• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月04日

初の発熱

初の発熱 生まれて8ヶ月頃に一度気管支炎になった以外は、ずっと病気知らずで過ごしてきたわが小僧。
日曜日から40度の発熱がありました。
辛そうだけど、水分も摂れるしバナナも食べられる。おしっこもちゃんと出ているので、自宅で経過を見ています。
薬局で買ってきた(笑)子供用風邪薬と坐薬で、対症的に治療しています。
辛いのなら代わってやりたい気分ですが、免疫は自分でつけなければならないので、「がんばって戦え」としか言えないのが、こちらも辛いですね。
「自分(私)から抽出したグロブリン製剤なら効くのか?」とか、不毛なことを考えながら、熱でほっぺたを真っ赤にしている小僧を見ながら考えています。

関連URLに、子供の救急についてのHPをリンクしてみました。
関連情報URL : http://kodomo-qq.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/04 14:55:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

レクサスLM
avot-kunさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

ヴェゼル名古屋オフ会 参加者募集!
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2006年4月4日 18:23
子供の救急についてのHP、役に立ちます。

うちの息子も生後一ヶ月で管支炎になり
日赤の集中治療室にしばらく入院していました。

今週金曜日から幼稚園です。
いままで入院以外大きな病気はしていませんが
幼稚園に行き出すといろんな病気をもらってくるみたいです。
免疫付けの洗礼がはじまります。
コメントへの返答
2006年4月5日 19:09
子供って、日々免疫をつけるのが仕事のようなものですものね。
幼稚園で多くの他のお子さんと接触すれば、それだけ感染の機会も広がってしまいますが、今後のためと思って見守るしかないかも知れませんね。
2006年4月4日 18:36
かわいそうですね。
頑張れ!
私の子供も幼稚園で色んな病気をうつされてきますが、元気が無い様子を見るのはとても辛いです。
ウエストが壊れても全然平気ですが(笑)
コメントへの返答
2006年4月5日 19:11
さすがのkensam7さんも、お子様のこととなれば随分と心配なさるのでしょうね。
私もこれからは、小僧の心配をする日々が続くのでしょうが、温かく見守ってやりたいと思います。
2006年4月4日 19:13
うちも小学校で風邪よく貰ってきますが、この通信簿を見たら、欠席3人とも、0でした。前は良く熱出して学校休んでましたが、強くなりました。

おやじの私は年とともにすぐ熱が出るようになってしまった(T_T)
コメントへの返答
2006年4月5日 19:14
確かに、活気ある子供たちより、私自身の心配もした方がよいのかも知れません。
実際、風邪が治るのが遅くなっています。
食事中にむせそうになることも増えました(笑)。まあ、急いで食べなきゃいいんですが、長年染み付いた習慣なモノで・・・。
2006年4月4日 19:14
薬局で買ってきた(笑)

…買ったの?(笑)
「持って来い!」じゃなくて?
コメントへの返答
2006年4月5日 19:15
もちろん、ちゃんと買いましたよ!
店員さんが丁寧に薬について色々教えてくれました(笑)。
2006年4月4日 20:28
( ^∇^)ノこんばんは。
お見舞い申し上げます。
お大事に。

それにしても、素人には「グロブリン製剤」なる物は分かりません。
コメントへの返答
2006年4月5日 19:20
説明不足ですみません。あれで「冗談」のつもりなんです。
我々の業界では、会話にこんなセリフが出てくることがあるもので・・・。
グロブリン製剤とは、言ってみれば「被災地に送る自衛隊」みたいなもので、細菌などと戦う白血球や貪食細胞(こいつらは、いわば体内の自警団ですね)を助ける役目を持つものです。
2006年4月4日 23:43
40度は辛いでしょうね。
写真でも辛そうです・・・。
お大事に。
コメントへの返答
2006年4月5日 19:21
ありがとうございます。
熱は今日ぐらいから治まりを見せており、体に発疹が出始めました。
突発性発疹だと思います。
2006年4月5日 0:19
あらあら、大変です!!

その節はうちの姫のためにと、もへへさんからの書込みがとても参考にさせていただいたのに。。。

こちらからは、何も参考になるような事はお伝えできません。
すいませんです。。。

早く熱が下がるといいですね。
お見舞い申し上げます。
コメントへの返答
2006年4月5日 19:24
ご心配頂き、ありがとうございます。
突発性発疹としては、かかる年齢がやや遅いのですが、まず間違いないと思っています。
小僧の活動範囲が広がっていく今後は、もっと心配事が増えるのでしょうね。
また私の相談にも乗ってやってください。

プロフィール

「自分には過ぎたクルマ http://cvw.jp/b/103724/40411923/
何シテル?   09/15 23:24
 クルマが好きで困っています。クルマ好きでなかったら、きっともっと生活が楽だったろうな。でも、後悔してません。  平成24年11月に、地元で開業しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:51:19
無限MUGEN RR 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:14:11
 
本田技研工業株式会社 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:12:22
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
5人乗りの車がファミリーカーたりえなくなったので、いっそ2ドアのスポーツタイプにしてしま ...
その他 その他 その他 その他
かねてから乗ってみたかったクルマです。'03年7月に購入しました。車体は'92年のチェッ ...
イギリスその他 その他 ルナ (イギリスその他 その他)
 家族ともっと毎日を楽しむために、けん引免許をとりました。  手始めに、家内と選んだこの ...
ロータス エラン ロータス エラン
縁あって、積年の憧れのクルマであるエランが手許にやってきました。 さて、どうなることやら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation