣りした事がありますよね。
今回もお父さんたちが結構昔取った杵柄を発揮してました。

そのおかげてどうにか釣りたてを食べる事ができました。
2013年8月27日 6:01
お疲れ様でした(^-^)/

雨は降りましたがどしゃ降りではなく、お陰で涼しい1日だったから、良しとしましょう(笑)

釣り道具の準備もありがとうございました。
うちの小僧もかなり楽しんでいたようです。

お!アウトドアに目覚めましたか?
道具は一式揃ってますので、いつでも声をかけて下さいね(^-^)/
コメントへの返答
2013年8月27日 7:55
お疲れ様でした!
場所情報の提供からBBQ道具の用意まで何から何までお世話になりました〜

こうちゃんはかなり没頭してたみたいで、今度は本格的にも少し大きめの魚狙いましょうか?

まだまだ秋のシーズンがありますから、ぜひ声かけさせて下さい。
2013年8月27日 7:15
いいな、いいなあ。
頑張って都合つけるので、是非、誘ってくださ~い!
・・・オフ会、ドタキャンばかりでお願いしずらいですが(^^ゞ
コメントへの返答
2013年8月27日 7:58
御誘いしますね(^_^)

晴れたらいいねってドリカムの歌もお父さんと娘のアウトドアの話しが歌詞だったような
2013年8月27日 7:34
ああ~っ、BBQヤリタイな~ (^^ゞ

同じコトばかり言っているかも(笑)
コメントへの返答
2013年8月27日 7:59
今度は御誘いしますよ〜
強制参加ですからねw(^_−)−☆
2013年8月27日 7:53
釣りたてのハゼの天ぷら美味しそう〜♪

釣りをしながらのBBQは格別ですね(笑)
コメントへの返答
2013年8月27日 8:05
やっぱりそこに食いつきましたか!
ハゼ天美味しかったですよ。

釣りをしながらBBQは最高ですよ
うなぎBBQはいつかな〜?
2013年8月27日 9:48
いいないいな~

釣り、しばらくやってないなぁ~

今度、誘ってください。

てか、釣り部は?
コメントへの返答
2013年8月27日 12:44
御誘いしますね(^_^)

釣り部はみんからには立派なのがあるので(汗
同好会程度なら
2013年8月27日 9:54
楽しそうな釣りオフですね~。
釣りたてのハゼをその場で天ぷらにしたら美味しさも10倍ですね。

こーゆーのって子供達にはいつまでも楽しい思い出として残るんですよね。
将来の「釣り師」を育てる英才教育ですね(^^♪
コメントへの返答
2013年8月27日 12:50
そうです!私が釣りにはまったように、子供にも消えない思い出を刻み込んでおきます。

やっぱり天ぷらは揚げたてが最高ですね。
2013年8月27日 11:49
T2さんも上げてらっしゃいましたが、このオフほんま楽しそう・・・・。

釣りのBBQ・・・・もう最高だ!

もう少し近ければ・・・・。(涙。
コメントへの返答
2013年8月27日 12:52
楽しかったです!
天ぷらも一応できましたし(笑

お近くだったら毎回御誘いしますよ〜
2013年8月27日 13:44
こんにちは(^o^)/♪

凄く楽しそうな釣り&BBQですね(^O^)!!!!
子供達が沢山居てるし!!!良い思い出になったでしょうね♪

天候は残念でしたが~その分涼しかったのでは♪

ん~~アウトドア最高ですね♪
コメントへの返答
2013年8月27日 18:03
楽しかったです!昼からは雨も上がってタープ以外の場所でも子供達は大暴れでした。

涼しくて熱中症の心配がなくてよかったです。またなんか企画しようかな〜とやる気満々です。
2013年8月27日 14:28
こんにちは~(^O^)

充実のBBQ、そして釣りたて揚げたての天ぷらとは…。うまそ~!

昨日夕方試し?に、近所ですが行った事の無い岸壁で家族4人で行き、投げサビキとジグサビキを試みましたが、先端の好ポイントは人で埋まっており案の定ボウズ。暗くなる前のいい時間を待たずに飽きて(特に妻!)帰ると言い出す始末…。
やれやれです。

船や管理釣り場以外では、自分で釣るのも難しいですが、釣らせるってかなり難問ですね…。
(^_^;)

コメントへの返答
2013年8月27日 19:13
釣らせるのは難しいですね〜
特に子供と接する機会が少ないのでどのくらいの年の子どもが何ができて、何ができないかに疎くて。
でも笑顔を見ると癒されます。

釣りだけだと間が持たないと思いBBQ設定しましたが、ビンゴでしたね。
2013年8月27日 19:20
何から何まで、ありがとうございました
m(__)m

娘達は、来週末は何処に釣りに行くの?
なんて言ってます!Σ(゜Д゜)

どうやら、釣り堀では嫌らしく
海で魚が釣りたいとの事( ; ゜Д゜)

調べてみたら、海にも管理釣り場が
あるんですね!

大黒海釣り公園辺りなら、サビキで
子供も釣れる様です。

レンタルの釣竿もある様なので
1度、行ってみようかな?

次回も、よろしくお願いしますm(__)m

コメントへの返答
2013年8月27日 19:26
どうやら釣りの魅力にはまったようですね…計画通りです(^_−)−☆

次回はどこにしようか模索中ですが、たしか大黒の近くにもBBQできる場所があったような…
2013年8月27日 21:52
釣リオフ楽しそうですね♪
釣りたての魚で天ぷらなんて最高ですね!!
久しぶりに天ぷら船乗りたくなりました(^^
でもやっぱりBBQは肉ですね(笑)
コメントへの返答
2013年8月28日 0:14
確かに天ぷら船もいいですね~~

はぜは天ぷらにすると旨いですね
ちなみに天ぷらの旨い魚って
1、メゴチ
2、はぜ
3、キス
というのが私の順位です。

でもやっぱり肉が好き♡
2013年9月13日 8:29
天ぷら船 企画いいすね。次の企画には誘ってくださいね~乗ります。

城東出身なので、
小学生の時自転車で、江戸川にハゼ釣りに行って手でつかめるくらいいて、100匹くらいすぐ釣れましたね。最近に行ったのは、5年前。やっぱり江戸川で手漕ぎボート借りて釣るんですが、まぁまぁ釣れるので面白かった記憶があります。

僕はめんどくさがり屋なのですが、ジムニーメンバーにも、超子供面倒見がいい釣り師いますよ。
竿10本くらい持ってきて、ずっと教えてるのですが、2時間後にはほとんどの子供がビュンビュンルアー投げてますよ。不思議!  園長と呼ばれてます。

長文コメントすいません。
コメントへの返答
2013年9月16日 6:32
天ぷら船風流ですよね~~
企画したら是非☆

江戸川はハゼ釣りのメッカですよね
手こぎボートものんびり出来て楽しいです。
久しぶりに乗りたくなって来た。

子供に限らず先日もご一緒した時に既にバレていると思いますが、釣リ教えるの私はあんまり旨くないんですよ~~
やっぱり自分が夢中になっちゃうんでね(^_^;)

教え上手な方いらっしゃいますが、尊敬しちゃいます。

長文大歓迎ですよ。
ここのところ落ち着かない日々が続いて居まして、返信おくれたことご容赦下さい。m(__)m


プロフィール

「たまらない〜(≧∇≦)@Kenny.K 」
何シテル?   08/10 18:54
釣りバカ日誌です。よろしくお願いします。昨年ハイブリフィット(ベースグレード)に乗り換えてからみんカラデビューをし、DIYを始めました。まだまだわからない事も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新作 ヌルテカカーボン貼り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 08:21:53
J&#39;S RACING カーボンステアリングパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 12:18:36
手芸部活動始って以来の大物完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 23:40:16

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初代フィットからフィットハイブリッドへの乗り換えました。 納車から今までいろいろちょこち ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この子とも明日でお別れです。 初めて買った新車(前社のインテグラは中古だったので) で選 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
旦那さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation