• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月08日

可哀想かもしれませんが…

可哀想かもしれませんが… 「こんぱまる」というお店で、もへる君と鳥君の羽根と爪を切ってもらいました。
爪は、最近肩に乗られた時に、肩が痛かったので。また、今7ヶ月の赤ん坊に、2羽が興味を持って寄ってきてくれるのはいいんだけど、爪で小僧の顔が切れたりするので、お願いしました。
 羽根切りにについては賛否両論がありますが、今のもへる君や鳥君が、外界にいってしまったら自活は出来ないだろうという事。生活よりも、野良猫やカラスの絶好の餌食になるでしょう。かといって、手乗りにして遊んだり、部屋の中での放鳥もしたい、という、わがままと安全の妥協点として、羽根切りをしています。
 画像は、まさに羽根を切られている鳥君です。その向こうに、切られ終わって複雑な気分のもへる君も見えますね。

 羽根切りなどに関する、皆さんの意見をお聞かせいただけましたら有り難いです。
関連情報URL : http://www.compamal.com/
ブログ一覧 | ペット
Posted at 2005/06/08 21:32:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2005年6月8日 22:57
かの有名なこんぱまるですね~ 行ってみたいんですが遠い・・

夏になって私たちも服装が軽くなってきたんですが、奴らの爪で傷になったり服が傷んだり。指の怪我も含めてツメキリしてやりたいんですが、なかなか大変ですよね。

我が家の鳥たちは羽きりはしていません。多少飛び回っての運動は必要だろうということと、鳥が飛べると錯覚して落下してしまい、骨折などの危険があることなどからです。

おかげで放鳥している間、暑くても窓は締め切らなければならず、人間は大汗かいているんですが・・・
コメントへの返答
2005年6月8日 23:12
こんばんは。
理想を言えば、自然のままが一番なのでしょうが、共存するためにはいろいろ考えなきゃなりませんね。
おっしゃるような、運動量の低下と落下による骨折は、我が家でも懸案ではあります。
羽根が切られた状態でも、水平からやや下向きくらいは飛べるようにはしてあります。

なんだかこの私のコメント、言い訳がましいですね(恥)。
2005年6月8日 23:21
いえいえ、言い訳がましいとは決して思いませんよ。どちらにしても鳥さんを考えてのことだと思いますから。

羽を伸ばしたままだと何かの拍子の脱走の危険が絶えず有ります。それと危険な場所や物への飛行。

おまけに高い位置での破壊活動・・・

縁有ってそれぞれのお家に来た可愛い鳥さんたち、お互いに可愛がってあげましょうよ!
コメントへの返答
2005年6月9日 14:52
ありがとうございます。
とりあえずは2羽ともに楽しそうにしていますので、引き続きこの方針でいってみます。
田舎に鳥専用の倉庫でもこしらえて、そこで放し飼いにできれば最高なんですが(笑)。
2005年6月8日 23:57
(^-^)こんばんは。
うちにかつてセキセインコがいた時、羽を切るべきか止めるべきか家の中で議論されましたが、結局切りませんでした。

素人が下手に切ると、最悪死んでしまうらしいし…。
コメントへの返答
2005年6月9日 14:56
我が家の代々の鳥たちは、片っ端から羽を切られてました(泣?)。
ええ、脱走されて何度も煮え湯を飲まされてますので←って、こっちが悪いんですけど(汗)。
風切り羽根のみに限定すれば有効ですが、おっしゃるとおり落下による骨折や内臓損傷などで生命に危険を及ぼす場合もあるかと思います。
気をつけます・・・

プロフィール

「自分には過ぎたクルマ http://cvw.jp/b/103724/40411923/
何シテル?   09/15 23:24
 クルマが好きで困っています。クルマ好きでなかったら、きっともっと生活が楽だったろうな。でも、後悔してません。  平成24年11月に、地元で開業しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:51:19
無限MUGEN RR 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:14:11
 
本田技研工業株式会社 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:12:22
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
5人乗りの車がファミリーカーたりえなくなったので、いっそ2ドアのスポーツタイプにしてしま ...
その他 その他 その他 その他
かねてから乗ってみたかったクルマです。'03年7月に購入しました。車体は'92年のチェッ ...
イギリスその他 その他 ルナ (イギリスその他 その他)
 家族ともっと毎日を楽しむために、けん引免許をとりました。  手始めに、家内と選んだこの ...
ロータス エラン ロータス エラン
縁あって、積年の憧れのクルマであるエランが手許にやってきました。 さて、どうなることやら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation