舞鶴→オートバックス小浜店
・先日購入したフロントドアスピーカーはなんとか自力で付けられたものの、サブウーファーは説明書を読んでも4割程度しか理解でなかっふぁああああ
・なので整備工に丸投げすべくオートバックスへ向かう・・・途中でらーぽーるに寄る
・ダイソーで洗車用具を買う。まあ、実質バケツだけなんだが。踏み台によさげなものがなかったんだよな。あと、なぜかクエン酸と重曹が売ってなかった。以前は一杯並べられていたのに(´・ω・`)
・なんだかんだで目的地に到着。Q「取り付けお願いできますか?」 A「タイヤの履き買えとかなぜか売れまくっているナビの取り付けが立て込んでいて対応できないヒャハア!」
・平日に来いやーっちゅーとなので後回し。うーん、自分で出来るならやってみたいんだが、流石理解できないものに手を出すことはためらわれるな(;=ω=)
オートバックス小浜店→大飯原発付近の道中
・原発から伸びる高圧送電線が真上に通るあたりに駐車ポイントを発見。とりま停める
・優雅に放射能浴をしつつ夕日を愛でる
いやあルカ様もゴッキゲンですね!しっかし虫が無視できない勢いで集まってくるのはどうにかならないものか?
思案した結果、シアン化合物で駆除s(ry
・関係ないけどオートバックスで買った静電気放電アンテナを付けた。
近々このアンテナに旗を付けてやろうかと思っている(`・ω・´)
海産物系ということで大漁旗にしようかな?って旭日旗=右翼っぽく思われるかw
大飯原発付近の道中→舞鶴市内洗車場
・隣でカップルがイチャイチャしながらハジメテノキョウドウサギョウをやっていたぜヒャハ!
・備え付けの有料洗車機は、ノズルから出る水の圧力が高すぎて痛車状態になっているマイカーにはつかえねーということに使い終わってから気づいた罠
・ということで、
今回は購入したバケツを使って使用量0のシンクを使うことに。
・・・・使いにくいはこれwww
・あーあしっぱーーーーい。
下らないねぇ。
・ボディーはきれいになったけど、ガラスにたれた液が跡に残る(´・ω・`)
・昨日買ったワックスを塗るぜ!と勢いこんだはいいものの、例のブツをアパートに忘れてきたというあっはっは。
*完*
kazuにゃん@ストリームさんのホンダ ストリーム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/11/06 19:46:43 |
![]() |
![]() |
ホンダ フィット @豊郷小 |
![]() |
ホンダ フィット 購入から2年経過。 転勤に伴う引っ越しに合わせて半分がのぼる空仕様に変更した。 やっぱ里 ... |
![]() |
FG-9 (ランドローバー その他) 汎用街乗り高速巡航型人力動力式軽車両を目差してカスタム中のクロスバイク。 もとは通販で3 ... |
![]() |
ルカ子 (ホンダ フィット) 6/18@大阪日本橋オタロード |