• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月02日

親子丼

親子丼 家族と共にJR名古屋高島屋に行きました。
ちょうどお昼時だったので、13階の「五鐵」というお店で
「特選軍鶏親子丼」
を頂戴しました。一人前1300円也。
普通のかしわ(静岡では若鶏のことをこう呼んでも分かってもらえませんでした。余談ですが)の親子丼は800円で、500円の価格アップの価値があったかどうかは、個人の思いこみに寄るところが大きいかも知れません。
鳥好きの我が家は、昔クルマの仲間と食べに行った味を懐かしむ事が出来、満足でした。
軍鶏独特の食感と、とろりとした玉子がとても美味しかったです。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2005/10/03 15:12:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

箱根だよ!全員集合 旧エクシーガ箱 ...
マゼラン工房さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

トレードマーク^_^
b_bshuichiさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2005年10月3日 15:21
おいしそ~う☆
ちょうど名古屋のおいしいお店を探しているところです。今度行ってみようかな!
コメントへの返答
2005年10月4日 9:12
なかなか美味しいお店でした。お薦めできますが、本店は東京じゃなかったかな?ちょっと塩味が濃いのはご愛嬌でしょうか。
今週末は、お互い近くで仕事ですね(笑)。
我々の職場にも、どうぞお越し下さい(微笑)。
2005年10月3日 16:28
いいっすね!
半熟卵の上に生の卵まで乗っかってる!? こりこり食感にジューシーな衣・・・ ううっ、うまそ!
コメントへの返答
2005年10月4日 9:15
そうなんです!やっぱり鳥は美味しくて可愛くていいですよね~(爆)。
食感は、黒部五郎さんのおっしゃるとおりです。
そこに、絶妙な塩梅の割り下が、味に広がりを持たせていました。
食べ始めたときは「なんか少ないかな~」とか思っていましたが、なんのなんの、結構ボリュームがありました。
2005年10月3日 18:16
関東では、「かしわ」って瞬時に意味通じないと思います。
間があって、あぁ(若)トリの事かァ、と判っては貰えると思いますが。。
私は今でも、意識しないと「かしわ」という単語が出てきませんw

そんなことより親子丼、美味しそう。。(お腹すいた・・・)
コメントへの返答
2005年10月4日 9:18
やっぱり「かしわ」は西の言葉なんですね。
そういえば、長浜にもおいしい親子丼の店があると聞いています。
2005年10月3日 22:43
おっ!いい感じね!
ありふれたメニューだけど「これっ!」っていうのは少ないのよね~
コメントへの返答
2005年10月4日 9:19
なかなかよかったよ、ここ。
夜に軍鶏鍋をつつく、というのもよさそうです。
2005年10月5日 22:46
( ^∇^)ノこんばんは。
シャモの親子丼…何かすごそうですね。

あれは闘鶏用で食べる鶏とは思いませんでした。
コメントへの返答
2005年10月6日 6:06
おはようございます。
闘わせて、結局食べちゃうんですね(笑)。
良く運動しているせいか、美味しかったです・・・。

プロフィール

「自分には過ぎたクルマ http://cvw.jp/b/103724/40411923/
何シテル?   09/15 23:24
 クルマが好きで困っています。クルマ好きでなかったら、きっともっと生活が楽だったろうな。でも、後悔してません。  平成24年11月に、地元で開業しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:51:19
無限MUGEN RR 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:14:11
 
本田技研工業株式会社 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:12:22
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
5人乗りの車がファミリーカーたりえなくなったので、いっそ2ドアのスポーツタイプにしてしま ...
その他 その他 その他 その他
かねてから乗ってみたかったクルマです。'03年7月に購入しました。車体は'92年のチェッ ...
イギリスその他 その他 ルナ (イギリスその他 その他)
 家族ともっと毎日を楽しむために、けん引免許をとりました。  手始めに、家内と選んだこの ...
ロータス エラン ロータス エラン
縁あって、積年の憧れのクルマであるエランが手許にやってきました。 さて、どうなることやら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation