• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣りバカ日誌のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

オスのびよ~~んなとこ解答編!!!

オスのびよ~~んなとこ解答編!!!前回のブログの問題の答え合わせをしま~~す。
皆さんもう分かりましたか??

正解は◯◯◯のところでした~~
ってせびれ ですよ
せ・び・れ

こんなに引っ張ったんで念の為画像で紹介しておきますね

こんな風にぴよ~~んと



メスは全然それが無いわけです。

正解はされた方はにほんまる師匠、メタボマッスルさん、tontonさん、もんじろうさんでした~~
ドンドンドンパフパフ☆
クイズにお付き合い頂いた皆さんありがとうございましたm(__)m


今日は昨日強風で港で潮をかぶりまくった釣りバカ号を洗車と
ずっと中途半端になっていた弄りを完成させました。
よろしかったらそちらも御覧ください。


これからカワハギの刺身で一杯やります~
アディオース(^O^)/
Posted at 2012/11/11 19:24:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年11月11日 イイね!

今日もカワハギ釣りに~♪ 良い釣り出来ました

今日もカワハギ釣りに~♪ 良い釣り出来ました昨日はまたまたカワハギ釣りに
今回はイサキ釣りで何回かお世話になった早川丸さんで午後釣りに行って来ました。
この船宿さんイサキ釣りの時も思いましたが餌の用意、釣り座の設備などなかなか痒いところに手が届く感じです。

釣り始めはなかなか餌がなくならない状態が続き、このままどうなっちゃうの~?って感じでしたが
途中から入れ食いに
私自身の結果は18枚と振るいませんでしたが、友人は40枚と大漁
そして良型揃いでいい釣りでした。

これにて今期のカワハギは終了としてもいいかも♪
次は多分ふぐ釣り~~

と、ここで問題です!
カワハギのオスはある所がびよ~~~んと出ているんですが
それはど・こ・だ?

釣りする人なら知ってるかな?
Posted at 2012/11/11 00:53:07 | コメント(20) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2012年10月06日 イイね!

夢が叶いました!

夢が叶いました!←まずはこれが船宿のHPに載せてもらった写真です。
本日は先週行くつもりだったスローピッチジャークジギングに行って来ました。



これはこのために新調したジギング用の竿~~
実はそのかわりリールを持ってき忘れるという大失態。。。友人の余分に持ってきたリールを借りて釣り開始。こんなドジは長い釣り歴の中で初めて。。。トホホ

最初のポイントは沈船周りで青物狙いイナダがバカスカ釣れました。


しかし大物が来ない~
そんな時友人にまず大物のヒット、連続して私にもヒット
友人の獲物のほうが大きそうだったので、オマツリしないように後ろ側に離れながらファイト
上がって来たのはなんと大きな鯛!

人生初の大鯛ゲットは7.5kg 88cm
持ち上げるのも一苦労

多くの釣り人の夢それは
魚拓にとるような大きな獲物ゲットする事

そんな夢が今日叶いました。
行きつけの居酒屋さんの店内に飾ってある魚拓を見ていつかこの中の一枚に自分のが加わったらと思っていましたが、今日釣った大鯛を取ってもらい店内に飾っていただけることに

まず鯛の表面の水分を拭き取り、朱の墨汁を表面に丁寧に塗りこみ




障子紙で押さえます。


魚拓完成!私がもらう分とお店に飾ってもらう分の2枚とってもらいました。
早速仮に掲示


魚拓を取ったら早速さばいていただきました。


半身をネタケースに入れてもらいましたが、この半身だけでネタケースがいっぱいに(汗


友人のワラサもお店に献上。これもでかいです


他にも小さめのカンパチも友人が釣って
お刺身盛り合わせ~


そして鯛のお寿司も


味は。。。。やっぱり食べごろサイズってあるんですね
細胞一つ一つがでかいって感じで、さらに圧倒的な弾力

さらにおまけ!
大鯛はアラになってもでかい!





Posted at 2012/10/06 22:42:48 | コメント(25) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年09月30日 イイね!

今期初の皮剥釣りに

昨日は当初飯岡で竿もジギング用を新調したんでスロージギング行こうと思っていましたが、
銚子沖にはまだ台風の名残が残ってたみたいで出船しないとのこと

急遽どうしようかという話しになって
秋になってきたんで皮剥釣りでもやろうか、と思って釣果みたら連日好調な感じ
これは!!と釣り物変更して行って来ました!


船は昨年も何度か言ったことのある勝山港の萬栄丸さん。
いざ釣り開始してみたら東京湾は全くの凪で、天気も良くて少し暑いくらいでしたがなかなかの釣日和でした。
釣果はけして良くはありませんでしたが、大型だけキープして小型はリリースしても家族で食べるには困らないくらいの量はつれました。
まあ今期初なら上々です。釣り方も忘れてませんでしたし(汗
そしてやっぱり皮剥釣りは面白い! シーズン中すくなくともあと3回は通ってしまいそうです。


で、家に帰ってから釣り人しか味わえない肝を満喫~~
少し前まで暑かったせいか、まだ少し肝は小さいですが十分食べる量はあります。(皮剥は夏は肝が凄く小さい)
釣ってすぐに血抜き処理をしたかわはぎの肝だと新鮮で、臭みは全然ありません。
さらに釣った当日だと新鮮過ぎてお醤油に解けないので、刺身の上に小さい肝のかけらを乗せて食べます。やはり凄くクリーミーでした。
身は冷凍保存できますがフレッシュな肝は鮮度が落ちるので早いので釣った日か、次の日くらいしか楽しめません。美味しかった~今年も皮剥の季節がきました。

Posted at 2012/09/30 07:26:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年09月09日 イイね!

2日連ちゃんで釣り~

2日連ちゃんで釣り~昨日はスロージギングという釣りをしに(また)飯岡に行ってました。
それでそれで~


めっっちゃ釣れました


ヒラメ2枚
沖メバル1尾
イナダ1尾
ホウボウ6尾以上

楽しかったぜい!

天気も申し分ない夏空で積乱雲がモクモクでしたが、
夕立に降られることもなく
日差しは途中暑かったですが、午後釣りなんでそれほどきつくもなく
潮の流れも早すぎずコンディションも良好でした。

その中で一緒に行った釣り友が6.2kgの大判ヒラメゲット
ヒラメ専門船で狙って釣るより大きいなあ。。。。

そんなこんなで、2日連チャンでしたがいい釣りでした。
夕日も凄く綺麗~


このままではただの釣りブログなので

たまのうら。。。
たまのうら。。。

玉の浦食堂
Posted at 2012/09/09 06:15:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「たまらない〜(≧∇≦)@Kenny.K 」
何シテル?   08/10 18:54
釣りバカ日誌です。よろしくお願いします。昨年ハイブリフィット(ベースグレード)に乗り換えてからみんカラデビューをし、DIYを始めました。まだまだわからない事も多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新作 ヌルテカカーボン貼り♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 08:21:53
J&#39;S RACING カーボンステアリングパネルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 12:18:36
手芸部活動始って以来の大物完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 23:40:16

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
初代フィットからフィットハイブリッドへの乗り換えました。 納車から今までいろいろちょこち ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
この子とも明日でお別れです。 初めて買った新車(前社のインテグラは中古だったので) で選 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
旦那さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation