• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月27日

ヘッドライトコーティングの劣化

ヘッドライトコーティングの劣化 ヘッドライトの劣化を防ぐため、3年ほど前にウレタンクリア(2液混合)を塗布しましたが、西陽が当たる助手席側のヘッドライトが黄変・剥離してきておりました。

白濁はなく遠目はきれいですが、近くで見るとやはり劣化している?



横から見ると黄色いような…。

ウレタンクリア塗装は割と手間のかかる作業なので、なかなか再塗装に踏み切れませんでしたが、最近、ヘッドライト専用塗料が発売されたということもありリトライしてみることになりました。



→6月頃に注文しておりましたが、業者側でいろいろあり届いたのは9月頃でした。真夏は暑くて作業できないと思っていましたので、ちょうど良かったです。


作業性を重視してヘッドライトを取り外します。
ついでに、フェンダーのバンパークリップが破損していたので交換します。



塗装作業など、時間がかかるのでしばらくはこの状態で居てもらいます(^^;



部屋に持ち込んで見てみると、剥離はあるもののキレイです!



一旦、ウレタンクリアをすべて削り落とさないといけないので、かなり粗目の耐水ペーパーで磨いていきます。 240番って…かなり荒いです(^^;



研いでみると、やはり黄色いです。
ウレタンクリアで黄変するのですね。。。



ここから、徐々に耐水ペーパーの番手を上げていき、最終的にはコンパウンドで磨いていきます。



一気に最終系ですが、かなりの回数・時間をかけて磨いたので疲れ果てました。



日を改めて塗装作業を行います。
風がなく、比較的気温が高い日を選びました。また、塗膜の硬化に時間もかかるのでしばらく雨が降らない週を選んで…。



最初は、砂吹きということで軽く塗料を載せます。



その後3~4回、徐々に塗料を載せていきます。
垂れると大変なのでギリギリのところを狙います。



かなり厚塗りになりました。
ゆず肌ですが、後で磨くので問題なしとします。



近くで見ると、、、かなりゆず肌。
とりあえず、このまま乾燥させます。



3~4日放置して、完全硬化したころに再び磨いていきます。
今度は、1500番くらいからならしていきました。
いきなり完成ですが、とてもきれいになりました。


装着して点灯試験を!!
きれいになりました(^^)

よーくみると、磨き傷が残っていますが…近くで見ないとわからないので気にしません。



施工前と同じアングルで撮影すると…かなり劣化していたことが分かりますね。
これで、何年もつのかわかりませんが、今回はヘッドライト専用塗料を使ていますので耐久性に期待です!

ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2021/11/27 07:19:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末までの関東の天気です!
のうえさんさん

新型プレリュードです、通してくださ ...
V-テッ君♂さん

愛車と出会って1年!
軍神マルスさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

JET車検完了です。
ベイサさん

おはようございます😊
karakkazeさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブレーキ鳴き→新品パッド http://cvw.jp/b/1035698/46463476/
何シテル?   10/15 23:00
新車で購入してから19年目に突入しました。 111,111kmを超えて、そろそろ高額なためなかなか手が出せないクラッチ交換を検討すべきかと考えている今日こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エボ7GSR ドライブシャフトブーツ のこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 15:55:42
三菱自動車(純正) 三菱自動車純正部品 リヤキャンバー、リヤトー調整ボルトナット一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 06:14:53
CYBER STORK 超拡散マイクロLED アメリカンレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 23:12:24

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII ラン太郎 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2003年エボ8デビュー当時に社会人1年生でローンを組んで新車で購入!(今思えば思い切っ ...
ダイハツ ミライース カメ吉Ⅱ(茶ガメ) (ダイハツ ミライース)
2013年11月より、我が家にやってきたカメ吉2号のミライースです!事前に情報収集してい ...
ダイハツ ミラ カメ吉 (ダイハツ ミラ)
我が家のメインカーです。 MT車のエボは嫁さんが運転できないため、結婚後に急遽購入するこ ...
トヨタ チェイサー チェイサー (トヨタ チェイサー)
親父の車です。が、殆ど自分がメインで使用していました。 学生時代は大学への通学の足とし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation