• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃげ-TypeS-のブログ一覧

2013年04月02日 イイね!

月日が経つのは早いもので・・・



「どうも、HIGE坊z(ry・・・」







































あ。

間違えた、間違えた。

どうも、ちゃげです^ ^

この画像をアイコンにしてから、某和尚さんと間違えると苦情が何件か・・・

あえて言おう!












「私もこれ和尚にしか見えません!(キリッ」



まぁ、そんな事は置いといて・・・(マテ

今日で2年が経ちました^ ^



彼女が納車されてから^ ^

はやいものですね。

ちょっと背伸びして購入したS2。

純正でも十分かっこいいので、ローン返済を優先に考えて貯金しよう!!!











なんて、ふざけた事考えた時期が一瞬ありましたねぇ〜wwww


まぁ、結果現状です(爆)

弄らないとか無理です(爆)

S2に乗ってみんから登録して、本当充実した日々を送っております。

様々な出会いを連れてきてくれるこいつが大好きですね♪

お尻スポンジバリアに擦らせたりもしちゃいましたが・・・大切に乗っていかないとなぁ^ ^

今年はライセンスも取り、サーキット走行も増やそうと思っているので、メンテナンスはしっかりしてあげないとね♪

そして、新しい出会いと楽しい時間を共に過ごして行きたいです♪

・・・なんか割と真面目なブログですね(爆)

まぁ、たまにはこういうのもありでしょう♪

納車記念日!ってことで^ ^



ではでは♪
Posted at 2013/04/02 18:09:25 | コメント(17) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年10月06日 イイね!

Moe de Go!初参加・。(●pq>ω<)。・:*:o・°

Moe de Go!初参加・。(●pq&gt;ω&lt;)。・:*:o・&#176; 久しぶりのサーキット走行!!!テンション上がりましたヾ(≧∇≦*)〃


どうも、ちゃげです。

今日はMoe de Go!の走行会へセントラルサーキットまで行って来ました♪


GW以来のサーキットで、行く前からテンション上がり気味でしたww


異音も解消され、デフの慣らしも終わらせ準備万端!!


6時ころに家を出発し、7時半くらいには付く予定が・・・早々に渋滞にはまり・・・結局ついたの8時ww

 


まぁ、サーキット走行ってことで、つなぎ着て、当然下にはTPOを守ったレーシングミク2011を着て参戦(キリッ)


天候も恵まれ、受付でゼッケンを貰い、貼り付け!

ゼッケンつけて走るの実は初めてww


しかも、自分でゼッケン番号指定できたので、まぁここまできたら流れ的にあれしかないですよね!


そう!!!

















































ゼッケン70(なお)番!!(核爆)





え?違うだろって??ww

まぁ、今日S2000はなおちゃん号ってことでww



セントラルは初めて走るところだったので、1本目は様子見。


・・・うん。ラインが案の定わからんww

しかも、なんかブレーキすぐフェードするなぁ・・・f^_^;


ビビリながらも、ちょこちょこと試しもって走行♪

1本目、Best 1:46.385


ほぅほぅ。

1本目でこれならば1分45秒は切れそうだな。

久しぶりなのと初めて走るサーキットってことで興奮しまくりでした、この時点でww

で、前回見学行った時に同乗させてもらったS2000乗りのコニQさんとお話させてもらったり、今回私と一緒で初めてセントラル走られてたアコードユーロR乗りの方とかとも色々お話させてもらいました(・ε・)/

折角の走行会。来られてる人には話しかけようと思っていたので、一応これも達成できたなww

ユーロRの人は普通に速かったので、ひょこひょこ車に近づきお話させてもらいましたww

今回J’〇さんの走行会もやっており、隣にいるにもかかわらず・・・

「あそことは相性が悪いんですよぉ~」


一緒wwwwwww

まぁ、そんなHONDA乗りな話もしつつ、昼飯くって2本目!!

1本目でそこそこ踏める場所、コースレイアウトを覚えたのでちょっと攻め気味でいってました。

2周目に赤旗振られ、PITイン。1本目でも赤旗振られており、なかなか皆さん攻めておりましたねヾ(≧∇≦*)〃

赤旗解除になり、調子よく走っておりました!!

おぉ~ここはノーブレーキでつっこめるなぁ~。

最終コーナーの処理が・・・orz

なんて考えつつ、10周目・・・

タイムアタックじゃ!!と意気込んで走っていた周でした。

S字コーナーのところで若干タイヤの食いつきが悪くなってるなぁ~

なんて思いつつ、ギリギリ踏ん張ってくれるだろうと、エンブレのみで突っ込んでいったら・・・








あ・・・ケツ振ったΣ((°Д°;;;)))





















次の瞬間目の前にスポンジバリアが広がっておりましたwww



あかん、あかん!!!!!


突っ込む~~~~~!!!!!!




あぁ~~~~でも、後ろ来てるやんΣ((°Д°;;;)))


とっさにハンドルを逆に切り、どうせ立て直すのは無理だからフルブレーキ!!!





豪快にスピンしてやったぜぇ~~~ヾ(≧∇≦*)〃

いゃ・・・すいません、笑い事じゃないですf^_^;

なんとか車をぶつける事も無く、後続車も巻き込むことも無く(後ろの人たちがうまくよけてくれた)停車・・・。


車外にでて待機f^_^;

おもいっきり砂車内に入ってきたしwwww

走行が終わり、オフィシャルの車がきて自走できるかの確認。

問題なくできそうだったので、そのままPITまで。

戻ったら同じPITにいてた方々に大丈夫か?と声をかけていただきました。

心配していただいてありがとうございます。

なににも当たらず無事帰還です。




とか思ってたら、リアバンパーの右側に大量の擦り傷wwww



たぶんスポンジバリアに擦ったww

ぴかさん的に言うと、


「男の子やもんな!!!」

ですww

不幸中の幸いといったところでしょうか。

そして何故かウォッシャーノズルから砂が!!(多分とっさに操作したときに出た液の上に砂がかかった結果)ww



ちょっぴり砂が車内に入ってしまった・・・とか思ってたら、豪快に入ってましたf^_^;

明日動く前に掃除しなきゃf^_^;ww

まぁ、そんな感じでイケイケ状態で走行した2本目。

Best Time 1:43.406

おぉ~目標クリアw

てかスピンした周かなりイケイケだったので、もっとタイム良かったかも(>o<")

スピンが悔やまれる・・・。


とりあえず、自ら赤旗にしちゃったのであやさんの所へ・・・m(__)m

そしたら多分ほぼ同じタイミングでシビックがえらいことになっていたようでf^_^;

無理して走っちゃダメですねf^_^;


とりあえず、被った砂を落としつつ・・・

完全にビビリミッターがかかりましたww

そういえば、このあと3本目までの休憩中にアルカディアのメイドさん(かんなさん)が水温どうでしょうに食いついてくれて、ちょこっとお話してましたw(ラッキー♪)

で、参加されてる車と写真撮られていたようで、私も一緒に撮っていただきましたヾ(≧∇≦*)〃砂まみれなうちの子でよかったのでしょうか?w

実際、両手に華で正直ドギマギしてました(爆)

あぁ~自分のしょぼいデジカメでも撮影してもらえばよかったな・・・f^_^;ちょっと後悔。


さて、3本目!!気合入れていくぞぉ~~~~~!!!!!!ってことで、ひ~さんに走行中の写真を撮ってくれと依頼ww(マテ)

ホームストレートを無駄にゆっくりピット寄りで走行するとかww



完全ビビリミッターかかっていたようで、VSA切るのも忘れて走行ww

PIT戻ってから気が付くというf^_^;

まぁ、でもリアのタイヤがズルズルだったので踏めなかったですf^_^;



結果・・・ 1:49.003

1本目より遅いってどうよwww

まぁ、楽しかったからいいんですけどね♪

とりあえず、無事(?)走行会を終え、満喫した一日を過ごせました♪




リアバンパーの傷は男の勲章です!(キリッ)



さて、明日は日本橋ですねww


ではでは♪
Posted at 2012/10/06 23:26:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年07月07日 イイね!

夏、第2弾!!

夏、第2弾!!

夏、第2弾!!



どうも、ちゃげです。



なんか昨日の晩はすごい豪雨で寝れませんでした・・・。



朝には少し落ち着いていて一安心。





今日は、SABサンシャインKOBEで昨日から行われている、スーパーオートコレクションへ行ってきました♪



SAB浜松ではHKSのスーチャー仕様S2000が来ているとかで、そちらも気になりましたが・・・。




で、朝から先週交換してエア抜きが完了したクーラントの補充を行い、豪快にこぼすというお茶目なことを朝っぱらからしてましたww




準備してレッツゴー♪ってことで阪神高速で行ってまいりましたヾ(≧∇≦*)〃





10時ごろに到着し、すでに駐車場は8割程度うまっておりました。



人気の高さが伺えれますねヽ( ゜ 3゜)ノ



とりあえず店内を物色・・・。灰皿積んでなかったので購入しようと・・・。あと他にも目星をつけていたものもあることを確認し、広場のほうへ。




さまざまなショップ店が毎年来られており、にぎわっておりました♪



レイズのホイールかっこいいなぁ~・。(●pq>ω<)。・:*:o・° ・・・・ほしぃ。











うっふぉ!LF-Aじゃん♪



とか思いながらパシャリ。




マインズさんなんかも来られておりました!!








GT-Rかっこえぇ~~~ヾ(≧∇≦*)〃






てな感じで、普段めったにお目にかかれないショップさんがいくつか来られており、これが目的で今年も行ってきたのです。




てな訳で・・・














 



夏、第2弾!!




どんっ!




びふぉ~









あふたぁ~










・・・・え?




何が変わってんだよ?って??














 





よく見て下さいヽ(^。^)ノ私のS2が濡れ濡れじゃないですか!!(え?w




























・・・さて、冗談はさておき、こんなことをしてもらっていたのです。



































 



はぃ。ショップ名のフラグが裏側ですが、G.T WORKSさんでECU交換してもらってましたww





きりりんさんがこれには食いつきそうですねww





フルバケがフル化けしたのはこういう意味ですw




お世話になっているショップamisさんのデモカーで使用されており、松浦さんにいろいろお話を伺っていてつけるならここだな!と思っていたショップのECUです。




その名もGENROM



まぁ、私のS2はマフラーくらいしか変わっていないので、現車合わせでなく、いわゆる吊るしです。




っても、純正ECUを書き換えだったので作業自体はあっちゅうまに終わりました(ほんと、3分程度w)



大分のショップでなかなかお話しすることもできないので、超初心者な質問ばかりしていましたww



そんな質問にも気さくに教えていただいてほんとよかったです。



ガッツリ、チューニングしていったら今度は現車合わせでECUセッティングしてもらいたいなぁ~なんて。




いつのことになるやらww

















 








で、





折角交換したので早速試運転♪ってことで再び阪神高速に乗り湾岸線へww







・・・・が、急に土砂降りσ( ̄▽ ̄;)



ふ、ふめないww



雨がやんだと思ったら目指していたパーキングつくし、パーキングでて試そうと思ったら、ポリに張り付かれるし・・・(ルームミラーで小さくなってからアクセル全開にしましたけどww




てな感じで、ほどほどの試走しかしてませんw



でも、明らかにレスポンスが変わってるのはわかりました。



これは雑誌とかに良く書かれていることが身をもって体感できました♪こりゃ楽しいわヾ(≧∇≦*)〃



VTECの切り替わりも滑らかで、でもハイカムに変わった瞬間音が変わるのは鮮明に聞こえました(・ω・)ノ







うん。きりりんさん・・・ECUいっちゃいなよ(爆)







あ・・・ちなみにリミッターカットされているS2乗りの方に質問なんですが、純正のスピードメーターってリミッター以降の表示ってされますか?



まだ回してないのでどうなのか確認取れていないのですが・・・問題なく表示されますよね??教えてくださいw






さぁて・・・明日は明日で、車いじりが続きますww



ボーナスでの車いじりはこれで終了。



返済がんばらないとσ( ̄▽ ̄;)





ではではw





追記・・・本日嫁が家出しました・・・。二度目です・・・orz








早く戻ってきて・・・レイたん(爆)

Posted at 2012/07/07 17:26:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2012年07月01日 イイね!

夏、第一弾♪

夏、第一弾♪夏っすねぇ~。


雨ばかりの一日でしたがσ( ̄▽ ̄;)


どうも、ちゃげです。


先週注文していた部品が入荷した為、本日取り付けへ行ってきました♪


夏の定番♪


ローテンプサーモスタットとローテンプスイッチ、クーラントの交換ですヾ(≧∇≦*)〃
 
サーモとスイッチはSPOON、クーラントはトラストのPGを導入・。(●pq>ω<)。・:*:o・°



S2は結構水温上がりやすいのか、このメニューは定番となっている・・・らしいw


ってことで、私もやってみようってことで、今回導入♪

いつもは走行中こんな感じの温度なのです。



86~90あたり。信号待ちや渋滞にハマればもっとあがります。



そして、こちらがあふた~♪





うっふぉ♪


75~80くらいを維持。マジでか!?

レビューどおり10度近く下がりましたヾ(≧∇≦*)〃


こりゃいいねぇ~ECUの介入もこれで通常はなさそうですね♪

後はサーキットでの走行でどうなるかって感じだねヽ( ゜ 3゜)ノ






















































衝撃DA☆ZE!!!



ほんと・・・予告は衝撃でしたね・・・スマイルww



あと、こちらも夏仕様に♪



いいねぇ♪



鎖骨(笑)


ではでは♪
Posted at 2012/07/01 22:12:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年06月30日 イイね!

モエ要素!!

暑いね・・・えりあし長くてウザいので、くくりました。


当然ツインテールで!!(え?w

どうも、ちゃげです。

明日、注文していた部品が届いたのことなので交換してきます!

ローテンプサーモスタットとスイッチを♪

クーラントはトラストのPGを導入(((o(*゚▽゚*)o)))

どうなるかなぁ~ワクワク♪楽しみだぁ(((o(*゚▽゚*)o)))

そして、来週は年に一度のイベント!!

SAサンシャインKOBEにてオートコレクションo(^▽^)o


去年はこのタイミングでマフラーを購入したんだよねぇ~\(^o^)/

もぉ一年か・・・はえーなf^_^;)

誰かくるかな??

とりあえず土曜日朝から出撃予定です♪

ポイント5倍は熱いね!!

広場をつかってメーカーの出展があるので楽しいんですよねぇ~♪

去年初めて知ったんだけど・・・もっと前から知ってたらずっといってたのに(笑)

うちの近所で大きなイベントってここくらいだもんなぁ~(^-^)

あと、7月末に高槻でホンダツインカムのイベントもあるなぁ~。

シートベルトのアラームキャンセル今回買おうかな?

まぁ・・・バケットと4点ベルト買うのまだまだ先だけどねf^_^;)(笑)



・・・え?節約は?





私に節約の意味を教えてください(爆笑)


では皆さん燃える(萌える)ような7月を!!


ではでは
Posted at 2012/06/30 22:36:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「タイヤガーデン福井走行会 inタカスサーキット http://cvw.jp/b/1035143/38080933/
何シテル?   06/19 05:35
どうも、ちゃげです。 念願のS2000オーナーです(*≧m≦*) 絶対に乗りたいと思い、ようやく手を出しましたヾ(≧∇≦*)〃 しばらくは維持...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イイと思ったら作ればイイじゃない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:50:04
■エンブレム交換~フロント~■  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 11:00:49
ホンダアクセス バリアブル間欠ワイパースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 00:01:38

愛車一覧

ホンダ S2000 B-2 (ホンダ S2000)
死ぬほど楽しませてくれた。 これ以上の車はないとさへ思えてしまうほど、どんな場面でも楽し ...
日産 マーチ 日産 マーチ
親父から引き継いだ愛車、マチ子さん。ほぼフルチューンに近い状態から乗り始めたため、ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation