• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もへへのブログ一覧

2008年04月05日 イイね!

足下はきれいにしたい

足下はきれいにしたい 今日は、レイブリックホイールコートを施工してもらいました。ここはランドローバー専門店だというのに、快く引き受けて下さってとても嬉しかったです。

 タイプRのホイール汚れは凄まじく、イメージカラーの「チャンピオンシップホワイト」はホイールも白であるため、きれい好きオーナーの心中・腐心は察するにあまりあります。
 私の場合は赤のボディに黒のホイールですが、原色でマスクされたとしても、ダストは同様に付着するわけですから、あまり気分の良いものではありません。
 いや黒で目立たないからこそ、余計に気遣った方が良い気がしまして、施工を決断しました。

 当初は車体にホイール装着のままで、外側にのみ施工かと思っていたのですが、今回はホイールを外して全面に施工してくださるとのこと。代車で近くの公園に出掛けている間に作業は終了しました。
 施行後のホイールは、納車時よりも輝きを増し、何つうかこう、「ぱりっとした」ツヤが出ていました。施行後3週間は、ブラシでこすったりしないようにとのこと。足下がきれいだと、気分がよいものですね。
Posted at 2008/04/05 23:49:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 無限RR | クルマ
2008年04月04日 イイね!

RR came over !!

RR came over !! RRが、我が家に到着しました。
 わずか40キロ足らずですが、ファーストインプレッションを。

 まず、シート高が高い。決して長身でない私が、ピラーに頭をぶつけました。尤も座面のサイドサポートが高いってこともありますが、ノーマルのシート高は「お役所対策用」だというのは伊達ではないかもしれません。
 それに伴ってですが、シフト位置が低く感じます。
 この辺りから、「サーキットポジション」のシート高が本来の位置であると思いました。
 このシートですが、背部はかなりタイトです。私はそれ程気になりませんが、窮屈だと感じる人もいると思います。使用するに従って「へたり」が出れば、それぞれの体格にベストマッチするかも?

 クラッチミートは容易です。クラッチペダル踏力は、性能を考えると軽すぎるくらいだと思います。反発力も大したことありません。渋滞に巻き込まれても、ため息をつく必要はなさそうです。

 エンジンは、もはや回りたがっています(笑)。ですが、3000回転以下でシフトアップしていっても、痛痒無く流れに乗ることが出来ます。
 エンジンフィーリングは、想像通り「緻密な機械」を連想させるもので、サウンドも抑えの効いたきめの細かい音です。もっとも3000回転以下の話しかまだできませんが(笑)。わずかにアクセル開度を増やすと、フロントから吸気音が聞こえました。全開にできたら楽しそう!と予感させます。

 シフトは確実なタッチで、一切気むずかしくありません。新品のフリクションが取れたら、さぞ楽しいだろうな、と想像するに余りあります。

 足は硬いですが、不愉快な硬さではありません。荒れた舗装路面では身体が上下に揺さぶられますが、スポーツカー乗りであれば許容範囲内だと私は思いました。これも、走行距離が伸びるに従ってマイルドになってくると思われます。

 走行するとタイヤノイズが気になるのはポルシェとほぼ同一レベルでしょうか。996の前輪みたいなタイヤですから、当然かもしれませんね。
 その代わり、ステアリングは非常にシャープです。都市高速を流れに乗って走る程度では、どっしりと落ち着いて舵修正は殆ど必要ないのに、舵角を与えるとスッとノーズが向きを変えます。このあたりの身のこなしは正に「思ったまま」で、ステアリングインフォメーションを含めた信頼性も高く感じました。

 わずかな走行では上記の程度しかわかりませんでしたが、備忘録ということでアップします。
Posted at 2008/04/04 21:50:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 無限RR | クルマ
2008年04月02日 イイね!

無限RRがやってくる

無限RRがやってくる 念願の、ホンダシビック無限RRが手許にやってきます。
 登録も無事終了しました(持ち込み車検なんですね)。
 あとはオプション装着が済めば、晴れて納車です。

 近代的なクルマに乗るのは十数年振りなので、とても嬉しい反面、戸惑いもあります。
 とりあえず、我が家にあるのは画像の品のみです。
Posted at 2008/04/02 02:34:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 無限RR | クルマ

プロフィール

「自分には過ぎたクルマ http://cvw.jp/b/103724/40411923/
何シテル?   09/15 23:24
 クルマが好きで困っています。クルマ好きでなかったら、きっともっと生活が楽だったろうな。でも、後悔してません。  平成24年11月に、地元で開業しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:51:19
無限MUGEN RR 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:14:11
 
本田技研工業株式会社 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:12:22
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
5人乗りの車がファミリーカーたりえなくなったので、いっそ2ドアのスポーツタイプにしてしま ...
その他 その他 その他 その他
かねてから乗ってみたかったクルマです。'03年7月に購入しました。車体は'92年のチェッ ...
イギリスその他 その他 ルナ (イギリスその他 その他)
 家族ともっと毎日を楽しむために、けん引免許をとりました。  手始めに、家内と選んだこの ...
ロータス エラン ロータス エラン
縁あって、積年の憧れのクルマであるエランが手許にやってきました。 さて、どうなることやら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation