• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月14日

ライブスチーム

ライブスチーム 以前、旅行代理店99さんにもこっそりご紹介いただきました、ライブスチーム(ミニSL)です。
レール幅は5インチで、比較的平坦なところなら客車2~3両曳いて走行可能です(1両3~4名乗車)。
これはBR24というモデルで、小川精機のキットを組み立てたものですが、当然のことながらプラモデルとは違って、製作にはそれなりの技術と力(笑)が必要でした。
もう一両、同じくOSのスーパー6という機種もあります。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2006/03/14 15:39:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2006年3月14日 17:35
ご自分で組み立てたんですか?
凄いですね~!!

しかし、バックにある雛人形との
マッチングがなんともww
コメントへの返答
2006年3月14日 23:15
本当はもっと格好いい背景で撮影したかったのですが、重たいんで移動が面倒だったのです。ごめんなさい。
組み立てはキットからですが、やっぱり田宮のプラモデルみたいに、って訳にはいきませんでした(爆)。
2006年3月14日 17:36
ライブス チーム…

どんなチームなの?って思いましたf(^^;;
コメントへの返答
2006年3月14日 23:16
「生命の複数形」のチームです(意味不明)。
2006年3月14日 18:43
運行するときは前もって連絡ください。是非 日にちが合えば・・行きます。もち日帰りですけれど。
コメントへの返答
2006年3月14日 23:18
それが、しばらく予定がないんですよ(泣)。
私も動かしたいんですけど、中庭の線路も風雨に曝されてて、何だか走らせたら脱線しそうですし・・・。
取り敢えず今度電気機関車で線路のチェックをしてみます。
2006年3月14日 19:07
すごいですね。組み立てたんですか。。。
なんか、セヴンに使えそうなパーツもありそうですか?
コメントへの返答
2006年3月14日 23:20
ボイラーの圧力(5~10kg/平方センチ)に耐えられるので、水回りには応用は可能だと思います。ただ、水の流量とかを考えると、ライブスチームの方が圧倒的に少ないでしょうから、あまり実用向けでは無いかも知れません。

プロフィール

「自分には過ぎたクルマ http://cvw.jp/b/103724/40411923/
何シテル?   09/15 23:24
 クルマが好きで困っています。クルマ好きでなかったら、きっともっと生活が楽だったろうな。でも、後悔してません。  平成24年11月に、地元で開業しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:51:19
無限MUGEN RR 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:14:11
 
本田技研工業株式会社 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:12:22
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
5人乗りの車がファミリーカーたりえなくなったので、いっそ2ドアのスポーツタイプにしてしま ...
その他 その他 その他 その他
かねてから乗ってみたかったクルマです。'03年7月に購入しました。車体は'92年のチェッ ...
イギリスその他 その他 ルナ (イギリスその他 その他)
 家族ともっと毎日を楽しむために、けん引免許をとりました。  手始めに、家内と選んだこの ...
ロータス エラン ロータス エラン
縁あって、積年の憧れのクルマであるエランが手許にやってきました。 さて、どうなることやら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation