• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春@青い1028のブログ一覧

2014年12月19日 イイね!

車検完了

車検完了28が車検から帰ってきました (^^)

週末は晴れるといいな♪
Posted at 2014/12/19 00:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年12月06日 イイね!

2年に一度の

2年に一度の車検がやってきたので
いつもの整備工場へ預けてきました。



来週末には戻ってくるといいな


Posted at 2014/12/06 23:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年07月23日 イイね!

DHT

DHT今朝は職場に行く前に
板金屋のオッチャンのところにボルトを届けてきました。

↖DHTはリベットを外され
オッチャンの技で画像のような状態に  \(^o^)/


秘蔵の一品は、また暫く間
秘蔵のままという事で押し入れの一角を占める事になりました。


週末が楽しみになってきた。
Posted at 2014/07/23 21:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年07月21日 イイね!

ボルト

ボルトリアウィンドウを固定しているリベットが、
そろそろ心もとなくなってきて
ボルトで補修を試作しましたのは
いるのは前回のブログでも書きましたが

全面的に補修しようと注文していたボルトが
先週、やっと届きました。

↖チタン製 六角穴付ボタンボルト

そのままだとスチール製と違いが分からないし
せっかくのチタン製なので

キッチンで調理

20秒ほどガスコンロで炙ると


だんだんと色が変わり



思いのほか上手く行ったので
ワッシャーも


リベットの取り外しは、いつもの板金屋さんにお願いして
あとは秘蔵の一品と交換すれば♪



今日は嫁さん依頼も

そうめんが入っていた木箱でトレーにカスタム
Posted at 2014/07/21 00:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年07月08日 イイね!

リベット

リベット台風で自宅待機なので。。。

記録的な

リアウィンドウのリベットが破損して暫く経ちますが

試しに↓の組み合わせで付けてみました。
・M5 六角穴付ボタンボルト 25mm
・ポリカーボネートワッシャー
・ゴムワッシャー
・ナイロンロックナット


ポリカーボネートは変形するので金属製のワッシャーがいいのかな



その2
タイヤ

NEOVA AD07 185/60R14


やっぱり14インチがいい感じだ


その3
9月の休み確保 (^^)!
24日からの予定
Posted at 2014/07/08 11:33:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「カッコ良く撮ってもらいました」
何シテル?   05/15 19:45
M2 1028でジムカーナをしてます。 以前のブログは。 http://blog.goo.ne.jp/ns14m21028
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M2とはなんだったのか。     --真夏の夜の夢 バージョン-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 23:50:03

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2 1028です。 島を出て旅に出る事もあります。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation