• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまひろGのブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

そろそろ約2週間です。

そろそろ約2週間です。鈴木君が我家へやってきて約2週間。
特に遠出もしていませんが、色々と気付いた事もあります。

そもそも車高の高さは許せません。
なのでダウンサスは必須で、まだ検討中ですが、
モンスターさんとSWKさんが共に日帰り施工圏内ですから
どちらかになる事でしょう。

その前にお手軽アクセをボツボツ付けていく予定です。

まず、その第一弾は、スパルコのステアリングカバー。
スイスポのステアリングって、第一印象はちょっと細いかな?でした。
でも、今どきの車は、ステアリングにエアバックだけでなく色々スイッチが入っているので、
簡単に交換できません。

同じように細いとの印象の方が多いのでしょう。
また、プラの部分にキズがつくとか指紋がつくとか理由は様々ですが、
スイスポってそれなりに売れているので、ネットでかなりの情報が溢れています。
で、一番にヒットしたのがスパルコでした。
先週取り付けて、先週から今週と乗ってみましたが、
編み込みほどの一体感は無いのと、好みよりやや太めですが、そのうちに慣れる事でしょう。
ま、評判通りモノは良い感じで、満足ってことです。
Posted at 2021/09/26 23:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月20日 イイね!

ボツボツと

ボツボツと注文したパーツなどがボツボツ届いています。

スイスポっていっぱい売れているだけあって、
ネットで良さげなパーツが色々紹介されています。
それらを参考に注文すれば、
人柱になる可能性低いです。
(チャレンジャーの皆さん、ありがとう。)

連休中は、それらの取り付けやっていました。
各々の紹介は、また後日に。
Posted at 2021/09/20 23:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月12日 イイね!

ようやくです。

ようやくです。一昨日の夜、ようやくやってきました。
鈴木君です。

一昨日は、お塩とお神酒でお清め。
昨日は、所用で忙しかったので給油して終わり。

今日は、ボディコーティングに出してきました。
夕方からはネットで色々注文したり。


で、こいつ(まだ名前付いてません)の第一印象は、意外とデカい。
そりゃ、全長・全幅はCクーペよりかなり小さいのですが、
車高が10cm以上高い。
そのせいで、結構な存在感ですね。
それと軽い。
クラッチを少々ラフに繋いでもスルッと動き出します。
まだ、いくらも乗っていないので、
これから感じたことを書いていきますね。

あ、こうなった経緯ですか。
4枚ドアと自動ブレーキ類の充実を条件に
数台をピックアップ。
最後、VWポロとの一騎打ちで鈴木君が勝利しました。

本当の本当は、2枚(どころか2人乗り)でも、
自動ブレーキが貧弱でも、453ブラが欲しかったんです。
ただ、モノが無い。
こっちは、チビ丸子の後継で気長に探しましょう。
Posted at 2021/09/12 23:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月22日 イイね!

突然の別れ

突然の別れ実は、我家のCクーペ居なくなっちゃいました。
早い話、売ってしまいました。

昨年、実家の隣に家を建てたのですが、
実ママを病院その他へ乗せていく機会が増えた事もあって
4枚ドアが要るなって思い始めた事が主な理由。
Cクーペって、2枚の上、天井低いし、ドアもデカくて重くて、
くたびれた年寄りの乗降にはかなり不便。

買った頃は、お袋自身運転していたので、
2枚でも4人乗りならばOKと思っていましたが、そろそろ、不都合になってきたというわけです。

そんなこんなで、ネットの無料査定を申し込んだら、
入力終わると同時に携帯が鳴り響きました。
で、その後も業者が、来るは来るは結局8社になりましたな。
しかも、今からとか、今日の内に見に来るとか、言う業者ばかりで、
さらにすぐ決めて欲しいと言います。
買取業者間では、競争が激しくて、
時間を置くとすぐに他の業者からひっくり返されるそうです。
なので、今日引き渡してくれれば、5万とか10万とか金額アップします、との条件を付けてきます。
それに負けて、その日の内に渡してしまいました。だんだん面倒になった事もありますが。

前回のチビ駄の時は、まず洗車して、写真も撮って、お神酒をあげて、別れを惜しみましたが、
今回は、なーんにもできませんでした。天気も悪かったし。

ずっと、M256氏に面倒見てもらっていた事もありますが、
故障らしい故障も無く、手間のかからない車だったし、
何処へでも臆することなく乗り付ける事が出来て、
色々楽しませてもらいましたから、ちゃんと見送りたかった。
それでも、それなりの金額を残し、最後まで孝行して行ってくれました。

とは言え、時間がなかったこともありますが、
自分なりに満足の車だったので、サブコン、スロコン、その他全部付けたまま送り出しましたよ。
丸裸になんか出来ませんもん。
今は、ただただ感謝です。
Posted at 2021/08/22 21:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月01日 イイね!

山口っていいね!

山口っていいね!実は昨日、山口へ行ってきました。
車でなく新幹線使ってですが。
(ブログが1日遅れなのは毎回になりましたな。)

目的は、山口県立美術館で開催中の小村雪岱展。
この美術館、結構良い催しがあるんです。
昨年は、ハマスホイ展もやってましたしね。
もちろん美術館だけではもったいないので、
瑠璃光寺五重塔とかも見に行きました。

でも、一番よかったなと思ったのは喫茶店が多い事。
今の時代、何処であっても気の利いた喫茶店は少なくなっていますが、
山口では、美術館周辺に何軒もおしゃれな店がありました。
喫茶店を3軒回りましたが、
写真の「むくの木」は、アンティークが色々飾ってあり一番気に入った店。
マスターも良い人でお薦めです。

山口県は、教育熱心って聞きますが、
「お茶」の文化とかも残っているのでしょうね。
もちろん、美術館が良いのもそういうことなんでしょう。
Posted at 2021/08/01 23:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ピッカピカに http://cvw.jp/b/1037457/46466969/
何シテル?   10/16 23:09
やまひろGです。 三菱車を乗りついでいましたが、スポーツカーが欲しくて手にしたスマロー、Cクーペを経てスイフトになりました。 もともとスポーツカーが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年09月納車。 安い、速い、楽しいの三拍子そろったスイスポです。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2016年06月に納車。 貨物&人員輸送車だったコルトの廃車を受けて購入。 Cクーペの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
2014年10月に納車。 「いつでもクラウン、誰でもベンツ。」を合言葉に乗っていました。 ...
スマート ロードスター スマート ロードスター
スマート ロードスターに乗っていました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation