• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86K☆のブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

雪山ドライブ☆【5】& ひだ舟山スノーリゾートアコピア☆

雪山ドライブ☆【5】& ひだ舟山スノーリゾートアコピア☆昨日、朝から一人、軽トラでひだ舟山スノーリゾートアルコピア☆へスキーしに行って来ました(^^)

国道も雪道で、スキー場行く道もまあまあいい感じの圧雪で、軽トラで雪道楽しみながら上がりました(^o^)

スキーもゲレンデ状況雪質よく、スキーで小卍やりまくりで楽しかったです!(^^)!

やっぱりこのシーズンは車も人も横滑りまくりで楽しくて最高やな!(^^)!

フォトギャラリーもよろしくです(^_^)v
Posted at 2013/01/04 10:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキードライブ♪ | 趣味
2012年12月09日 イイね!

雪山ドライブ☆【3】& チャオ御岳スノーリゾートスキー場☆

雪山ドライブ☆【3】&  チャオ御岳スノーリゾートスキー場☆今日、チャオ御岳スノーリゾートスキー場へ一人で軽トラで行って来ました(^^)

行く道中も雪バンバン状態で、昼頃スキー場着いて昼飯食べ、支度して行ったけど、強風の為ゴンドラも止まってました(>.<)

結局一回もゴンドラ乗れず(:_;)

歩いて上がり何本か滑り、ホームコース周りで帰りました(^^;)

まあ初滑り出来たでいいか(^^)


また、フォトギャラリーもよろしくです(^_^)v
Posted at 2012/12/09 20:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキードライブ♪ | 日記
2012年04月22日 イイね!

春スキードライブ☆ in チャオ御岳☆

春スキードライブ☆  in  チャオ御岳☆ 昨日、86でチャオ御岳へ春スキーしに出かけました(*^_^*)

天候はあまりよくなかったけど、今シーズン最後になるかもだったから思い切って行って来ました(^O^)

チャオ着くと小雨降ってたけどそれほどではなかったです!

モーグルコースも良い感じで出来てて、何本も入りました!(^^)!


昼飯食べ、昼からも滑りましたが、雨やガスが酷くなって来たので15時半過ぎに切り上げ、休んでから帰りました(^。^;)


天候はあまり良くなかったけど、楽しく滑れて良かったです(*^_^*)

雪シーズン今シーズンは終わりかな(*_*)


またフォトギャラリーもよろしくです(^_^)v
Posted at 2012/04/22 19:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキードライブ♪ | 趣味
2012年04月01日 イイね!

雪山ドライブ☆【30】&朴の木平スキー場☆

雪山ドライブ☆【30】&朴の木平スキー場☆今日、朴の木平スキー場へ一人でAE-86で行って来ました!(^^)!
今日は朴の木平スキー場は今シーズン最後で、スキー場無料開放だったので早く出発しました(^^)

先週と同じく、スキー場に近づくにつれて、路面も半分アイスバーンな感じに雪積もってる感じでした(*^_^*)

スキー場入る手前にある登坂車線でみんな左側よけたので、雪山走りでかっとんで行き、入り口付近でわざとフェイントからの◯リ◯トしながら入って来ました(^O^)

駐車場着いて隣に着けた4駆の名古屋ナンバーの人が『慣れたもんやね~(^^)』って話かけて来て、小まんじなど楽しそうやったと話してくれました(^O^)
僕も、『スキー滑るのと同じ感覚だし…』と言う話などして、話に花咲きました!(^^)!

リフト行くと先週話したスタッフの人とリフト乗り場で話しました(^_^)
その後いつもどおり慣らした後、またモーグルバーン、新雪のパウダーバーン行きました(^-^)

天候もまあまあで楽しめました!(^^)!

昼飯の時、偶然にも隣の名古屋ナンバーの人も居てまた話ました(^^)
コーヒーも無料で貰いました♪


昼飯休憩たっぷりとり、また滑りました♪

今日はリフト終了時間16:00で、めいいっぱい滑りました(^O^)

最後蛍の光流れ寂しい感じでした(>_<)

楽しかったけど、今日朴の木平スキー場で競技やってる小学生か中学生くらいの子達のマナーの悪さに腹立つ事が何回かありました(`Д´)
割り込むは、板は踏むわ!周りの事考えなしに!

競技やっててスキーいくら上手でも、マナーがダメなら駄目だと思いました(*`Д´*)
みんながみんなじゃないかもだけど一部の奴の為に、他の子が迷惑かかるしね!
もったいないしね!

まあそんな事もありながらも最後までスキー楽しめて良かったです(*^_^*)

その後駐車場で片付けして、エンジンかけたら、近くの小学生が3人86によって来て86写真撮ってました(^O^)

そして、近くのヤンキー風の子と目が合い、ニコッとしたら、『86かっこいいですね』って話かけて来て、『ドリ車かっこいいですね』など話してまた、話に花咲きました(^O^)

大垣の子達で、走り屋スポットの愛知県の◯田もよく行くとの事でまた盛り上がりました!(^^)!
まさか◯田にも来てるとわ(^^)

やっぱAE-86は世代を超えた伝説の車ですね☆♪
かっこいいぜぃ ☆AE-86☆!(^^)!

その後、いつもの温泉入り、体も楽になりました(^_^)
その後、無事帰宅しました(^o^)

朴の木平スキー場、今シーズン最後楽しめました!(^^)!


またフォトギャラリーもよろしくです(^_^)v
Posted at 2012/04/01 20:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキードライブ♪ | 趣味
2012年03月26日 イイね!

雪山ドライブ☆【29】&朴の木平スキー場☆

雪山ドライブ☆【29】&朴の木平スキー場☆昨日、昼から朴の木平スキー場へ一人で86で行って来ました!(^^)!

夜も雪降ったりしてたから、雪質も多分良いと思い行きました(^O^)

高山で昼飯など買い物後、スキー場へ向けて出発です(*^_^*)


スキー場行くにつれて、雪も降り始めて、道も雪ありだして、所々で事故してました(>_<)


僕はいつもの雪山ドライブ☆な感じで、86雪山走りで楽しみながらスキー場へ行きました!(^^)!

一般な方は、雪降ると怖いって思うのが普通かもだけど、僕らの仲間内や、ドリドリ系な方は楽しいって感覚の方が強いと思いますね(^。^;)


そんな感じで雪道楽しみながらスキー場へ着き、支度後、早速滑りました(*^_^*)

最初体操した後、何本かフラットバーンでポジション確認などしながら体慣らした後、モーグルコースやパウダーコースバンバン行きました!(^^)!

雪質も良い感じで楽しかったな~(^-^)

パウダーはやっぱ気持ちいいです(*^_^*)

リフトが終了するまでめいいっぱい滑りました(^O^)
天候も少し雪降った時あったけど、後は晴れ気味で良かったでした(^^)


その後、スキー片付けに駐車場へ行き、車の雪を下ろしてたら、朴の木平スキー場のスタッフの人帰り際に話しかけてきて『よく登って来れたね~(^^)』って話から、86の話など話に花咲きました(^_^)

その後86移動させて、朴の木平スキー場の温泉入りました♨

体も温まり疲れも和らぎ気持ち良かったです!(^^)!

帰りも雪道気を付け楽しみながら帰りました(^-^)



またフォトギャラリーもよろしくです(^_^)v
Posted at 2012/03/26 12:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキードライブ♪ | 日記

プロフィール

「雪山ドライブ☆【10】 http://cvw.jp/b/1036010/32592669/
何シテル?   03/16 15:11
86K☆です。86大好きです!(^^)! 趣味あう人もよろしくメカドックです!☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換☆&テールランプ取り替え作業☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 17:59:22
慣らしナイトドライブ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ぴかぴか(新しい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 21:05:47

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー スーパーチャージャー☆ (スバル サンバー)
スーパーチャージャー早いです!(^^)!
トヨタ スプリンタートレノ AEー86 (トヨタ スプリンタートレノ)
86大好きです!(^^)!
カワサキ KLX250 KLX (カワサキ KLX250)
モトクロスも楽しい☆

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation