• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もへへのブログ一覧

2008年04月05日 イイね!

走行距離87キロ

走行距離87キロ 今日も、無限RRについて気づいたことを書いてみます。

 オドメーター70キロ頃からですが、ブレーキング時に鳴きが発生するようになりました。わりと高周波領域の音ですが、ブレーキの効き具合や踏力などに全く変化はありませんでしたので、このまま様子を見ようと思っています。
 考えようによってはレーシングブレーキの音と言えなくもないと言っても過言ではないかもしれない可能性も否定できないおそれも巷で囁かれているという気もします(爆)。
 あと、今日は暖かな良い日和でしたが、それだけに少し身体を動かすと暑く感じられることもありました。しかし車内はエアコンで快適。それも無理なく効かせているように感じました。

 それより今日最も驚いたのは、回頭性の良さと安定感です。勿論まだ100キロ足らずですから殆ど負荷を掛けていませんが、前輪にコーナリングフォースを掛けている状態での操舵の正確さは、私の知る限りPに引けをとっていないように感じました。失礼な話ですが、こういう感覚を得られるとは思っていませんでしたので、驚愕というより感激に近いです。
 それから、タイプRと共通のミッションのギア比はかなり低めですが、前述のシフトフィールの良さもあり、小気味良くリズムに乗って走れるのも魅力です。
 上まで引っ張るのは当然しばらくお預けですが、3000回転ちょっとで(しかも2000回転以下に落とさずに)走るのも楽しいものです。アクセル開度に至ってはまだ2~3センチしか踏んでいませんが、それでも楽しく走れるのは、このクルマが非常に真面目に作られているからだと思います。精巧な機械を扱っている感覚は、いつもどこかでしていますしね。

 最後に、今日は後席に搭乗した家内の評です。
 もっと硬い足かと思ったけど、後ろに乗っていられないほどではない。悪路ではショックもそれなりにあるが、抑えが効いている【注:ダンピングのことと思われます】のでそれほど不快には思わない。
 その時の体調もあったかもしれないが、以前試乗したヨーロッパのスーパースポーツセダンよりも乗り心地は良く感じた。
 スタイルは、そのスーパースポーツセダンの方がカッコいいし威厳もあるが、これ(無限RR)もまた良い。色(ミラノレッド)も良い。
 自分が運転することは、しばらくは遠慮したい。

 こんな具合でした。
 例によって自分の記録のためと思って書いておりますが(最近忘れっぽいんですよ本当に)、皆様のご参考になれば幸いです。
 画像は、納車時にいただいたケーキです。小僧がえらく喜んで食べました(笑)。
Posted at 2008/04/06 00:25:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 無限RR | クルマ
2008年04月05日 イイね!

足下はきれいにしたい

足下はきれいにしたい 今日は、レイブリックホイールコートを施工してもらいました。ここはランドローバー専門店だというのに、快く引き受けて下さってとても嬉しかったです。

 タイプRのホイール汚れは凄まじく、イメージカラーの「チャンピオンシップホワイト」はホイールも白であるため、きれい好きオーナーの心中・腐心は察するにあまりあります。
 私の場合は赤のボディに黒のホイールですが、原色でマスクされたとしても、ダストは同様に付着するわけですから、あまり気分の良いものではありません。
 いや黒で目立たないからこそ、余計に気遣った方が良い気がしまして、施工を決断しました。

 当初は車体にホイール装着のままで、外側にのみ施工かと思っていたのですが、今回はホイールを外して全面に施工してくださるとのこと。代車で近くの公園に出掛けている間に作業は終了しました。
 施行後のホイールは、納車時よりも輝きを増し、何つうかこう、「ぱりっとした」ツヤが出ていました。施行後3週間は、ブラシでこすったりしないようにとのこと。足下がきれいだと、気分がよいものですね。
Posted at 2008/04/05 23:49:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 無限RR | クルマ

プロフィール

「自分には過ぎたクルマ http://cvw.jp/b/103724/40411923/
何シテル?   09/15 23:24
 クルマが好きで困っています。クルマ好きでなかったら、きっともっと生活が楽だったろうな。でも、後悔してません。  平成24年11月に、地元で開業しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9101112
13 1415161718 19
20 21 2223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:51:19
無限MUGEN RR 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:14:11
 
本田技研工業株式会社 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:12:22
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
5人乗りの車がファミリーカーたりえなくなったので、いっそ2ドアのスポーツタイプにしてしま ...
その他 その他 その他 その他
かねてから乗ってみたかったクルマです。'03年7月に購入しました。車体は'92年のチェッ ...
イギリスその他 その他 ルナ (イギリスその他 その他)
 家族ともっと毎日を楽しむために、けん引免許をとりました。  手始めに、家内と選んだこの ...
ロータス エラン ロータス エラン
縁あって、積年の憧れのクルマであるエランが手許にやってきました。 さて、どうなることやら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation