• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月18日

面白いの発見!!うれしい顔

面白いの発見!! 医務室前に三輪のバイクが2台登場しました。
所謂、「トライク」というやつですね。
画像のこの車輌は、ホンダの水平対向1800㏄でデファレンシャルギア付き、快適装備としてCDやラジオもありました。
今回スケジュールがtightで試乗は叶いませんでしたが、ブリッビングのレスポンスとエンジンの重厚さとのバランスが絶妙でした。
こいつはアメリカ仕様でおよそ500万円で、見た目より随分乗りやすい、ということでした。

どなたか、とは申しませんが、
「一台、いかがですか」
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2006/03/18 10:29:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

そんでもってハクナマタータなお土産♪ From [ COSWORTH・R-type ] 2006年3月18日 15:52
宮が瀬で【奇妙な乗り物】に遭遇しました!! ←400ccの2スト単発エンジンが搭載されています! 名前は・・・・F・・・400・・・忘れた(汗 すごい乗り物です!感動して目じりに皺が(笑 ライ ...
ブログ人気記事

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

テニス市民大会&応援BGM 8 ...
kurajiさん

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2006年3月18日 12:25
トライク!非常に興味あります。
こちらでも夏になると編隊組んで走ってます。
こちらは比較的年配の方が多いような?
一時中古探したことも有ったくらいです。
コメントへの返答
2006年3月18日 18:07
やはり価格帯から、若い人には手が出にくいかもしれませんね。
「それだけのお金を出すなら、乗用車の方がいい!」って(笑)。
それだけ趣味性の強いものであることは間違いないと思います。
一度試乗してみたいですねぇ・・・。
2006年3月18日 15:51
こちらも面白い乗り物を発見してきました(笑

トラックバックさせていただきますね!
コメントへの返答
2006年3月18日 18:09
おお!本物の4輪バギー!!・・・と思いきや?
これは小型特殊登録ですか。
そういう裏技も聞いたことがありますが、本来小型特殊は制限速度15キロなので・・・とか色々問題もあるようです。
こういう楽しいクルマを公道で安全に楽しめたらより良いのですけどね・・・。
2006年3月20日 13:59
すごいですね~。。。
クルマでもバイクでもなく、、、
すっごい道楽な乗り物ですね~っ。

コレを所有できる人は
・自家用駐車場(屋根アリ)がある。
・もちろんクルマあり。(それも多分数台所有)
・ツーリングのできる仲間がいる。
でしょうね・・・
コメントへの返答
2006年3月21日 9:22
確かに、これが維持できるには、社会的背景が十二分に必要ですね。
車庫も仲間もですが、家族の同意(あるいは諦観?)を得るのが最も重要かも知れません。
2006年3月20日 22:46
トライクはベースが色々
ありますから面白い
ですよね!
コメントへの返答
2006年3月21日 9:25
ゴールドウィングやハーレーのみならず、スクーターでもあるのが面白いですね。
このブログからリンクしている「トライク・ジャパン」では、リアの足回りなどは全て自社製で、画像のGL1800トライクは独立懸架だとの事でした。

プロフィール

「自分には過ぎたクルマ http://cvw.jp/b/103724/40411923/
何シテル?   09/15 23:24
 クルマが好きで困っています。クルマ好きでなかったら、きっともっと生活が楽だったろうな。でも、後悔してません。  平成24年11月に、地元で開業しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:51:19
無限MUGEN RR 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:14:11
 
本田技研工業株式会社 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:12:22
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
5人乗りの車がファミリーカーたりえなくなったので、いっそ2ドアのスポーツタイプにしてしま ...
その他 その他 その他 その他
かねてから乗ってみたかったクルマです。'03年7月に購入しました。車体は'92年のチェッ ...
イギリスその他 その他 ルナ (イギリスその他 その他)
 家族ともっと毎日を楽しむために、けん引免許をとりました。  手始めに、家内と選んだこの ...
ロータス エラン ロータス エラン
縁あって、積年の憧れのクルマであるエランが手許にやってきました。 さて、どうなることやら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation