• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月27日

直に見ると・・・

直に見ると・・・ 改めてガックリきちゃいます。
この、ポリープみたいな毒キノコ、随分いばってますね。
新型レンジローバー内覧会での事です。
担当セールスには「これが無くなったら買うね」と言っておきました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/07/27 13:19:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

私とちがって⁉️
mimori431さん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

この記事へのコメント

2005年7月27日 21:09
どこかに止めてるとぽっきりされそうなデザインですね(^^;
前方カメラ設置してディスプレイ表示の方が高くても良いような気がします。
コメントへの返答
2005年7月27日 22:05
途中で水平に折れ曲がる関節がありますが、不格好な事には変わりはないです。
2005年7月27日 21:51
なくなったら買うの?w(゜o゜)w

ところで、このミラーはさすがに電動じゃないよね?(笑)
コメントへの返答
2005年7月27日 22:06
無くなれば買うかも(笑)。
ミラーは思いっきり手動です。
もっとも、多少向きが変えられたからといって機能的には何も変わりないと思います。
2005年7月27日 22:26
アハハハハ! アッハッハッハ! アッハハハッハァー 思わず 笑っちゃいましたぁ。御免なさい m- -m
コメントへの返答
2005年7月27日 22:34
笑って下さい!!(泣)
これがあるだけで、レンジじゃない気がしちゃいます。
2005年8月7日 8:30
衝突安全の観点から見ても
非常に危険ですね。

傘は取れても
根元は折れず、棘ですから。

センサーで何とか回避できないのでしょうか?
アナログですね。

僕もこれは反対ですよ。
コメントへの返答
2005年8月7日 9:33
あまりにもやっつけ仕事過ぎますよね。
これがランドローバー一流のイヤミだったりして(笑)。
おっしゃるように、いくらボディの衝突安全性を高くしても、これ一発で台無しです。
「いや、そんなところにはなかなか当たらないよ」という人がいたら(このミラーを付けた人でしょうなぁ・・)、その人に、足の小指をぶつけるのは、タンスの角か正面かどちらが多いか訊いてみたいものです(爆)。

プロフィール

「自分には過ぎたクルマ http://cvw.jp/b/103724/40411923/
何シテル?   09/15 23:24
 クルマが好きで困っています。クルマ好きでなかったら、きっともっと生活が楽だったろうな。でも、後悔してません。  平成24年11月に、地元で開業しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:51:19
無限MUGEN RR 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:14:11
 
本田技研工業株式会社 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:12:22
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
5人乗りの車がファミリーカーたりえなくなったので、いっそ2ドアのスポーツタイプにしてしま ...
その他 その他 その他 その他
かねてから乗ってみたかったクルマです。'03年7月に購入しました。車体は'92年のチェッ ...
イギリスその他 その他 ルナ (イギリスその他 その他)
 家族ともっと毎日を楽しむために、けん引免許をとりました。  手始めに、家内と選んだこの ...
ロータス エラン ロータス エラン
縁あって、積年の憧れのクルマであるエランが手許にやってきました。 さて、どうなることやら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation