• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

メンテナンス

久々です。

10月に走行会に参加してそのメンテナンスです。


走行会の後のタイヤに、タイヤかす付きますよね。

振動すごくて帰り道とか不快ですよね。

しばらくぶりにメンテナンスのために、かすをスクレイパーで除去。

その結果、取れたかすの一部が


これで、除去後のタイヤがこれです。

地味な作業です。

気がとーくなりそー。

12月、走るための準備進めなくては。

はしれるかなー?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/11 20:14:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テールレンズ②。
.ξさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

会社から連絡が……
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 21:01
コツコツ作業お疲れ様です!
12月走れるといいですね(^o^)
コメントへの返答
2012年11月12日 8:15
どうもです。

いやー、気が遠い作業です。

フロントタイヤだけですが、かなり時間が

かかる!

普段はしませんが、今回は特別です。
2012年11月11日 22:00
お疲れ様です♪

自分はいつも行き、帰りのタイヤは
移動用としてドリフトに使わないようにしてます(=゜ω゜)ノ
コメントへの返答
2012年11月12日 8:19
リアタイヤは、行き帰り別ですが、

フロントは兼用なので。

でも、このタイヤかすつきすぎ・・・。

いらいらします。

2012年11月12日 0:08
スゴい。。。これはやる気になったことないです。(^o^;

タイヤカスにも,取れにくいのと取れやすいのありますよね。(ハイグリップタイヤカスとヘボタイヤカスの違い?)

私は気にせず1○0km/hで走って帰ります。
意外と・・・飛んでいってしまいます。(笑)
コメントへの返答
2012年11月12日 8:27
実ははじめてなんです。

普通やらないのですが、ATRは、帰り道でかすが

取れない!ヘボタイヤだから?

ネクセンは、こんなじゃなかった。

かすのつき具合は、グリップに関係するの?

私には、わかりません。

全く持って地味な作業です。(T_T)

プロフィール

「ネイキット さよなら」
何シテル?   10/17 18:41
遂に40!子持ちですが、走りをやめられず、続けております。 理解ある奥さんの協力の下、ドリフトするクルマはうるさいと言う息子に、ミニカーを買え与えながら、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メッキホイールを塗装しちゃおう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 18:24:41
人命救助して罰金1万8000円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/19 10:04:41

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
180をロデックスさんで、修理蘇生しようかと思いましたが、試乗したら、あまりの差に愕然と ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
シルビアで買い物をするのはさすがにきつい! これからは、こいつでお買い物! とりあえ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
鬼キャン、ロンシャン、SSRなど 典型的なドリ車でした。 フルノーマルからつくり、ジム ...
日産 180SX 日産 180SX
2011年の3月26日まで所有しておりました。奥さんと結婚する前に、10年後は、乗り換え ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation