• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月04日

名古屋の味を・・・

名古屋の味を・・・  家内の姉が我が家を訪ねて参りました。
 どちらかというと関東圏の味覚で、魚介類については全く太刀打ちできない場所からのお越しですので、当地らしい「うなぎ」で歓待することにしました。

 場所は昭和区ですが、まあ見てくださいこの画像(笑)。
 大葉の上に載っているのは肝焼きです。7尾分ほどありましたでしょうか。私はこいつを肴に二合徳利を頂戴しました。

 そして、ほろ酔い加減でひつまぶしに取りかかります。
 この店、とある人の紹介でお邪魔するようになりましたが、紹介者の舌を圧倒的に信頼するに足る味でした。
 訊けば、家内の郷里とも縁があることがわかり、世の中広いようで狭いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/06 16:32:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

消防士さん
avot-kunさん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

夏ドライブ
こしのさるさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年5月6日 16:48
その肝焼き、スゴイ量ですね!・・・一人前なんですか?(驚
私、お酒呑まないのですが、鰻の肝焼きが好きです(´-`;
お酒のアテ(になるもの)って美味しいですよね、、w
コメントへの返答
2007年5月6日 17:15
 はい、一人前がこの量です。
 酒肴の多くは「飯の友」にもなりますよね。辛子明太子、塩辛いろいろ・・・やはりこれらの食材は「米」を相手にするのが得意なようです。

 うちの家内はこの肝焼きを食べて、
『眩暈がするほど元気になれる気がする!』
と申しておりました(笑)。
2007年5月6日 18:21
う、旨そうです!
昭和区なら守備範囲ないです。今度お店を教えてください!
コメントへの返答
2007年5月6日 20:38
 昭和区白金の「うな富士」です。
 鶴舞公園から南進あるいは御器所から西進し、東郊通り二丁目の交差点を西に進んで割とすぐの南側です。

「おすすめスポット」にも登録しましたので、ご参考になさってください!

 伝説のkazz7さんのお眼鏡にかなうとは、私もうれしいです!
2007年5月6日 18:56
美味しそうですね~
多分ここ知ってます(^^;
四万十の天然うなぎがありますよね
コメントへの返答
2007年5月6日 20:40
 おっしゃるとおりです。四万十と浜名湖の天然うなぎを予約で食べられます。
 まだいただいたことはありませんが、一度tryしてみたいです。

 さすがshin557さん、詳しすぎる・・・(爆)。
2007年5月7日 16:54
こんど、

つれてって頂戴!
コメントへの返答
2007年5月7日 17:01
 わかりました!

 すぐに手配いたします!!

プロフィール

「自分には過ぎたクルマ http://cvw.jp/b/103724/40411923/
何シテル?   09/15 23:24
 クルマが好きで困っています。クルマ好きでなかったら、きっともっと生活が楽だったろうな。でも、後悔してません。  平成24年11月に、地元で開業しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:51:19
無限MUGEN RR 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:14:11
 
本田技研工業株式会社 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:12:22
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
5人乗りの車がファミリーカーたりえなくなったので、いっそ2ドアのスポーツタイプにしてしま ...
その他 その他 その他 その他
かねてから乗ってみたかったクルマです。'03年7月に購入しました。車体は'92年のチェッ ...
イギリスその他 その他 ルナ (イギリスその他 その他)
 家族ともっと毎日を楽しむために、けん引免許をとりました。  手始めに、家内と選んだこの ...
ロータス エラン ロータス エラン
縁あって、積年の憧れのクルマであるエランが手許にやってきました。 さて、どうなることやら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation