• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまひろGのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

旅のお供。

旅のお供。今日は、暑い一日でした。

ちょっと用もあって、午前中から街をウロウロ。
15時ころホテルへ戻り、エアコンの効かせてお昼寝。

先程、ゴソゴソと起きだしPCをON。
今回も、お供はLOOXです。
画面が無茶苦茶に小さく、老眼には辛いものがあります。
でも、i‐PADなんか持ってませんもん。

ここバリのウブドでも数年前から、
FREE WiFiサービスを行うホテルやカフェ&レストランが増え、
ネット接続も容易になっています。
でも、今回のホテル。
遅っ。
試しにスピードテストすると、0.2M。
10年前のADSL並み?
てか、バリ島はADSLかな?
昨年のホテルは、もう少し速かったと思うけど。

光はもちろん、WiMaxも十分速いので、
ADSLの速度だとイラついてしまいます。
車もネットも同じですね。
スピードに麻痺してしまいます。
Posted at 2012/04/30 19:33:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

今年のGWも、

今年のGWも、今年のGWもすでに3日目。
GWしか纏まった休みが取れない身の上としては、
この機を逃すわけにはまいりません。

と、言うわけで、一昨日出発して
南の国へ来ております。

もちろんスマローは、カバーを被ってお留守番です。
いくら小さいと言っても、
ポケットに入れて持ってくることは出来ませんから。
ここバリは、日本と同じ右ハンドル左車線走行なんですが、
運転するのは、ものすごーく怖い。
なので、免許証も一緒にお留守番です。



Posted at 2012/04/30 11:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

屋上に屋を架す?

屋上に屋を架す?今日の福岡地方、良い天気でした。

チャンスとばかりに、
思い立ったのはボディーカバーの洗濯?

先日のスマランチの時に、
隊長さんから頂いたボディーカバーを洗うことにしました。
洗わなくても大丈夫と思っていましたが、
隊長さんも洗って使ってね。とのことでしたから。

どうやって洗ったかと言うと、車に被せて水をかけて洗っちゃいました。
で、今日は晴天で暖かかったので、1時間もすればきれいに乾きました。

でもって、こんな具合です。
え?何の車か分からない?
シルエットがなんとなくスマローでしょ?

うちのスマローは、マンションの1階部分の駐車場に停めてあるので、
直接雨や日光は当たりません。
でも、閉鎖型のガレージではないのでホコリはけっこうあるし、
子供は遊んでるし、直射日光当たらなくても退色の可能性もあるし。
元々、スマロー購入時にサービスでもらったカバーを架けていましたが、
さすがに5年以上経過しくたびれてましたので、カバー交代です。


まさに屋上に屋根かもしれませんが、
やっぱりこうして保管です。
隊長さんありがとうございました。
Posted at 2012/04/15 22:55:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

無事に帰宅いたしました。

無事に帰宅いたしました。そうです。今日はスマランチ2012ver春でした。

ご参加の皆様、愉快で楽しい時間をありがとうございました。
隊長様、いつもいつもご苦労様です。
嫁も良い人たちばかりで楽しかったと申しております。
オミヤもこのように頂き、ありがとうございました。

さて、終了後は、普通に熊本インターから高速にのり
途中、2ヶ所ほどプチ渋滞もありましたが、
それも大したことなく、19時前には帰宅しました。

それから、埃だらけのスマをさっと拭きあげ、
今日は終了。

いや、ブログをUPはしなきゃと思い、
写真を取り込もうとしたら、
あら?
CFカードのカードリーダーが無い。
どこいった?会社か?

写真は諦め、とりあえずご報告のみです。
ほんとに、皆様ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。

Posted at 2012/04/08 23:03:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日 イイね!

なんとすでに、

なんとすでに、実は、もう退院してしまいました。
ただし、全快したわけではないんです。


入院して、治療に入る前に検査となるわけですが、
その結果、当初に計画していた治療には、かなりのリスクがあることが判明してしまいました。

正直なところ、不整脈(心房細動)だったのですが、
多少の疲労感や息切れがあり、動悸を感じたりもしますが、
それほど重篤ではありません。
普通に生活している分には、それほど問題なしです。

主治医の判断は、リスクを伴う無理な治療はすべきでないとのこと。
結局、投薬による治療へ変更となりました。

ならば、いつまでも入院してても仕方が無いので、さっさと退院になったと言うわけです。




さて、

すると今週末ですね。スマランチ。
やっぱし出動するっきゃないでしょ。
(自分の足で)走るわけでもないし。
オミヤも準備してたし。

でも、前夜祭は・・・・・・。
さすがに酒はしばらく自粛です。不整脈が治まるまで、かな?
(影の声:ぜんぜん懲りとらん。)
前夜祭参加の皆様、申し訳ありません。


と言うわけで、大変ご心配をおかけしましたが、
とりあえず退院し、スマランチにも参加です。
みなさん、よろしくお願いいたします。

Posted at 2012/04/05 23:19:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ピッカピカに http://cvw.jp/b/1037457/46466969/
何シテル?   10/16 23:09
やまひろGです。 三菱車を乗りついでいましたが、スポーツカーが欲しくて手にしたスマロー、Cクーペを経てスイフトになりました。 もともとスポーツカーが好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年09月納車。 安い、速い、楽しいの三拍子そろったスイスポです。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2016年06月に納車。 貨物&人員輸送車だったコルトの廃車を受けて購入。 Cクーペの ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
2014年10月に納車。 「いつでもクラウン、誰でもベンツ。」を合言葉に乗っていました。 ...
スマート ロードスター スマート ロードスター
スマート ロードスターに乗っていました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation