• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月30日

こ・これは・・!!

こ・これは・・!! レンジローバーがモデルチェンジしますね。
それはいいのです。
「エンジンが強力に」ううん、これ以上は不要だと思うけど、時代の流れでしょうがないのかな。
「トランスミッションも変更」エンジンパワーアップに対しては、そうするしかないでしょう。

そ れ よ り も

この画像にある、左前角のものは、あの国産4WDによくついている、あれなんでしょうか。

や め て く れ !!

これも「時代の流れ」なのでしょうか。
せめてレスオプションにして欲しい。

カッコ悪すぎないか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/06/30 18:18:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【大磯小磯】 キノコ From [ STATIONWAGON's Webs ... ] 2005年7月12日 17:33
四輪駆動のクロカン、いわゆるSUVの左側フェンダーににょっきりと生えているサイドアンダーミラー。車高の高いボディの死角をなくすという意義はわかるが、不細工なことこの上ない。どんな流麗なボディでもこい ...
ブログ人気記事

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

令和7年度「防災の日」総合防災訓練 ...
どんみみさん

ロードスター。
.ξさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2005年6月30日 18:53
あれ?早くない?
ビッグマイナーってことかな?

でかくなって見にくいという話がどこかで出たんでしょう。
レンジ的には日産に付いてるようなドアミラーにカメラ仕込んでモニターで確認するってのはどお?
それもだめ?
コメントへの返答
2005年6月30日 19:55
ドアミラーにカメラを仕込む。
うん、そっちのほうがいい。ヴォーグ以上はリアビューカメラも標準になったらしいから丁度いいじゃん。
あの変な突起がないなら10万や20万は惜しくないです、個人的に。
頼む!そうしてくれ~!(号泣)
2005年6月30日 20:22
レンジローバーは威風堂々としていなければならないから、雰囲気を壊すギミックは不要ですよね。
知人のレンジローバーに乗ったとき、特別な空気を感じました。
コメントへの返答
2005年6月30日 22:57
レンジローバーは「コマンドポジション」といって、司令塔のように見渡せるドライビングポジションが特徴の一つのはずです。なのにこのミラーと思しき物体は、正直言って、貧相に見えてしまいます。モノとしてのクオリティーではなく、「これ」がついているという品性が、そう見えてしまいます。
私がデザイナーなら、激しく反対したと思うのですが、、、。
2005年7月1日 0:27
「時代の流れ」時の趨勢。
あのローバーエンジンを積んだMorgan Plus8でさえ生産を中止。
換わりのモデルにはモンディオの3Lが乗る時代です。
レンジローバーもこの後どの様な道を辿って行くものやら?
や め て く れ !!  同感ですぅ。
コメントへの返答
2005年7月1日 1:21
おっしゃるとおりです。
このままでは「英国車が好き」という事自体が無意味になってしまう。
最も、これは全世界的な傾向ではあるのでしょうが、英国系の場合、苔くさい庭(いい意味で)がコンクリで固められるような違和感を覚えます。

プロフィール

「自分には過ぎたクルマ http://cvw.jp/b/103724/40411923/
何シテル?   09/15 23:24
 クルマが好きで困っています。クルマ好きでなかったら、きっともっと生活が楽だったろうな。でも、後悔してません。  平成24年11月に、地元で開業しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:51:19
無限MUGEN RR 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:14:11
 
本田技研工業株式会社 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:12:22
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
5人乗りの車がファミリーカーたりえなくなったので、いっそ2ドアのスポーツタイプにしてしま ...
その他 その他 その他 その他
かねてから乗ってみたかったクルマです。'03年7月に購入しました。車体は'92年のチェッ ...
イギリスその他 その他 ルナ (イギリスその他 その他)
 家族ともっと毎日を楽しむために、けん引免許をとりました。  手始めに、家内と選んだこの ...
ロータス エラン ロータス エラン
縁あって、積年の憧れのクルマであるエランが手許にやってきました。 さて、どうなることやら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation