• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もへへのブログ一覧

2005年06月30日 イイね!

こ・これは・・!!

こ・これは・・!!レンジローバーがモデルチェンジしますね。
それはいいのです。
「エンジンが強力に」ううん、これ以上は不要だと思うけど、時代の流れでしょうがないのかな。
「トランスミッションも変更」エンジンパワーアップに対しては、そうするしかないでしょう。

そ れ よ り も

この画像にある、左前角のものは、あの国産4WDによくついている、あれなんでしょうか。

や め て く れ !!

これも「時代の流れ」なのでしょうか。
せめてレスオプションにして欲しい。

カッコ悪すぎないか?
Posted at 2005/06/30 18:18:32 | コメント(3) | トラックバック(1) | クルマ
2005年06月27日 イイね!

枝豆

枝豆清水から元同僚の方に送っていただきました。
 辞めてからもう2年半になるというのに、有り難い事です。
 本当の事を申しますと、我が愚妻も「元同僚」だったので、私というより妻に送られた、というようなものです。
 実は、去年も枝豆をいただいた時に御礼としてデパートから何かお送りしたら、
「あんた、そんなつもりで送ったんじゃないんだからね!」
と、妻に怒りの(?)電話がかかってきていたようでした。
 そんな清水の人々の人柄が大好きでした。

 前置きが長くなりましたが、この「駒越の枝豆」は、枝どころか根っこまで付いたまま送られてきました。
 何だか私ごときが頂戴してはいけないような気もしますが、気にせず明日の肴にするよていです。
Posted at 2005/06/27 22:33:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2005年06月26日 イイね!

それはともかく

それはともかく愛知県体育館の喫茶コーナー。
ジュース、コーヒー、サンドウィッチ。うん、ここまではいい。
しかし「kishimen」って、その上の「喫茶店御三家」同格に扱うメニューなのだろうか。
さすが名古屋城の隣!と言うべきか。
Posted at 2005/06/26 13:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2005年06月26日 イイね!

いよいよだ

いよいよだSフライ級世界戦が間もなく始まります。
前座(失礼!)の試合もいい勝負ばかりで、見所満点です。
Posted at 2005/06/26 13:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2005年06月25日 イイね!

名古屋名物、だが…。

名古屋名物、だが…。きしめんですね。
しかし、こういうサンプルって時々見ますが、なんで箸がからみついたまま空中に浮いているのだ?でも、ちょっとそういうのも好きです(笑)。
静岡市清水区には、ラーメン屋の屋上にほぼ同様の物があって驚きましたが、かみさんに聞いたら学生時代の行きつけの店だったらしいです。
そのオブジェが好きで通っていたのではないと強く主張していました。
Posted at 2005/06/25 15:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「自分には過ぎたクルマ http://cvw.jp/b/103724/40411923/
何シテル?   09/15 23:24
 クルマが好きで困っています。クルマ好きでなかったら、きっともっと生活が楽だったろうな。でも、後悔してません。  平成24年11月に、地元で開業しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/6 >>

    123 4
56 7 891011
12 13141516 17 18
192021222324 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

本日はかなり閲覧注意です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 01:51:19
無限MUGEN RR 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:14:11
 
本田技研工業株式会社 
カテゴリ:シビックちゃん
2008/04/21 22:12:22
 

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
5人乗りの車がファミリーカーたりえなくなったので、いっそ2ドアのスポーツタイプにしてしま ...
その他 その他 その他 その他
かねてから乗ってみたかったクルマです。'03年7月に購入しました。車体は'92年のチェッ ...
イギリスその他 その他 ルナ (イギリスその他 その他)
 家族ともっと毎日を楽しむために、けん引免許をとりました。  手始めに、家内と選んだこの ...
ロータス エラン ロータス エラン
縁あって、積年の憧れのクルマであるエランが手許にやってきました。 さて、どうなることやら ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation