• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春@青い1028のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

穏やかな日曜日

穏やかな日曜日青い28は無事でした!

例によって、台風の後は
28をはじめ家族の車を洗車


信号の故障や向きが違う方向だったり
ブロックの塀が倒れてたりと
影響が大きかったようですが
わが家は、たいした被害も無くホッとしました。


これから、本土の方を通過するようです
皆さんお気をつけて下さい。




付けっぱなしにしていた
マグネット仕様のM2ステッカーも無事 (^^)


これが今年最後の台風になるのだろうか?
Posted at 2012/09/30 15:05:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月28日 イイね!

旅の3日目 M2ミーティング

旅の3日目 M2ミーティング3日目 23日(日)

AM5:30 起床! 遠足の日は早起きです (^^)

Mr.28さんとの約束の場所へ

約束の6時に到着すると

そこには

ホワイトの1028が!


Mr.28さん愛知から徹夜でやって来たそうで
申し訳なかったですが、それ以上に嬉しかったです☆

さらにお土産まで!!!
家に帰って開けて見ると、
そこにはM2 1028のカードが!!!!

 
 「走る いじる 楽しみは、ここから。」

 
宝物にします m(__)m


しばらく話しこんでいると



今まで、ウチの28しか見た事が無かったのに
目の前には、1001&1028が並んで   本当に来て良かった\(^o^)/

そして、Mr.28さんからサプライズ!
ビーナスラインを霧ヶ峰へ登るときに28をドライブさせてもらう事に!

雨&知らない道での大切な28をドライブ

緊張しました(^^;
 
でも、思わぬ形で念願が叶いました!

Mr.28さん ありがとうございました m(__)m
 
 
霧ヶ峰にて



下りは横に乗せてもらい車中で
いろいろとお話を聞かせて頂きました☆
 

  

一度、ペンションへ嫁さんを迎えに戻ると

ストーブが!
オーナーさんが自分たちの為に出してくれていました(感謝です)



身支度をし、ありったけの服を着て
この日はなんと、気温 14℃ まさに冬でした(笑)


雨の中、女神湖音楽堂へ出発


ナビを頼りに女神湖に近づくと01熊さんから教えてもらった通り


M2 1001が!


音楽堂に到着


芝の上には


受付をして雨は降ってましたが、
各自、愛車の前で自己紹介

カズ28さんがボンネットを開けた時に 「おおお〜〜!!!!」の歓声!


エンジンルーム内の全てのパーツがピカピカ!
聞けば、車の裏側まで全てピカピカ!

ベストM2賞 おめでとうございます!
  
MORIZOさんが言ってた新車以上の輝き!とはこの事だったと感動でした


BJさんも

 
レンタカーのNCもおめかしして 
 

全ての方とはお話しする事は出来ませんでしたが、
帰りの飛行機に間に合うようにお昼の休憩になったところで
帰途に着く事に



短い時間でしたが、皆さん暖かく迎えていただき
ありがとうございました m(__)m

いつの日か、青い28をつれて!

少ないですがフォトギャラも
旅-1日目
旅-1日目 その2 
旅-2日目
旅-3日目 M2ミーティング 
旅-3日目 M2ミーティング その2  







 

帰りの中央道
談合坂付近より渋滞・・・・(> <)
ナビの到着予定が16時→17時→18時→18時40分

もしかして、帰れないのか?
途中で何回、BJさんに高速を降りた方が良いか相談の電話をしようと思ったか。。。
しかし奇跡が!
相模湖をすぎた辺りから渋滞解消
目の前のメルセデスに付いて行く!!!
首都高に入るとそこはワイディングロード !
ちょっと怖かったが、前の車に付いて行く!!!
ナビの到着予定が18時に戻る !(^^)!

予定より少し遅れて18時15分にレンタカーを返却☆
最後はドキドキでしたが、無事に旅を終えて帰ってきました (^^)
Posted at 2012/09/28 00:56:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月26日 イイね!

旅の2日目

22日(土)

この日は嫁さんと二人で、新宿から白樺湖の近くにあるペンションまで
ガイドブックを片手にゆっくりドライブ


前日、MORIZOさんから朝早く6時頃に出発すれば
中央道を順調に行けるはずとのアドバイス
しかしホテルに戻ったのは2時過ぎ・・・

もう一つのアドバイス!
「寝なければ良いんです!!!」 ・・・・ (^^;)

サービスエリアのベンチで眠れるほどワイルドではないので
そのまま就寝し

9時 新宿より出発
距離にして200Kmほど、ナビの表示では12時半ごろには到着できそうだ


ところが・・・

首都高から中央自動車道に入ったところで

渋滞

途中、藤野PAで休憩

緑のラブレター
 
さらに渋滞

談合坂SAで一休み
お土産に「勘助辛味噌」をゲット
おやきを食べつつ出発

暫く進むと何事も無かったかのように渋滞解消!!!

ココまで出発から3時間

その後は、順調に中央道を進み

釈迦堂PAにて一休み
白桃パイ」美味しかった!



諏訪南で降りて
本日最初の目的地「バラクラ イングリッシュ ガーデン」へ14時過ぎに到着



園内の木は黄色く色づいて、秋とはこういう事なのか
 



  

庭園を見学しテラスでお茶とサンドイッチのセットを頂いていると
 
「ようこそ♪」とメッセージが
送り主は Mr.28 さん!!!!

M2ミーティングの時間までは居られないが
朝の時間に会えないかとの、有り難いお話♪
即答で、お願いしました (^^)

この時は、お会いできるという喜びで深くは考えてませんでしたが、
Mr.28さん徹夜で走って来てくれることになるとは・・・・感謝です m(__)m


次の目的地は、大門街道を上り
姫1号からのリクエスト
蜂蜜を求めて、「はちみつ蔵」へ

到着が17時頃と遅かった為、閉店かと思いましたが
呼び鈴を鳴らすと奥さんが出て来て応対してくれました。

100円で全ての蜂蜜のテイスティングができたので、
一通り味を比べて

自然蜜とケンポナシの蜜をゲット!

奥さんから蜂や蜜の話が聞くことができて
ためになったし、楽しかったです。


この日は、ビーナスラインを走ってみたかったのですが
17時を過ぎると暗くなってきたので
残念ながら、ビーナスラインは今度来た時の楽しみに
取っておこうと嫁さんと相談し宿泊先のペンションへ


泊まったのは、「ペンション KUU」
落ち着いた雰囲気に、美味しい料理

なによりオーナーさんの心遣いが素晴らしく
ここに泊まって良かったと嫁さんも満足のようでした。



3日目、『M2ミーティング当日』に続きます
Posted at 2012/09/26 23:11:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月25日 イイね!

旅の1日目

日曜日に2泊3日の旅から帰ってきて
現実に引き戻されていますが
記憶が薄れる前に振返ってみようかと。。。
思い出しながら箇条書き


出発は21日(金)

AM8:00 姫2号を学校へ送り那覇空港へ出発!
10:30 那覇発の飛行機で羽田へ


遠くに見えるのは富士山???


空港に着くとマツダレンタカーにてNCを借りて
BJさんと合流 (^^) 

初めて目の前にするBJさんの「M2 1002」
ナンバーは「22○○」 一人で感動。。。


池袋まで先導してもらう事になり

途中、「混んでいるので早稲田(だったはず?)で降りますね」との連絡

その後、サンシャインシティまでBJさんの後をひたすら追っかける

ここはドコ???
まさかの、東京の真ん中ですーじぐゎーを通る事になるとは・・・


今時のナビって、細い道を通って行っても
どんどんルート検索して案内してくれるんですね〜 感心しました (^^)


池袋へ到着しBJさんとは夜に会う約束をし
嫁さんと水族館へ



久しぶりの二人で行った水族館は、ゆっくり時間をかけて見学する事ができました。


少し時間があったので、アムラックスへ行ってみたり




魚を見た後なのに夕食は





約束の時間が近づいてきたのでホテルへ行こうと駐車場へ

車はすぐに見つけて動き出したものの・・・・

「出口はドコ?????」

この後地下の駐車場を1周(2周かも?) 何とか地上に脱出 \(^o^)/ヤッター!
あとはナビを頼りに新宿のホテルへ



嫁さんをホテルにおいた後、再びBJさんと合流し
MORIZOさんの待つイタリア街へ


途中
品川港のキリンさん

なぜか青くライトアップされた東京タワー

本当は通っては行けないルート? MORIZOさんは良いらしい?(笑) を通って

イタリア街に到着

近くのショップでカリフォルニアを見て戻ると

そこには、MORIZOさんと28Rが!!!!

周囲を一周しましょう!との好意で
助手席に乗せてもらいイタリア街の周囲をドライブ

28R
 内装は新車のようで
 アイドリングは安定しているし
 回転の上昇もストレス無く
 なにより、アイドルでは静かに踏み込むと快音!!!!

横に乗せてもらっただけで、MORIZOさんの28Rに対する思いが伝わってきました!


イタリア街に戻ってみると ゆきさん・Pさん
そしてサプライズでCherry☆さんまで


みんなで記念撮影!

8秒間ストップ


場所を葛西の「わが家の食堂」にて日が変わるまで爆笑トーク

そして最後は「みんなで沖縄へ行こう!」で締めました

ブログで見るより何倍も楽しい方達でした!!!(笑)



東京へ戻ろうとパーキングへ行くと
MORIZOさんから、なんと28Rの運転させて頂ける事に!!!
大事な車なので恐る恐るスタートさせると

この車、凄く扱い易い! (^^)

4連スロットルや、至る所にあるカーボンパーツから受けるレーシングなイメージですが
この扱い易さは、目指すところだなと思いました。

MORIZOさんとは、またいつか再会できる事を約束し(今度は沖縄?????)
お別れ


ホテルまでBJさんに送ってもらおうと02ESに近づくと
今度は、BJさんの02ESを芝浦までドライブさせてもらう事に!!!

28Rを運転して少し心にゆとりができたので、
HMSマフラーの快音を聞きながら02ESで湾岸線をレインボーブリッジまでドライブ
02ESはナルディのステアリングやホワイトのシートを始め室内の雰囲気が素晴らしかったです!


芝浦で、ゆきさん、P(?)さんと再会の約束をし
BJさんにホテルまで送って頂き
長かったけど、あっという間な1日目がAM2時過ぎに終了!



自分の為にわざわざ集まって頂いた、皆さんありがとうございました m(__)m
いつの日かまた再会しましょう!
Posted at 2012/09/25 20:45:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月24日 イイね!

M2ミーティング

M2ミーティング生憎の天気で、帰りの便に間に合うよう12時に帰途に着いたため
短い時間でしたが

初めての自分たちを暖かく迎えてくれた
スタッフをはじめミーティングに参加された皆さん
大変お世話になりました。

楽しい時間をありがとうございました m(__)m



自分の28以外では初めて見る事ができた
1001、1002、1028のM2のマシン達が芝の上に並ぶのを見て
行って良かったと思いました♪



旅の日記はつづきます・・・
Posted at 2012/09/24 12:53:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カッコ良く撮ってもらいました」
何シテル?   05/15 19:45
M2 1028でジムカーナをしてます。 以前のブログは。 http://blog.goo.ne.jp/ns14m21028
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345 678
910 11121314 15
16 171819 202122
23 24 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

M2とはなんだったのか。     --真夏の夜の夢 バージョン-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 23:50:03

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2 1028です。 島を出て旅に出る事もあります。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation