• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

プチ草津オフ。

プチ草津オフ。 8く3稼業のフリーランスなのでGW中も必死こいてお仕事。
で、明けの7・8日と連休を取って今年も平日お休み組と草津オフを決行。
今回は懐かしの清里〜草津〜松本と廻ってきました。



風を食んで丸々と太ったししゃものような鯉のぼり。



清里でなにもしなかったあの日を思い出すなぁ。



今回は、コレチ仲間の三浦さん復活をお祝いする帰還オフでもあります。
あんまり近づくとバックファイヤで威嚇されますが(笑)
まだまだ本調子ではないとのことだったけど、
峠道を軽快に駆けていく様はホントに美しいし、カッコよかった。
こんなに希少なおクルマと走れるなんてシアワセですね。

よく走り、よく笑い、よく飲んだ二日間、
充実のお休みが取れたことに感謝☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/11 23:28:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

マジック🎩
avot-kunさん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2014年5月12日 6:38
GW満喫しまくりですね!

デルタにも人にも丁度いい時季なので、楽しいですね!

あの伝説から4年か…
今でもたまにコレ見て思い出してますよ

http://youtu.be/ImmB-zplekA
コメントへの返答
2014年5月12日 23:23
寝ろさま。
いやいやいや、アクティブな寝ろさんほどじゃないけどね(笑)。
おかげさまでいいお休みを過ごせましたよ。

うわっ!泣きそう。懐かしい!
あの日は過去最高の全国デルタオフとして記憶に残りますよねぇ。
見ちゃうと、寝ろさんもまたデルタに乗りたくなっちゃうのでは(笑)。
2014年5月12日 7:16
おはようございます^^

姐さん恒例の草津オフの季節でしたね♪

いあー、まさかの三浦さんを間近にして走れるなんて
浦山鹿~^^

草津オフもお天気に恵まれよかったですね。
コレチくんもこのイベントを終えての入院ですか。
ツーリングのタイミングが悪く残念。
週末もまた天気がよい見たいなので、蓼科を楽しんできます♪

また次の機会、一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2014年5月12日 23:33
mintgさん♪
お疲れさまです。

恒例の草津オフはもぅ少し先で、こっちは言わば裏・草津オフ?(笑)

三浦さんが長期入院から無事に復活したので先にお披露目となりました。
と、まぁ無事にとは書きましたが、まだまだ問題は抱えているようで。。。
膿み出しは済んではいないようです。

コレチは10日に入庫させましたが、2〜3週間はかかるかもしれないなぁ。
久々にミント号に煽られたかったのに(ウソ、笑)またの機会によろしくお願いしますね。

蓼科ツーリングは何台くらい集まるんでしょ。
初夏の高原を気持ちよく走ってきてくださいね。
お土産話、楽しみにしておりマッスル♪
2014年5月12日 11:59
やはりGW は・・・、
どこに行っても混み合っていますから、
きっと7日、8日というのは大正解! ですよ。(^^)

しかし、またMiura とは・・・。

ぱぉん さんのまわりには、
博物館チックなクルマが普通に走っていて、
どのクルマも元気いっぱい! というのが
とってもいいですねぇ。。。(^^)

ちなみにわたしは、
このGW は完全引きこもり状態でした。(^^;


PS:Miura は、“しっぽロゴ”素敵ですね。(♥♥)


コメントへの返答
2014年5月12日 23:46
hironyaNさま。
仕事しながらラジオで渋滞情報を聞いてるだけで軽く気を失いそうになりましたよ。
渋滞30キロ40キロの中、デルタで突入する勇気はありません(苦笑)。

それこそ、大黒へ行けば非日常なおクルマはたくさん見れますね、普段はどこで息を潜めているんだろう、みたいな(笑)。

この三浦さんも、オーナーの購入前からこれまでの紆余曲折や苦労を知っているだけにより身近に感じます。
なので走る姿には涙が出そうでした。
親戚のおばちゃん的な視点です(笑)。

あらら、引きこもりとゆうことはまだ碧ニャンは復活ならず、ですか(汗)。
思いのほか、時間がかかっているようでhironyaNさんも焦らされてますねぇ。
早く見通しだけでも立てばいいのですが。。。
2014年5月12日 16:50
右端の黒の16Vはモーテック入ってる方ですよね?(^^)フェンダーもちょっと変わって、ミウラもみなさんのデルタもいいけど…私、その車が気になります~(^^)d
コメントへの返答
2014年5月12日 23:53
マチャキーさま。
写真だとわかりにくいんですが(へたくそ、苦笑)、紺のHFのことですよね?
モーテック投入されてます、去年のデルタカップもこれで走っていました。
某ショップさんのおクルマですよ。
気になるクルマが、さすが!マチャキーさん!ですね(笑)。
ご紹介しますよ〜。
2014年5月12日 18:39
右端ってデルタHF4WDじゃない? > マチャキーさん

HF4WDにモンテカルロのホイールが素敵っす。
コメントへの返答
2014年5月12日 23:58
おぬまさま。
あ!すでにおぬまさんが100点の回答を(笑)。
どうもありがとうございます。

このHFはいろいろと手が入っているようです。
スキ者?仕様とでも言いましょうか(笑)。
2014年5月12日 19:47
こんばんは〜。
三浦さんのバックファイヤで威嚇されてみたいかも…(笑)
それにしても清里のオフ会からもう4年も経つんですね〜。
羽を立てるステー(お手製)以外ノーマルで参加したのが懐かしいです。
コメントへの返答
2014年5月13日 0:05
mimusanさま。
お疲れさまです。

威嚇のおかげで左のフォグランプ周りが真っ黒になりました(苦笑)。
ハイマウントストップランプ付きなのでいやでも車間を開けたくなります。

懐かしいですよねぇ、清里。
巷ではデルタの聖地と言われているとかいないとか。
またある、かも??

プロフィール

「きんちゃん、おめでとうございま〜す。
今年はどんな年になるかな?楽しみでもあるし不安もあるよね。
「らしく」いきましょ〜 (^o^)/」
何シテル?   01/01 18:01
ぱぉんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

俺が若い頃に手放した車と再会した話 (ネットからの編集引用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 00:02:36
翔悟さんのイタリアその他 ジレラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/16 00:03:25

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
うちのはスーパーの駐車場がよく似合います(笑)。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation