夏、第2弾!!
どうも、ちゃげです。
なんか昨日の晩はすごい豪雨で寝れませんでした・・・。
朝には少し落ち着いていて一安心。
今日は、SABサンシャインKOBEで昨日から行われている、スーパーオートコレクションへ行ってきました♪
SAB浜松ではHKSのスーチャー仕様S2000が来ているとかで、そちらも気になりましたが・・・。
で、朝から先週交換してエア抜きが完了したクーラントの補充を行い、豪快にこぼすというお茶目なことを朝っぱらからしてましたww
準備してレッツゴー♪ってことで阪神高速で行ってまいりましたヾ(≧∇≦*)〃
10時ごろに到着し、すでに駐車場は8割程度うまっておりました。
人気の高さが伺えれますねヽ( ゜ 3゜)ノ
とりあえず店内を物色・・・。灰皿積んでなかったので購入しようと・・・。あと他にも目星をつけていたものもあることを確認し、広場のほうへ。
さまざまなショップ店が毎年来られており、にぎわっておりました♪
レイズのホイールかっこいいなぁ~・。(●pq>ω<)。・:*:o・° ・・・・ほしぃ。
うっふぉ!LF-Aじゃん♪
とか思いながらパシャリ。
マインズさんなんかも来られておりました!!
GT-Rかっこえぇ~~~ヾ(≧∇≦*)〃
てな感じで、普段めったにお目にかかれないショップさんがいくつか来られており、これが目的で今年も行ってきたのです。
てな訳で・・・
夏、第2弾!!
どんっ!
びふぉ~
あふたぁ~
・・・・え?
何が変わってんだよ?って??
よく見て下さいヽ(^。^)ノ私のS2が濡れ濡れじゃないですか!!(え?w
・・・さて、冗談はさておき、こんなことをしてもらっていたのです。
はぃ。ショップ名のフラグが裏側ですが、G.T WORKSさんでECU交換してもらってましたww
きりりんさんがこれには食いつきそうですねww
フルバケがフル化けしたのはこういう意味ですw
お世話になっているショップamisさんのデモカーで使用されており、松浦さんにいろいろお話を伺っていてつけるならここだな!と思っていたショップのECUです。
その名もGENROM
まぁ、私のS2はマフラーくらいしか変わっていないので、現車合わせでなく、いわゆる吊るしです。
っても、純正ECUを書き換えだったので作業自体はあっちゅうまに終わりました(ほんと、3分程度w)
大分のショップでなかなかお話しすることもできないので、超初心者な質問ばかりしていましたww
そんな質問にも気さくに教えていただいてほんとよかったです。
ガッツリ、チューニングしていったら今度は現車合わせでECUセッティングしてもらいたいなぁ~なんて。
いつのことになるやらww
で、
折角交換したので早速試運転♪ってことで再び阪神高速に乗り湾岸線へww
・・・・が、急に土砂降りσ( ̄▽ ̄;)
ふ、ふめないww
雨がやんだと思ったら目指していたパーキングつくし、パーキングでて試そうと思ったら、ポリに張り付かれるし・・・(ルームミラーで小さくなってからアクセル全開にしましたけどww)
てな感じで、ほどほどの試走しかしてませんw
でも、明らかにレスポンスが変わってるのはわかりました。
これは雑誌とかに良く書かれていることが身をもって体感できました♪こりゃ楽しいわヾ(≧∇≦*)〃
VTECの切り替わりも滑らかで、でもハイカムに変わった瞬間音が変わるのは鮮明に聞こえました(・ω・)ノ
うん。きりりんさん・・・ECUいっちゃいなよ(爆)
あ・・・ちなみにリミッターカットされているS2乗りの方に質問なんですが、純正のスピードメーターってリミッター以降の表示ってされますか?
まだ回してないのでどうなのか確認取れていないのですが・・・問題なく表示されますよね??教えてくださいw
さぁて・・・明日は明日で、車いじりが続きますww
ボーナスでの車いじりはこれで終了。
返済がんばらないとσ( ̄▽ ̄;)
ではではw
追記・・・本日嫁が家出しました・・・。二度目です・・・orz
早く戻ってきて・・・レイたん(爆)
イイと思ったら作ればイイじゃない カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/27 23:50:04 |
![]() |
■エンブレム交換~フロント~■ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/21 11:00:49 |
![]() |
ホンダアクセス バリアブル間欠ワイパースイッチ取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/09 00:01:38 |
![]() |
![]() |
B-2 (ホンダ S2000) 死ぬほど楽しませてくれた。 これ以上の車はないとさへ思えてしまうほど、どんな場面でも楽し ... |
![]() |
日産 マーチ 親父から引き継いだ愛車、マチ子さん。ほぼフルチューンに近い状態から乗り始めたため、ノーマ ... |