
昨日は妹とその友達を三沢に送り届けるという用事があったので、子供と奥さんも連れて行くことに。
どうせ迎えもなのでヒマな時間が結構あるって事で浅虫水族館まで行ってきました。
今までに色々あって精神的に参ってしまってます。
まず、中野のコンビニを過ぎた辺りで取り締まりをしていたらしく少し過ぎた駐在所に警察官に誘導されーの。
そして、ここ50キロ制限なんですよー。
と言われアウト(꒦ິ⌑꒦ີ)
前後走ってた車みんな仲良く捕まりました(´・_・`)
ちらっと名簿みたらかなりの人数捕まえて ました。
朝早くて道空いてるし、下り坂だし50キロで走ってる人なんていないしそりゃぁ捕まるよなぁ・・・
40キロ以上オーバーして捕まってる人もかなりいましたねー。
まぁ捕まったのは自分が悪いんで今日、寄付へ行ってきます。
そして次の事件は三沢に着いてから・・・
無事に妹と友達を送り届けて朝飯まだ だったので近くのコンビニへ駐車。
コンビニで買い物を済ませていざ浅虫水族館へ!
と思いエンジンをかけようとしたらエンジンがかからない。
カッカッカッとはセルがまわってるようなのでバッテリーいかれたと察しました。
よりによって三沢でこうなるとは思わなくしばし呆然。
このままじゃ浅虫水族館どころか家にも帰れない。
どうしようと考えました。
辺りを見渡すと日産ディーラー発見。
徒歩で駆け込むも日曜日で人手不足だと言われ軽い拒否(´・_・`)
焦っていてまわりをちゃんと見てなかったらしくよく見ると隣がサンデー。
おっ。助かったと思いました。
急いでサンデーに駆け込みバッテリーを購入。事情を話し工具も無料で貸し出してくれました。
そしてバッテリーと借りた工具を持って車までダッシュ。
いざバッテリー交換。と思い作業を始めたら借りた工具では足りない!という状況に・・・
今度は近くの100円ショップまでダッシュしました。
到着したら開店前・・・
10分くらい待って開店と同時に工具売り場へ。
なんとか使える工具をゲットし急いで車へ。
なんとかバッテリー交換完了!
そして無事にエンジンかかりました。
結局1時間以上かけてしまった(。・´_`・。)
そして10時20分に三沢を出て浅虫水族館へ。
水族館へは11時45分頃に着きました。
浅虫水族館。
子供の頃に行った記憶しかなく改めて行くとこんなもんだっけ⁉︎って感じでしたね。
もうちょっと大きかったとうな・・・みたいな。
奥さんも同じ事言ってましたね。
そして思ったより空いててラッキーでした。
中へ入ると子供は大はしゃぎ。
ついて歩くのでもうへとへと。ゆっくりみる事も出来なかったです。
写真も数枚しか撮れなかったです。
それでもイルカショー観たりなんだかんだ2時間くらいは楽しみましたね。
お土産だったり買って子供も満足そうでした。
その後は妹と友達の迎えに三沢へ戻り、帰り道で階上でいくらか買い物をしたり、久慈へ戻ってきてからは晩御飯食べたりと、朝とは違いなんとか順調に事が進み家まで帰ってこれました。
昨日はホント精神的に疲れた1日でした(´∀`;)
水族館だけの癒しでは全く癒されなかったな・・・
奥さんが気晴らしに週末1人で夜釣り行っていいよ。との事なので今週末憂さ晴らしをしようと思います。
ちゃっかり釣り具をいくらか購入してきたので(笑)
Posted at 2014/10/20 10:33:47 | |
トラックバック(0)