今日は鶴が舞う町から鹿に鈴な街へと移動しますた。やはり三重はよい。ビバ マイ・スイート・カントリー!
道中は覚悟していたほど混雑しておらず、というかむしろガラガラだった。
時間帯的に群衆が目的地に収納されていたからだろうか?
京都から滋賀県にかけてすんなり通れるなんて珍しすぎる。
さて、本日は休憩と観光のために3日間だけ滞在する事にした(元ネタが解る人挙手)マイ・フェイバリット道の駅「あいの土山」にてアヤシイ集団を目撃する。
何となく、駐車場に入る前から感じていた違和感・・・
車体価格以上の装飾を施された車が多い。大いに多い。狭い駐車場を覆い尽くさんばかりに多い。
A,カスタムカーのイベントをやっていました。
兎にも角にも豚の角煮も、車を降りると(中略)
「僕と契約して、イベントに参加してよ!」(真実を含む嘘)
一部の方にはご存じの、軍曹殿との遭遇であります。
正直、「痛ドレの方ですか?」と訊かれたときには、もう驚くとかそういう次元ではありません。
ただただ、これもシュタインズゲートの選択なのだな・・・と独り納得するほかなかったとです。
(後略)
ということで
2011年11月6日(日)
愛知県 ラグーナ蒲郡にて行われる第41階D・S・U杯痛車部門へのお誘いを受けました。
参加には、エントリー料金7000円と申込書を現金書留にて執行部へ郵送。
参加〆切りは10月28日、必着。
片道262km、休憩も含めて5時間(混雑無くて)
・・・遠いorz
あー、家に着いてから床の上で寝ていたせいか、頭の頭痛が痛い・・・
久しぶりに帰宅後、PCを起動する前に寝てしまった(;=ω=)
やはり前日にゴミみたいな寝具で寝たせいだろうか?
Posted at 2011/10/09 19:52:13 | |
トラックバック(0) |
チラ裏 | 日記