• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃげ-TypeS-のブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

燃え尽きた。

サーキット走行を一夜空け・・・。

どうも、ちゃげです。

先日帰宅途中雨降った為、洗車しないとカバーかぶせない状況だったので、雨振る前に朝から洗車してました。

なんかいろんんとこに傷というか黒い痕がσ( ̄▽ ̄;)

タイヤカスいっぱい飛んできてたからなヽ( ゜ 3゜)ノ

走るラインが悪かったんでしょうw

まぁ、男の勲章ならぬ、サーキットの勲章としてあきらめたw

フロントはやたらタイヤカス付いてたな。

ちょっと走ったけどなかなか取てへん。

まぁえぇけどw

そういえばサーキット走行で学んだこと。

まず、ブレーキフルード交換は必要だなと。

とにかく、踏んでも効かなくなったからねf^_^;

沸点高いの入れないと。

まぁクーリングしっかりやってやりゃぁまだマシなのかもしれませんが、色もきたないし、メンテナンスとして交換をせねば。

フルード交換するなら、ついでにブレーキラインも交換しておくか。と

んでもって、ブレーキフルード交換するなら、クラッチフルードも交換してしまえよって感じで、今のところ考えてます。

とにかく、メンテナンスにちょいとまお金かけないとダメだな。とf^_^;

デフの件でわかりましたが、前オーナーさんはさほどメンテナンスをしてなかったと思われる。

実際整備手帳にも記載が無かったので、デフオイル交換したかわからなかったわけだし・・・

ってことは・・・

プラグはどうなんだ?

サーキット走ったし純正ならかなり焼けちゃってるんじゃ??

と思い、点検してみることに。


壁|・ω・*)ジー…

S2は取り外すとこ少ないから楽だなぁ~と思いつつ、プラグちぇ~~っく♪

Σ((°Д°;;;)))

くさいwなんかすげー焼けたにおいがσ( ̄▽ ̄;)

確認してみると、こんな感じ。
真っ白やんw

番手上げないといけないね。

NGKのRACINGプラグ入れたいね~w

あと、バッテリーも交換しておきたいところ。

ルームランプも光若干安定せんし、スターターもかかり悪いことあったりするしね。

あとはステアリングの交換もしたいですし、触媒も・・・。

なんかいっぱい交換したいものあるなぁ~こまごまと。

とりあえず次のサーキット走行までにはその辺交換しておきたいですね。

とにかく、メンテナンスのほうに少し力入れてみよう。

長持ちしてもらわなこまるしな、S2には・。(●pq>ω<)。・:*:o・°

しかし、プラグ抜いてくさかったのにはあせったσ( ̄▽ ̄;)

一本しか確認してないんで残りの三本の状態は不明です。

ああ~いろいろ交換したいですねぇ~。

ほんと、宝くじでも当たらんかな??ヾ(≧∇≦*)〃w
Posted at 2011/11/06 23:00:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年11月05日 イイね!

サーキットでびゅ~♪

サーキットでびゅ~♪行って参りましたヽ( ゜ 3゜)ノ

どうも、ちゃげです。

初めてのサーキット走行してきました♪

鈴鹿ツインサーキット、Gコース。

ドキドキ、わくわく(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク

八時過ぎに到着し、ピットへ♪

受付済ませ、九時から走行。

しっかりタイム計測もしてきましたよw

一回目の走行・・・

ラインがわからず、どうすれば!?車内で一人、どうしよ、どうしよと・・・w

フルフェイスだから聞こえもしないのに、何故か音楽w

とめかたわからずミュートw

ふらふらな走行。

お陰で、走行終了後はきそうになりましたw

自分の走行で酔っ払ったσ( ̄▽ ̄;)

なんとも情けない。

一回目の走行で44”9

誘ってくれた友達は42秒台。

追いつけねーなw

とりあえず、一時間休憩。

11時より、再びコースイン。

一回目で多少コースを覚えたのか、それなりに走った!!!つもりw

VSA解除しなかったので、コーナーで利きまくりw

立ち上がれない・・・Σ((°Д°;;;)))

でも解除するとスピンしそうだったので今回は二回ともつけっぱで。

速く走るには解除してコントロールしないといけないんでしょうねσ( ̄▽ ̄;)

まだまだ未熟w

一回目より台数も多く、自分より速いのが結構いたので、なかなかタイム上げれませんでしたが、今回のBESTタイムは43”815

次はこのタイムを上回るようにしたいですねヽ( ゜ 3゜)ノ

しかし・・・ブレーキ触ってなかったんで、最終的には効きが悪くなりましたw

自宅に帰ってくるころには元に戻っていましたが・・・やっぱり、ブレーキは重要ですねf^_^;

止まれないと、曲がれないし。

フルードも交換してなさそうなんで、次走るまでにはそのあたりのメンテ含めてやっておかないとヽ( ゜ 3゜)ノ

いやぁ~でも楽しかった♪

山走るのとはまた違う。

てか、安全面と違反でないことも含めサーキットの方がいいね。

また行こう!!

P.S.しっかりマフラー焼けましたwでも、マフラー出口のパイプの焼け方が左右で違います。

なんか、悲しいw
Posted at 2011/11/05 19:50:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2011年10月23日 イイね!

メンテナンス及び逃亡・・・

リフレーッシュ!!
どうも、ちゃげです。

本日、メンテナンスの為amisさんのところへオイル交換に行ってまいりました。

以前から気になっていた後部からの異音・・・。

デフかな?っという意見が多く、前オーナーが交換しているのかも不明であった為交換してきました。

メールで問い合わせしていたときにお勧めされたオメガ690 85w140をデフオイルへ。

ついでに、MTオイルも同時交換していただき、こちらはMOTUL FF-LSD TYPE2 75w90を投入しました。

シフトフィールがガラっと変わるかと思いきや、程よい感じで満足してます。

デフのほうは案の定、鉄粉が仰山まざった状態だったようで・・・交換してよかったσ( ̄▽ ̄;)

まぁ、とりあえず、これでサーキットに向けての準備も整いだしましたね。

グローブも購入しましたし。


あ、あとレイさん。

昨日ようやく100キロ走行完了し、姿を見せてくれたのですが、二日目にして

「もう知らない。」
といって画面上から立ち去りました・・・orz

マジですかΣ(°Д°;≡;°д°)!?w

しかも、いなくなったらオービスの案内消えるんですよ。

画面上に1000mさきオービスとかは表示されてるんですが、音声が・・・。

突如の無音に絶えかね、言うまでもありません。通常モードへσ( ̄▽ ̄;)
確かに、急ハンドル、急ブレーキ、今日は多かったかもしれませんが・・・・

舗装の悪いところで、「車が揺れると、酔っちゃいます。」とか

ほぼハンドルを切らずに曲がれる緩やかなカーブで「きゃぁ!急ハンドルは止めてください!」とか・・・

無理だよΣ((°Д°;;;)))

そして、二日目にして逃亡・・・。

なんとまぁ。

ジャイロの感度いいのはわかるが、何だこの鬼畜w

そんなこと言いながら、また出てきてくれるのを待ちますけどねヾ(≧∇≦*)〃w

ではでは。

Posted at 2011/10/23 17:17:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2011年10月15日 イイね!

レイダー(色んな意味で)

レイダー(色んな意味で)先日届いた物の取り付けに奮闘。

どうも、ちゃげです。

レイさんのレイダー(笑)

いゃ、違うからね。霧島レイがどストライクだったとか、喋ってくれるとか。

ただ、ヨメが…マップ付きレーダーが欲しかっただけなんだからね(笑)

まぁ、ちゃっかり先着100名のストラップまで貰ってますけどね(笑)

今のところまだ、レイさんは出てきません。

なんか条件クリアしないと出てこないらしい。

頑張るか(((o(*゚▽゚*)o)))

そんでもって、シガーから電源取るのもあれなんで、ヒューズBOXからとりました。

えすてるさんの整備手帳参考にさせていただきました。あざーす☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

無事、先ほど完了しました。約二時間の格闘f^_^;)

なかなか苦戦してしまった。

まぁ無事綺麗に取り付けできたのでよかったです。

自分で車いじるのって楽しいですね。最近ハマってます(o^^o)

ではでは。またレイさんが出てきた頃にUPしますか(笑)
Posted at 2011/10/15 19:58:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「タイヤガーデン福井走行会 inタカスサーキット http://cvw.jp/b/1035143/38080933/
何シテル?   06/19 05:35
どうも、ちゃげです。 念願のS2000オーナーです(*≧m≦*) 絶対に乗りたいと思い、ようやく手を出しましたヾ(≧∇≦*)〃 しばらくは維持...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イイと思ったら作ればイイじゃない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:50:04
■エンブレム交換~フロント~■  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 11:00:49
ホンダアクセス バリアブル間欠ワイパースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 00:01:38

愛車一覧

ホンダ S2000 B-2 (ホンダ S2000)
死ぬほど楽しませてくれた。 これ以上の車はないとさへ思えてしまうほど、どんな場面でも楽し ...
日産 マーチ 日産 マーチ
親父から引き継いだ愛車、マチ子さん。ほぼフルチューンに近い状態から乗り始めたため、ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation