• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月19日

舞子サン、デビュー。

舞子サン、デビュー。 hironyaNさんのプランに便乗させていただき、
ようやく行ってきましたよ、新舞子サンデー。

気持ちいいスカッ晴れのもと、かちょーによると500台ほどは集まったのでは?ですって。
横に長〜い駐車場はすぐに埋まってもぅひとつの駐車場に停めるクルマもあったようで
カオスっぷりは大黒みたい。
もぅいっぱいい過ぎて何を撮っていいのやらわからん状態に(笑)。
この日の身内くらいしか撮っていません。
つーか、お話ししてる方が楽しくってよく見てもいなかったかも。
デルタもたくさん集まったし、久々の方やお初の方にも会えて、やっぱ来てよかったなぁ。

デルタ乗りも若いオーナーさんがけっこういますね。
微笑ましくも頼もしくも思えて、
同じ年頃だったあたしには持てなかった
憧れを手に入れる思い切りのよさがうらやましいぞ(笑)。

この日の印象深かったこと。

・本場の名古屋走りの追走。
・しるこサンド。
・レアな面子で味噌煮込みうどんを食べたこと。
・とある女子が言った言葉「いつか生まれ年のデルタに乗りたい」。

よっつめは、きっとずぅっと忘れないと思う。
夢を叶えてくれ!とホントに願っていますよ☆

当日、お世話になったhironyaNさん、お会いした皆さん、
どうもお疲れさまでした&ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/19 00:47:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝!FJ CRAFT創立10周年
よっちん321さん

横風に負けそうな幌車
パパンダさん

人生は、短いかも⁉️
mimori431さん

中津(なかつ)渓谷に行っちょったぜ ...
S4アンクルさん

未だ見ぬクロスバイクの部品等
osatan2000さん

手元を見られる
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年3月19日 2:00
ほんの一時間ほどでしたが、お会いできて良かったです。

おいらは、知多半島を南下しましたが、ぱぉんさん名古屋へ行かれたなら、登山をされてくれば良かったかも

何のことかは、名古屋人に聞けばわかるはずですよ(^_^;)
コメントへの返答
2014年3月19日 23:32
はりばさま。
夜勤明けなのにどうもお疲れさまでした。
近所で会うのと違ってなかなか新鮮でしたね(笑)。
てっきりワゴンRで来るのかと思ってましたよ。

はりさん、もしかしてチッタナポリまで行ったのかな?
ん?名古屋で登山?
ひょうさん、教えてケロ(笑)。
2014年3月19日 14:18
こんにちは。無事、遠征できたんですね〜。
私はその日、メタボツアーの途中、風車に顔出してきました。
8.32は出動させず、テーマ・クラブのメンバーさんのTHEMA & LYBRA WGN.に同乗でしたが。。
舞子さんもカオスなラインナップなんですね。
しるこサンドに味噌煮込みうどん、う〜ん、中部方面メタボツアーもアリですね(爆。
コメントへの返答
2014年3月19日 23:39
=masa=さま。
お疲れさまです。
風車+メタボツアーのブログを読んでて、あたしも何やら胸焼けしてましたよ(笑)。
でも仲間と泊まりでのドライブって楽しいですよね。
おかげさまでデルタも仕上がり、無事に往復できました。
テーマが一台参加されてましたが、=masa=さんご存知の方かも。

名古屋はあんこものが名産品のようですよ、味噌煮込みうどんは山本屋本店がおすすめですって。
中部メタボツアー、いってらっしゃいまし〜(笑)。
2014年3月19日 19:05
こんばんは〜。
何事もなく帰れたようで何よりです。
確かに駐車場はカオスでしたね〜。
向かいの西部警察にはビビりました(笑)
私は88年式なんで16Vですかね??
たまに乗ってるレース用デルタは自分より古い8Vです(笑)

何はともあれ、次もよろしくお願いしますね!
コメントへの返答
2014年3月19日 23:47
mimusanさま。
どもども、お疲れさまでした〜。
みむさん、もぅ少しスレンダーになってるかと思ってたのに(笑)。
西部警察のおクルマの大門印を見たかったけどちょっと近寄れませんでしたねぇ。

みむさんたち若いしがいてくれたのであの場の平均年齢は下がりましたよ(笑)。
若い人たちが乗ってるのって励みになるね〜。
あたしもがんばろうと思えますもん。

今回は予定をドタキャンしてしまったのでリベンジに行きますよ〜。
2014年3月19日 21:10
遠路?はるばるお疲れ様でした~
なんだかんだと中部も関東に負けず盛り上がっておりますw

どうにか刺身をご馳走したいが・・・

そうかオイラが出向いて釣ればイイw

コメントへの返答
2014年3月19日 23:55
ひょうさんさま。
どもども、朝早くからお疲れさまでした〜。
まさかホントに盆栽とひょうさんがいるとは思ってなかったよ(笑)。
名古屋の人は演出がニクいね!
舞子サンの盛況っぷりはすごいですね〜。
これからいい季節、ますます参加台数も増えそうね。

しるこサンド、ごちそうさまでした。
刺身オフ(笑)こっちに来て釣るならはりさんと一緒に釣って食べさせてくださいな。
で、名古屋で登山の意味を教えてケロ。
2014年3月19日 21:37
こんばんは^^

いあー、デルタが仰山おりますなぁ
ってびっくりというか注目の的っすね
圧巻だぁ

またデルタとご一緒したいものです。

とにもかくにも楽しい時間を過ごせたようで何より^^


今度またご一緒しましょう!

コメントへの返答
2014年3月20日 0:03
mintgさん♪
お疲れさまです。
おかげさまで楽しい遠征となりました。
前情報でわかっているよりも多く集まったのでうれしいサプライズでしたよ〜。
停めた場所は出入り口ほとんど正面だったので、いかついのがズラッと並んでて恐かったかも(笑)。
ホントはご一緒させていただいた欧州フォード軍団とまとまって停めたかったんですけどねぇ、ちと残念です。

異車種ツーリングでまたご一緒したいですね〜。
それまでに、もぅ少し踏めるようコソ練してこなきゃだわぁ(笑)。
2014年3月19日 22:30
ぜひとも一緒に並べていろいろお話しさせていただきたかったですが完全にタイミング逃しました。。。
さらに自分自身新参者なのでなんだかびびっちゃって(^_^;)
次回ご一緒できるときはお声かけますので、どうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年3月20日 0:12
せっきー@147&DELTAさま。
どもども、お疲れさまでした〜。

あのジアッラはやっぱせっきーさんでしたか。
お顔がわからなくてご挨拶もできず、写真だけ撮らせていただいたんですが、帰られる際に手を振れてよかった(笑)。
新参者とか関係ないですよぉ。
あたしなんか無知もんですよ(笑)。

またイベントなどあったらブログにアップしていきますのでご都合がよければご一緒させてくださいね。
今後ともどうぞよろしくお願いしますね。
2014年3月21日 18:58
こんばんは。

先日は大変お疲れさまでした。(^^)

今回は、長い道程を遠征していただきましたが、
今度は碧ニャンが東へ遠征できればと思います。

何かと出不精の碧ニャンですが・・・
ぜひ是非、引っ張り出していただくよう
お願いしますね。m(__)m

それでは、またお会いできる時を
楽しみにしています♪ (^^)w


コメントへの返答
2014年3月22日 0:37
hironyaNさま。
先日は、企画から取りまとめまでお疲れさまでした&どうもありがとうございました。

気の利いたお話もできなくて申し訳なかったけど、初めての舞子サンを満喫しましたよ〜。
おかげさまでとても楽しい遠征になりました。
奥さまやお友達の皆さんにもよろしくお伝えくださいね。

こちらへいらっしゃる時を楽しみにお待ちしておりま〜す。
これからは、おクルマ関係のイベントも増えるでしょうからそういったものに便乗でってゆうのもいいですよね〜。
ぜひぜひ、お越しくださいまし〜☆
2014年3月23日 11:27
はじめまして(?)(*^^)
生まれ年のデルタに乗りたい女子の黒天と申します。(笑)

この間デルタ買おうか真剣に悩んで、今回は見送りとなってしまいましたが、20代のうちに乗りたいなーと思っております。

でも、生まれ年だとエボ1買わなきゃなとこの間気づいたのでした。
コメントへの返答
2014年3月24日 0:01
黒天さま。
こちらでははじめまして、ですね(笑)。
コメントありがとうございます。

先日は少しの時間だったけどお話しできて楽しかったですよ〜。
あの名台詞を言ってたのは黒天さんだったなんて。
今回の舞子サン遠征で一番、印象に残りましたよ。

デルタ購入は一旦、見送りだそうですが、きっとまだタイミングじゃなかったんですよ。
決めちゃう時って自分でも「え?今?」ってな時だったりします、あたしもそうでした(笑)。
程度のいい、生まれ年のエボ1(笑)に巡り会えますように☆
またお会いしたいですね〜。
今後ともどうぞよろしくお願いしますね。

プロフィール

「きんちゃん、おめでとうございま〜す。
今年はどんな年になるかな?楽しみでもあるし不安もあるよね。
「らしく」いきましょ〜 (^o^)/」
何シテル?   01/01 18:01
ぱぉんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

俺が若い頃に手放した車と再会した話 (ネットからの編集引用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 00:02:36
翔悟さんのイタリアその他 ジレラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/16 00:03:25

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
うちのはスーパーの駐車場がよく似合います(笑)。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation