• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月08日

集中?

集中? 残すところ今日をいれてあと一日となった東名高速道路の集中工事。渋滞の列は延々と続くのですが、規制中の追い越し車線には殆ど人影が見当たりません。見たのは、簡易掃除機みたいなので中央分離帯を清掃していた方3名と、警備あるいは監視?と思われる方数名のみでした。
「集中」してないような気がしちゃいますね。
集中というくらいだから、太鼓持ちでもマトイ振りでも何でもいいから、規制中の車線にもっともっと大勢の人がいて欲しい気がしちゃうのは私だけでしょうか。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2005/12/08 14:39:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

K-19!
レガッテムさん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

日石寺へ
THE TALLさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2005年12月8日 15:04
>太鼓持ちでもマトイ振りでも何でもいいから

ホント同感ですね。むしろ工事現場にはワンサカ人がいて欲しいw

私だったら、『なんだ!何にもしてないジャン!』って車内でブーブー文句言いそうです。。(汗
コメントへの返答
2005年12月10日 13:29
当日の渋滞は、結構長かったですからねぇ。
色んな事情もあるし、一面的には何とも言えないところもありますが、急いでいる時には困っちゃいますよね。
で、工事現場に人が溢れる程いたら、少しは溜飲が下がるかと(笑)。
2005年12月8日 15:57
最終の仕上げだから作業員も少ないのかな?
その場合でも高速道路では安全確保のため、一般道路よりもずっと長い規制範囲を設けます。カーブ区間等見通しが悪い場合は、更に長くなります。おまけに延長が長い分規制の準備や解除にかかる時間も非常に長いです。モロに規制範囲に飛び込んでくる車もいれば、カラーコーンをわざと跳ね飛ばして嫌がらせをするトラックもいるので、徐々に十分に減速させないとマジで死者が出ちゃいます。
無駄なようで、必要なようで、歯がゆい感じですね。

規制範囲については業者が勝手に決めるわけにはいかないですが、やはり集中的に作業をして早く規制解除をする努力はして欲しいものですね。ただし費用面では「10人で一日作業」するより「20人で半日作業」の方がはるかにコストがかかるという問題があります。半日分の日当では作業員が集まらないので。
コメントへの返答
2005年12月10日 13:34
運転者側にも色々ありますねぇ。わざとパイロンをすっ飛ばすとは、禄でもないです。
規制する側にも責任が生じますから、やはり大変ですね。
ドイツだとこういう工事の際には路肩なども利用して、極力車線を確保する、ということらしいですが、日本だと難しいのでしょうか。
2005年12月8日 21:44
( ^∇^)ノこんばんは。
あ、今東名集中工事なんですね。
今は東名使わないようにしないと…。
コメントへの返答
2005年12月10日 13:36
今日からはもう解除ですね。清水から名古屋までは快適な道程でしたよ。
あ、あと17日の夜は、豊川から浜松(?)が通行止めになるらしいです。
2005年12月8日 22:06
で、右車線走ってみたの?
コメントへの返答
2005年12月10日 13:36
ウェストフィールドだったら、パイロンスラロームをやってみたいところですが、レンジでしたからね~。

プロフィール

「自分には過ぎたクルマ http://cvw.jp/b/103724/40411923/
何シテル?   09/15 23:24
 クルマが好きで困っています。クルマ好きでなかったら、きっともっと生活が楽だったろうな。でも、後悔してません。  平成24年11月に、地元で開業しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:51:19
無限MUGEN RR 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:14:11
 
本田技研工業株式会社 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:12:22
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
5人乗りの車がファミリーカーたりえなくなったので、いっそ2ドアのスポーツタイプにしてしま ...
その他 その他 その他 その他
かねてから乗ってみたかったクルマです。'03年7月に購入しました。車体は'92年のチェッ ...
イギリスその他 その他 ルナ (イギリスその他 その他)
 家族ともっと毎日を楽しむために、けん引免許をとりました。  手始めに、家内と選んだこの ...
ロータス エラン ロータス エラン
縁あって、積年の憧れのクルマであるエランが手許にやってきました。 さて、どうなることやら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation