• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃげ-TypeS-のブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

MS-C

MS-C

「見せて貰おうか、新型のコンデジの性能とやらを・・・。」








※背景ぼかし






※トイカメラ風






※オールドポスター






※ノスタルジック














「ええぃ!新型のコンデジは化け物か!!」





















「すごい・・・デジイチ持ってる人たちが熱中するわけだ。」











































はぃ。結局一眼買わずにコンデジ買いましたwww

理由として・・・

・高い(一番ネック

・重い、邪魔(ぁw

・車載動画撮るのに使う!



まぁ、3番目が一番の決定打。

というか、知らなかったんです・・・





今のデジカメがFULL HDで動画撮れるなんてことを!!www


まぁ、車載動画も撮りたいしなぁ~コンデジで動画に特化したやつとか今ならあるんじゃないかな??


検索・・・



























ずらぁぁぁぁぁ~~~~~


・・・(´・ω・`)
























めっちゃあるやんけwww


ってことで、結果コンデジの最新にしましたww

キャノン使ってたので、今回もキャノン。

Power Shot S120



シンプルでかっこいい。

機能も一眼に劣らないんじゃないか?と思うくらい。

というか、一眼買っても使いこなせない自信が満々ww

背景のぼかしとか、夜景とかにも対応しているので、満足w

まぁ忘年会でいろいろ試し撮りしよう♪



さぁ~明日は頑張って定時退社するぞぉ~♪

俺たちの週末!!


ではでは♪
Posted at 2013/11/21 23:42:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

200cc

200ccどうも、ちゃげです。

来週の忘年会へ向けて洗車したのに、夕立ちにあい、また洗車(車拭き)してました・・・

こっちの夕立さんに会いたいねw




さて、車なお話・・・

愛車のS2000は大きく分けてAP1とAP2に分類されます。

違いといえば、2000ccか2200cc、レブが9000か8300・・・まぁ他にも色々と違うのですが、有名なところはそんなところですかね。



・・・って、まぁ大半の人がそんなこと知ってますわな、みんカラやってる人たちはww

まぁ、話したいことは、AP2って200ccアップしてるはずなのに、馬力が250PS→242PSに落ちてるんですよね。

ってことは、AP1より遅いのか!!


ってなりますよね。というか買う前はそう思ってましたww

まぁそれって環境対策により規制なんかによって、落ちちゃったんですよね。

逆に考えると8PS落とした程度で環境に配慮した車をつくっちゃったってことです。

で、200ccの本領発揮を出してやることがAP2の課題なんですよね。チューニングの。

うちの子はオーナーが馬鹿だから順番とか無視で弄っておりますが・・・


第一弾
マフラー&エアクリ


車買って、半年くらいで交換したのかな。純正マフラー無音で無理ですw
ステンのデュアル頼んだのが、まぁ色々あってチタンのデュアルにww

雑誌なんかでは、純正マフラーでもかなり性能がイイらしく、AP2では後回しになっている項目ですね。

第二弾
ECU書き換え


これまた何を思ったのか、G.T.WORKSがイベント来ているのを知って、勢いで交換。
これにより、VTECポイントが6000rpm→5300rpmへ、REVが8300rpm→8500rpmへ。
点火タイミングなども走る仕様へ変貌。

こやつは雑誌でも重要とされてるチューニングポイントですね。

第三弾
スポーツ触媒


はぃ。こいつが本来一番初めにやるべきチューニングを、私はついこないだやりましたwww

整備手帳でも書いていたのですが、AP2の触媒ってセルが2つも入っていて抜けが悪いんですよね・・・。まぁこやつがいわゆる環境対策によるものです。

触媒の抜けをよくすることで、排気がスムーズになり、かなり気持ちよく回せるようになりましたw

副産物として、糞うるさいマフラーの篭り音がマシになりました。
高速での巡航がかなり楽になりましたね、耳的な意味でww



















































で、第四弾(ぇw



これを



こうして


こうだ!












ってことで、本日エキマニ交換してきました♪

戸田レーシングのトルキー君じゃないほう君ww





・・・外見ノーマル車。

中身は、ムフフ仕様だぜ!!ww





やったー!!!

忘年会に間に合った!!!


封印解放したS2、もといB2が南砺へ行くぜ!!(慣らし的な意味でww)




さて・・・しばらくはメンテナンスの方にお金をかけないといけませんね。

大物はしばらく購入禁止!!ww


ではでは♪
Posted at 2013/11/17 23:57:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

欲しいなぁ~

欲しいなぁ~どうも、ちゃげです。

あぁ~欲しぃ・・・



















女子!!
















じゃなくって、一眼レフ!!
・・・いゃ、可愛い女子も欲しいですけどね(T_T)

流石に10年落ちのショボイデジカメにそろそろ限界を感じてきた・・・。

バッテリーがもたないwww

あと、何しかきれいに車とか写真撮りたい・・・特に夜景での撮影!!

みん友さん達が挙げてられる写真見るたびに、思います・・・。












でだ。

まぁ価格.COMでちょこっと見ていたのですが・・・

これが気になった。



レンズセットっていうのがいいなぁ~と。

まぁ機能云々ド返しですがwww

ただ・・・まぁ~結構なお値段しますわな(´・ω・`)


型落ちとかでも十分性能がイイと聞くので中古とかでもいいのですが・・・

一眼もたれてる方って、どこで購入とかされてます??

特に中古などを買われたことのある方!!

買うときはできれば物みたいですしねぇ~。

















・・・と言っても、そうそう買える予定はないんですがね(´・ω・`)

ボーナス・・・無理だしな(T_T)








そのうち、こうなりたい・・・

















































え?(´・ω・`)w


ではでは♪
Posted at 2013/11/10 11:34:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

こそっと・・・

こそっと・・・どうも、ちゃげです。

今日はこそっと・・・練習にww

半年ぶりの南・・・

色んな方に「よかったら一緒に行きましょう♪」

と、誘われるのですが、あまりにも下手なので・・・こそっと練習をww

まぁ、ぼっちは寂しいんですが、とりあえずまともに走れるようになるように練習しなければ(´・ω・`)


ってことで、半年ぶりに行ってきました。




・・・はぃ。久しぶり過ぎて怖いww

12台混走とかまともに走れない(´・ω・`)

とりあえず、昼からの枠は3台だけという最高の状況だったので、しっかり走れましたがww





しかし・・・あほすぎて笑けたw

開始早々、グローブはめてないのに気がついて、ピットin!

・・・はぃ。屋根に乗せたまま走り出したのでピットロードに放置して走ってましたww

バイクの走行枠の方が親切に拾ってくれていました。

ありがとうございます、及びご迷惑をおかけしました(T_T)


もう一つ。

2枠終わってピットで車停めてると、何やら水滴が・・・






え?オイル漏れ!?Σ(゚Д゚)

と、思ったらエアコンつけて走ってた・・・通りで車内熱い訳だ(´・ω・`)

普通はエアコンは切って送風MAXなんですけどね・・・久しぶり過ぎてやっちまったぜwww


てな感じで・・・触媒もいい感じに焼けただろ(ぁw


ではでは♪
Posted at 2013/11/09 22:34:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

S2道

S2道どうも、ちゃげです。

今月はイベントいっぱいです♪

今回はカーライフ!(重要)




今日はいつもお世話になっているamisのツーリングに参加させてもらいました♪

初めての参加で・・・めっさ緊張とワクワクで待ち遠しかったですw

9時に栗東出口のコンビニに集合し、奥琵琶湖パークウェイへ向けて出発。

雨は降っていなかったので終始オープンで♪

気持ちいぃ~♪


今回集まったS2達。みなさん常連さんですね(゚∀゚)

総勢7台!!







リアのタイヤサイズ285・・・え!?Σ(゚Д゚)ww






左ハンドルの仕様です。

エンジンルームも以前に見させていただきましたが、左右逆で衝撃でした♪







amisのエアロうらやましいです。そして、唯一今回シングルマフラー♪ってことを、この場で気がつきましたww





サーキットやamisで何度もお会いさせていただいております。
昨日も南走りにいかれてたとか・・・そして明日も(!?)

私も見習って走りを頑張らなければ(*^▽^*)






純正仕様でとてもきれいに乗られていました(*^▽^*)
同じ車高の高さの車がいてちょっと安心したのは秘密ですw






パッと見ノーマルっぽく見えたのですが、結構いかついサウンドさせながら走っておられました♪

ブルーレンズのサイドミラー私も入れたいですねぇ~。

しかし、圧倒的な白率!!ww

でも、みなさんカッコいい仕上がりで、この中で一緒に走れたのがうれしかったですね♪



くぅ・・・やはり見劣りするなぁ~自分の・・・くやしぃ(>_<)

ガチな仕様に徐々にしていこうかな・・・。

と、悶々としてますww


奥琵琶湖パークウェイでしばし談笑と撮影会したのに、大津まで下りお昼へ。

勿論オープンで♪


途中、湖西道路乗って行ってたのですが・・・

雲が分厚くなってきたなぁ~


























・・・(´・ω・`)


みんな幌閉じてるしΣ(゚Д゚)


湖西道路降りるまで閉めれませんでしたwwww

ギリギリ雨には間に合いましたが・・・最悪路肩停めたれ!!って思いつつドキドキしながら走ってましたwww


で、滋賀なので近江牛食べよう!!ってことで・・・


かど萬というお店へ♪






じゅるり(´・ω・`)







とんでもなく美味しかったです!!


・・・まぁお財布はえらいことになりましたがね(;^ω^)ww


食べた後現地解散♪

ほんと楽しいひと時でした♪


S2で集まるの何度かありましたが、この台数は初めててとても楽しかったです♪また機会があれば参加したいですね♪


そして、琵琶湖一周したの今回が初めてwww

ではでは♪

Posted at 2013/11/03 18:24:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤガーデン福井走行会 inタカスサーキット http://cvw.jp/b/1035143/38080933/
何シテル?   06/19 05:35
どうも、ちゃげです。 念願のS2000オーナーです(*≧m≦*) 絶対に乗りたいと思い、ようやく手を出しましたヾ(≧∇≦*)〃 しばらくは維持...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

イイと思ったら作ればイイじゃない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 23:50:04
■エンブレム交換~フロント~■  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 11:00:49
ホンダアクセス バリアブル間欠ワイパースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 00:01:38

愛車一覧

ホンダ S2000 B-2 (ホンダ S2000)
死ぬほど楽しませてくれた。 これ以上の車はないとさへ思えてしまうほど、どんな場面でも楽し ...
日産 マーチ 日産 マーチ
親父から引き継いだ愛車、マチ子さん。ほぼフルチューンに近い状態から乗り始めたため、ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation