• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春@青い1028のブログ一覧

2015年08月03日 イイね!

休みだったので

休みだったので大謝名の坂を登っていくと右手にオレンジ色のカレー屋さん

KANTIPUR CURRY HOUSE NEPALESE&INDIAN CUISINE

前から気になっていたので行ってみました。


店内に入ると、ネパール(?)なシェフが向こうの言葉で話しているのが聞こえて
!?ってなりましたが、ウエイターのお兄さんの
「いらっしゃいませー こちらへどうぞー」の一言で
安心して席へ (^^;;


メニューも豊富


オーダーしたのはランチメニューから

嫁さんはAセット チキンバルタカレー と ナン
自分はCセット ラムカレー と チキン とサラダ に ナン
二人ともカレーは好きなのに辛いのは苦手なので
嫁さんMILDで自分はNORMAL

皿からはみ出るほどのナンは、ほのかな甘みがあってそのままでも美味しかったし
ラムのカレーは癖もなく美味しいかった〜

また行きたいな〜(^^)


食後に窓から道路の反対側を見ると小さなケーキ屋さんを見つけたので行ってみました


コトリ焼菓子店
シフォンケーキのお店でした


全部美味しそうだったので、「1個ずつ全部ください!」と大人買い




その後は市役所で所用を済ませて部品を注文するためマツダのDへ


沖縄も黒基調に変わるのかな?
Posted at 2015/08/03 23:13:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年07月21日 イイね!

食べ歩きの連休と姫のお迎え

食べ歩きの連休と姫のお迎え28にも乗れないので連休は、食べ歩きへ

日曜日

嫁さんと二人だったので昼過ぎから遅めのランチに
北谷のバーガー屋さん GORDIE'S さんへ








チーズバーガーとオニオンリングにBBQチキンサラダ


粗挽きパティにBBQソースが美味しかった(^^)
土日はモーニングメニューもあるようなので
今度は早起きして行ってみよう



食後に散歩してみると変わった車があるよと

2CVもいいな



月曜日
姫1号も居たのでランチに行こうということになって
糸満漁民食堂へ

案内されたのは隠れ家のような個室



いろいろ迷った上でそれぞれオーダー




ボリューム満点で美味しかった〜♪
次はバター焼きを食べに行きたいな(^^)



満足して帰宅したあとは、研修に行った姫2号を迎えに
那覇空港へ行ったのですが。。。


到着地変更?しかも姫の乗った飛行機だけ
アナウンスでは関西国際空港へ向かいましたと。。。

その頃、外は猛烈な雷雨



結局、一度出直して2度目の那覇空港へ

遅くなりましたが無事に帰ってきたので一安心

台風じゃなくてもこういう事ってあるんですね。






そして今日、仕事から帰ると衝動買いしていた
↓が届いていました。

ブルーブラックではなくて
ブルーだったので思わず買っちゃいました(^^)
Posted at 2015/07/22 00:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年07月12日 イイね!

ESQUELETO M2-1028 REPAIR PROGRAM

ESQUELETO M2-1028 REPAIR PROGRAMウチの28、通勤からジムカーナと
修理と車検以外は、ほぼ毎日乗っているので
シートの破れや解れも目立つようになってきていて
以前からリペアに出そうか迷っていましたが

先日のND試乗会での嫁さんの一言と

ゆきさんのブログ「もう気軽に維持できるクルマではないのか?」を読んで決心しました

メーカーさんがやってくれる内に直してもらおう!!!

という事で、エスケレートを取り出し梱包




28はシートが帰ってくるまでお休みです。

さて晴れの日の通勤はバイクで行くとして
雨の日はどうしようかな (^^;;






そういえば
暫く乗れなくなるからとドンキまで28で買い物に行ったら
駐車場で「かっこいいですねー 本物の1028なんですか?」と声とかけられました
「M2を知ってるんですか?」聞き返してしまいましたが

嬉しかったな〜 (^^)!

これからも乗り続けて行こう!
Posted at 2015/07/12 23:40:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年06月13日 イイね!

21年目の誕生日

21年目の誕生日6月13日はウチの1028の誕生日なので

前日の金曜日は仕事が終わって
23時過ぎから洗車場へ
泡まみれ汗まみれになりながら
最後は掃除機もかけてすっきり









そして迎えた13日は
沖縄マツダ販売さんのNDロードスター試乗会へ



マツダ本社から開発スタッフの方も来られて
沖縄にいるとなかなか聞くことのできない開発時の話や
実車を前にして、作り手の思いや
自分の中で疑問に思っていた事をついて話させていただいて
NDロードスター欲しくなってきたりして。。。(^^)



会場にはロードスターオーナーさんを中心に多くの方が来場されていました



嫁さんも一緒に行ったので、平安座島漁港にある「海産物食堂すず丸」で
海を見ながらランチ



試乗で走ったのと同じ海中道路を通って


まっすぐ帰宅のはずが

途中あまりにも暑かったので紅茶のジェラート



その後、↓この方が来沖されるという事で那覇空港で迎えて瀬長島


そしてこちらで夕食







盛りだくさんの1日でした





試乗会から帰る途中、嫁さんにNDロードスターのNR-Aがでたら
買ってもいいかなと聞いてみたら。。。




「300万円のを買うくらいなら、その半分を28につぎ込んだほうがいいんじゃない」



NDロードスター買えなくなった
21回目の誕生日でした\(^o^)/
Posted at 2015/06/14 01:15:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月30日 イイね!

よく晴れた日だったので

よく晴れた日だったのでNDを見にマツダのDへ行ってきました。

初めて実車をみて

10分くらいゆっくりと乗ってみて

いろいろと思うところはありましたが

やっぱり、ロードスターだなぁ。。。と


RS LIMITEDみないなグレードって追加されるといいな




マツダさん、もっと色を追加してください!







一人で出かけたので帰りに
CACTUS EATRIPでお土産を買って帰りました。
Posted at 2015/05/30 23:10:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「カッコ良く撮ってもらいました」
何シテル?   05/15 19:45
M2 1028でジムカーナをしてます。 以前のブログは。 http://blog.goo.ne.jp/ns14m21028
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M2とはなんだったのか。     --真夏の夜の夢 バージョン-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 23:50:03

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2 1028です。 島を出て旅に出る事もあります。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation