• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春@青い1028のブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

Super ÖHLINS

Super ÖHLINS今日は朝から足の交換作業

5年前に中古で買って使ってきた
CUSCOのCOMP ZERO2を
先日、AZUR星人さんから送られてきた
SUPER OHLINSに交換


梅雨はどうなったのというくらい
いい天気だったのでタープもだして
太陽対策してみたものの

やっぱり暑くて

フロントのダンパーを摘出した所で昼休み


そういえば童話にあったな
泉からおねぇさんが出てきて(この場合はAZUR星人さんかw)
「あなたが落としたのは”銀の足?”それとも”金の足?”」
もちろん”金の足”♪
 

箱を開けているところへ助っ人登場!

さらにNみねさんも! 
 

三人でするとあっという間に取り付け完了!

ガタが出ていたスタビリンクも村上モータース製に交換
ピカピカ新品って嬉しくなるな〜 (^^)
 


  
少し前下がり(それとも後ろ上がり?)なので
明日にでも車高を調整しよう


そして退役のCUSCOのダンパー
 
 

この足にしてからチャレンジクラスで入賞出来るようになって
お立ち台の高い所に2度立つ事ができました。
お疲れさま♪
Posted at 2013/06/01 22:34:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年05月31日 イイね!

衝動的にポチッと・・・

衝動的にポチッと・・・今日、クロネコさんが運んで来たものは



それは、先週の事でした。

ヤフオクで「M2 1028」となにげに検索
いつもなら、スペアに欲しいけど手が届かないな〜で終わるのに

今回のは

手に入れるラストチャンスかもしれない

しかし、決裁権を遥かに超えている・・・




振り返ってみる




「欲しかったんでしょ」の一言

\(^o^)/















一昨日、リベットが外れたのは
28も届く事を知ってたんだろうか?

少し早いが誕生日プレゼントだ (^_^)
Posted at 2013/05/31 22:15:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年05月18日 イイね!

DKブレース

DKブレース先日、届いてた「DKブレース(DK旋回!)」ですが、
次回のジムカーナの時に途中で取り付けて効果を比較しようかと思ってましたが、どうも明日からは、梅雨で来週末にかけて天気が悪そうだったので、夕方から作業を開始。

取り付けは、ボルト4本を外して純正4本+付属2本で固定で、1時間ほどで交換完了 (^^)



右腕が筋肉痛の予感 (^^;
Posted at 2013/05/18 21:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年05月03日 イイね!

ウェザーストリップ(続き)

ウェザーストリップ(続き)前回のDHTのウェザーストリップの交換に引き続き
夕方から残りの部分を交換

今回は、左右のドアとフロントウィンドウトップ

ドア側の交換は、噂通り大変だったけど
上から残り10cmくらいのところまで押し込んだ後に
ウィンドウを上げ、ドアの中から引っ張ることで
なんとか装着する事ができた。




辺りが暗くなった頃、悪戦苦闘の末に交換完了!(^^)

Aピラー、ドア、DHT、ウィンドウがピッタリ

これで、梅雨が来ても大丈夫かな



あっ 交換中の写真を全く撮ってなかった(^^;;
Posted at 2013/05/03 20:13:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年04月21日 イイね!

DHTのウェザーストリップ交換

DHTのウェザーストリップ交換梅雨も近づいてきたので、いろいろ買ってきました。

NA01-58-760J ドアウェザーストリップRH
NA01-59-760J ドアウェザーストリップLH
NA01-R1-711B ドアウェザーストリップフロントヘッダ
NA01-R1-881B ドアウェザーストリップ(R)ルーフ
NA01-R1-891B ドアウェザーストリップ(L)ルーフ
NA01-R1-936A プロテクター(R)エッジ
NA01-R1-946A プロテクター(L)エッジ
NA01-R1-863 プレート,デッキロック
NA01-R1-864 シート(R),デッキロック
NA01-R1-874 シート(L),デッキロック
NA01-R1-935B プロテクター(C),エッジ

準備したのは、
フロントウィンドウトップ、左右のドア、DHTのウェザーストリップ一式と
DHTのプロテクターなどなど


今日はDHTのウェザーストリップを交換


上が新品
下がお古


↑取り付け後

↑ウィンドウも隙間もなくピッタリ

 

DHTのプロテクターも交換して気分一新
ネジも交換すれば良かった (^^;
 
 
残りのドアとフロントウィンドウトップのウェザーストリップは
次の休みに交換するとしよう。
 


その頃、家では事件が

キッチンで吊ってあった5本のバナナが一皮を残して全て落下 Σ(@ω@;)
こんな事もあるんだ
Posted at 2013/04/21 22:58:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「カッコ良く撮ってもらいました」
何シテル?   05/15 19:45
M2 1028でジムカーナをしてます。 以前のブログは。 http://blog.goo.ne.jp/ns14m21028
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M2とはなんだったのか。     --真夏の夜の夢 バージョン-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 23:50:03

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2 1028です。 島を出て旅に出る事もあります。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation