• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月18日

pixel6aをサブ機として使ってみた感想

pixel6aをサブ機として使ってみた感想 メインがXiaomi 11T Proでサブが同じくXiaomi redmi note 9s(一括1円)を使ってきたのだけれど。

流石にサブ機が遅い…と感じていたところにpixel6aが一括1円だったので先日サブ機交代。

はなまるポイント

・速い!まだ使い始めたばかりだし、サブ機なので使用頻度も低いのでどうよ?というところもあるけれど、この速さは十分。
・軽いしコンパクトで持ちやすい。
・画面が平ら。無駄に曲面は無いのが好き。
・eSIMと物理SIMのデュアル。Androidのキャリアモデルでデュアルは少ないのでありがたい。eSIMには純正ソフトバンク回線、物理SIMにはBic SIM(au回線)を入れている。ちなみに現時点でメイン機の回線はahamoとY!mobileが入っているので万一の際も安心。

もう少し頑張りましょうポイント

・画面が6.1インチとメイン機の6.67インチから10パーセント小さくなったので文字が小さくなり見えにくい。
・リフレッシュレートが60Hzなのでメイン機(120Hz)の後に使うとチラチラしてしまう。
・microSDカード非対応なのでストレージの拡大ができない。
・急速充電が非対応なので充電は遅い。
・以下の写真の赤マルふたつの消し方が分からない。


邪魔なんだよねぇ…
(追記 どうも消せないっぽいんだが)


案外気が付かないポイント

・実は有機ELなんだけど特別感は感じず。もちろん欠点もない。
・サブ機なので実は静止画を撮ることがなくpixelのカメラのメリットを活かしていない。動画は毎週1時間ずつ使っているがちょっとまだ使いこなしていない。


メイン機の性能が高いから仕方ないけれど、普通に考えれば1台持ちの人がほとんどのはず。
そう考えたらpixel6aで不満は少ないと思う。
とにかくスマホ市場では一番熱い3月!
新しいスマホを買うなら乗り換え含めてお得に手に入れよう!
(追記 バッテリーの減りは速いのに充電が遅いので急いでいる時は困るかも。Xiaomi 11T PROの17分充電で馴れてしまっているので仕方ないかも。)
ブログ一覧
Posted at 2023/03/18 16:38:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

モバイル環境アップデート
modarcさん

サブ機のスマホ、機種変更。
ラウダさん

6,7,8,9と14。
ラウダさん

12Vバッテリーの罠!?
benkeys(ベンキーズ)さん

メルセデスベンツ車検
nyoshiさん

楽天モバイルは使える
Dr. KINTAROさん

この記事へのコメント

2023年3月18日 22:27
BIC SIMの実店舗乗り換えキャンペーンが今月中はやっているらしいので、嫁さん名義の娘が使っているSIMも岡山までいってmineoからBIC SIMにすることにしました。
総務省から指摘されているので、端末込みの超お得なキャンペーンはだいぶ減っているようですね。
コメントへの返答
2023年3月19日 11:22
まだ移動できる回線があったのですね。実際に使われてBIC SIM=iij mio回線は繋がりはどうですか?特に問題ないなら良かったですが。
一括一円も表立って表記しないところも多く、店員と話し込みが必要なところが多いです。pixel6aもビックカメラでしたが、表記はしていなかったです。
2023年3月19日 12:55
端末の安売りは表立っては難しくなっているようですね。
うちの家族のiphoneは、僕以外 apple storeで定価で買っているのでそのまま使い続けますよ。最近のiphoneは高すぎてとても買えないし。
IIJmio回線は特に問題ないですね。
昼間や夕方の遅いmineoより良い感じです。料金もmineoより安いので、嫁さん名義の回線も移動を決めました。
コメントへの返答
2023年3月19日 13:12
https://www.hayaponlog.site/entry/2023/03/17/123414

ちょうど良い記事を見つけました。
地域性もあるのでなんとも言えませんが。
よくよく考えてみたら、スマホをまともな値段で買ったのって手持ちを見る限り2.3台かも?
それでも今のIPhoneよりは安いはずです。
確かに高いですからね🤔
iijmioの回線きちんと使えるようでよかったです。
うちのiijmioはサブ回線のうちの一つなので出番がそんなにないのでガッツリは使ってないもので。主に車の中でテザリングに使っています。
Fire TV stick積んでいるのでそれ用ですが、速度も問題なく使えているので便利です。
2023年3月19日 15:57
了解です。
確かに、何でも使えればいいと言う人はいいですが、自分は貸出1円プランは全然興味がわきませんね。
やっぱり、自分の端末として長く使えればそれに越したことはなく、また、個人のデータの入っていた物を事業者に返すのは嫌ですから。
コメントへの返答
2023年4月10日 9:36
実際には2年で新しいものが欲しくなるというのはある、古いものを返す時に傷や割れなどで査定も変わるそうですからね。安心して使えません。
確かにフォーマットするにせよデータの復元されたりしても嫌ですからね。

プロフィール

「@ざんてつけん ものすごく使われるのねー。一人2万て…コンサルしてやるからこっちに金落とせと言いたい(笑)」
何シテル?   05/13 21:01
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 7 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:46:28
日本で最大のカローラの集い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:34:49
HDDレコーダー(BWT-510)のHDDバックアップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 19:29:09

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation