• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月02日

ネズミ

ネズミ  キャラクターものの商品は意図的に避けていたのですが、知人のご厚意により、ネズミのクルマを頂戴いたしましたので、これを機会に解禁いたしました。

 喜んで乗っていますが、よくよく観察しておりますと、ややボデー剛性に不満があるような仕草をする時があるようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/03 00:00:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタッドレスタイヤに交換しました
アンバーシャダイさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

洗車して📷屋上駐車場
おむこむさん

☆一足早いクリスマス🎅プレゼント☆
turumonさん

プロスタッフ CCウォーターゴール ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

本日、TT納車日です。
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年5月3日 0:05
どうもです。

早速・・・

ストラットタワーバーと
ロアアームバー・・

ん~

スポット溶接して・・・


剛性アップを・・・

(笑)
コメントへの返答
2007年5月3日 0:10
 早速のコメント、ありがとうございます(笑)。

 車体を確認しましたら、プラスチックのラダー型フレームに、ぬいぐるみ型(爆)のボデー架装で、剛性アップ計画は困難を極めそうです。
 その代わり、乗り心地は良いようですので、長所を活かすチューニングの方がいいかもしれません。
2007年5月3日 0:12
(^_-)v
かわいいお子ちゃまでしゅね♪
さすが!どこを改造されるのか楽しみです。
速く走るように改造したら危ないかも…(笑)
コメントへの返答
2007年5月3日 12:12
 ありがとうございます。

 しかし、現時点でも足で漕ぎまくって、瞬間最大速度10キロぐらい出していますので、これ以上の高速化は危険かもしれません(汗)。
2007年5月3日 2:20
流石もへへさんの息子さんですね^^
このお年からボデー剛性について研究なさってるとは・・
僕も最近、鼠(トッポとはイタリアの鼠らしいです)に乗ってますから、同じような車種ですね^^
コメントへの返答
2007年5月3日 12:15
 こんにちは!
 確か、トッポジージョはイタリアのキャラクターでしたよね。

 ボデー剛性については、旋回時の小僧の表情が曇っているように見えたのでそう書きましたが、私の考え過ぎかもしれません(爆)。
2007年5月3日 19:13
う~ん、随分大きくなりましたねー。

お父さんとお母さんの両方の片鱗が見え隠れしているのも、なんともいえませんね。やはり子供って可愛いですね(笑)。
コメントへの返答
2007年5月4日 15:56
 全然落ち着きがなくて困ったものです(笑)。

 でもまあ、元気が何より!とも思います。

プロフィール

「自分には過ぎたクルマ http://cvw.jp/b/103724/40411923/
何シテル?   09/15 23:24
 クルマが好きで困っています。クルマ好きでなかったら、きっともっと生活が楽だったろうな。でも、後悔してません。  平成24年11月に、地元で開業しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:51:19
無限MUGEN RR 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:14:11
 
本田技研工業株式会社 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:12:22
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
5人乗りの車がファミリーカーたりえなくなったので、いっそ2ドアのスポーツタイプにしてしま ...
その他 その他 その他 その他
かねてから乗ってみたかったクルマです。'03年7月に購入しました。車体は'92年のチェッ ...
イギリスその他 その他 ルナ (イギリスその他 その他)
 家族ともっと毎日を楽しむために、けん引免許をとりました。  手始めに、家内と選んだこの ...
ロータス エラン ロータス エラン
縁あって、積年の憧れのクルマであるエランが手許にやってきました。 さて、どうなることやら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation