• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃげ-TypeS-のブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

S2に乗らないとか耐えれない(´Д`)=3

ってことで、ちょいとドライブ♪

どうも、ちゃげです。

ドライブといってもサンシャインKOBEまでちょいと買い忘れていたものを買いに。

いやぁ~まだまだ暑いですが、走りやすくなってきましたね♪

先週乗っていなかったので、久々♪

やっぱ週に一度は乗っておかないと♪


なんかヌコの住処にされかけてるし・・・ないわぁ~~~ww

はぃ。

で、ぶら~~っと行って、店内ぶらぶら。







ん~~~~カーボンシート欲しいね。

ちょっと貼りたいところがありまして。

でも、お高いね(´Д`)=3

ムムム。

貧乏チューンにしては高いですたい。

買い忘れしていたもの購入後、折角なので記念撮影♪





・・・周りの車邪魔だなぁ(´Д`)=3

まぁ、いいかぁ。


次はどこへいこうか??ww




P.S. このAR機能がついたスマイルのソフトがあったら・・・ww

ではでは。
Posted at 2012/09/08 17:27:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

え?どうすりゃいいのさΣ(゚д゚lll)

どうも、ちゃげです。

先ほど駐車場代払いに行ったついでに、車を見て来たんですが・・・

前々から動物の糞尿に困らされていたので、犬猫撃退用品を車の周りに撒いているのですが・・・

なんか、明らか車の上に乗られた痕跡があり・・・


さらには・・・



























なんか虫の残骸が・・・

え?

犬とか猫って虫、食べないよね?いくら野良でも・・・( ̄◇ ̄;)


足跡いっぱいついてるし・・・


何やら得体のしれない動物がS2の上を住みかとしてるようです・・・



どうやって撃退すりゃぁいいのでしょうか??



こ、困った・・・orz
Posted at 2012/09/08 10:23:14 | コメント(16) | トラックバック(0)
2012年09月05日 イイね!

たまには♪



どうも、ちゃげです。

残業続いており、DIVAができず寝不足です・・・。

さて。

気がつけば9月ですね!

9月はやっぱり!!












大人しくする月ですね( ;´Д`)

いゃ、8月にバンバン使っちゃったからお金が・・・

とりあえず、近場(日本橋)をブラブラしたり、車をイジイジしたり、大人し~くしてると思われます。

豊郷は一回行くとおもう。

で、



9月大人しくしてる分、10月は頭からイベントですな!

セントラルサーキットを走ってきます♪

初走行会参加です♪

なので、今月はメンテナンスも含め、ちょいとS2はお休みです♪

前回は見学だったので、今回は走るぜぇ~♪

とりあえず、壊さないようにf^_^;)(笑)

いやぁ~すでにワクワクが止まらない♪

はぃ、久々にみんからなブログでしたぁ~(笑)

ではでは♪
Posted at 2012/09/05 20:01:29 | コメント(14) | トラックバック(0)

プロフィール

「タイヤガーデン福井走行会 inタカスサーキット http://cvw.jp/b/1035143/38080933/
何シテル?   06/19 05:35
どうも、ちゃげです。 念願のS2000オーナーです(*≧m≦*) 絶対に乗りたいと思い、ようやく手を出しましたヾ(≧∇≦*)〃 しばらくは維持...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 567 8
9 10111213 1415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イイと思ったら作ればイイじゃない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:50:04
■エンブレム交換~フロント~■  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 11:00:49
ホンダアクセス バリアブル間欠ワイパースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 00:01:38

愛車一覧

ホンダ S2000 B-2 (ホンダ S2000)
死ぬほど楽しませてくれた。 これ以上の車はないとさへ思えてしまうほど、どんな場面でも楽し ...
日産 マーチ 日産 マーチ
親父から引き継いだ愛車、マチ子さん。ほぼフルチューンに近い状態から乗り始めたため、ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation