• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もへへのブログ一覧

2008年05月17日 イイね!

お知り合い

お知り合い 同じシビックが自宅付近においででしたので、記念撮影をしてみました。
こうしてみると、同名とはいえサイズの違いに改めて驚きました。
青の方が軽快感が高いですね。
Posted at 2008/05/17 13:03:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 無限RR | クルマ
2008年04月26日 イイね!

そうそう、これだよ!

そうそう、これだよ! 色々な車をサーキットに持ち込みましたが、車側から「とても歓迎」されることはあまりありませんでした。
 画像の真ん中の車は、サーキットが「自分の住みか」と思っているかの如くに、気持ちよく楽しく走ります。
 いやなんつうか、愉快な車です。
Posted at 2008/04/26 23:44:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 無限RR | クルマ
2008年04月24日 イイね!

よくはじいています

よくはじいています コーティング後、早速雨が降りました。
 ただ、私が施工してもらったのは、その撥水性が自慢の商品でもあるので、ちょっと楽しみでもありました。
 画像では動きがないのでわかりづらいですが、言わば「全身レインX状態」です。あ、今回は「ガラコ」と言わなくてはいけないのか?
 この状態が長く続き、塗装が保護されるのならば本意ですが・・・。
 そうなることを願っています。
Posted at 2008/04/25 07:18:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 無限RR | クルマ
2008年04月22日 イイね!

仕上がりました

仕上がりました コーティングに預けていた無限RRを引き取りに行きました。
 これから汚れていくことでしょうが、塗装が守られますことを期待しています。
Posted at 2008/04/23 16:14:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 無限RR | クルマ
2008年04月21日 イイね!

噂通りだった・・・

噂通りだった・・・ 無限RRのフロントバンパーはドライカーボンで、その上に赤の塗装とクリアが施してあります(あるはずです)。
 先に納車された諸兄の話ですと、飛び石で傷が付くと「塗装が欠けてしまう」とのことでしたが、やはりというか当然というか、私も体験することとなりました。

 この損傷箇所は左ライトの下あたりですが、よく見てみると他にも細かい傷があり、同様に赤の塗装が欠けて、ベース塗装と思われる白い色が見えていました。幸いカーボン地が剥き出しになっているような箇所は認められませんでした。

 早速ホルツのカラータッチ(R-81:ミラノレッド)を買ってきまして、コーティング時(前)に使用してもらうようお願いしました。
 でも、今後もこういう「生傷」は絶えないのでしょうね。
 共に戦った勲章、とでも思うより他はないような気がします。

 ところで、ホンダの純正アクセサリに「ペイントリオ」というものがあり、これは下地処理、塗装色およびクリア塗装の三段階にわたっての補修が可能なようです。当然どこかのOEM製品と思いますが、「元祖」に行き当たりません。
 これ、使い良さそうでいいんですが、ホンダディーラーまで行かないと買えないのでしょうか。
Posted at 2008/04/21 18:56:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 無限RR | クルマ

プロフィール

「自分には過ぎたクルマ http://cvw.jp/b/103724/40411923/
何シテル?   09/15 23:24
 クルマが好きで困っています。クルマ好きでなかったら、きっともっと生活が楽だったろうな。でも、後悔してません。  平成24年11月に、地元で開業しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:51:19
無限MUGEN RR 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:14:11
 
本田技研工業株式会社 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:12:22
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
5人乗りの車がファミリーカーたりえなくなったので、いっそ2ドアのスポーツタイプにしてしま ...
その他 その他 その他 その他
かねてから乗ってみたかったクルマです。'03年7月に購入しました。車体は'92年のチェッ ...
イギリスその他 その他 ルナ (イギリスその他 その他)
 家族ともっと毎日を楽しむために、けん引免許をとりました。  手始めに、家内と選んだこの ...
ロータス エラン ロータス エラン
縁あって、積年の憧れのクルマであるエランが手許にやってきました。 さて、どうなることやら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation