• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春@青い1028のブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

沖縄エキサイティングジムカーナ4月大会

沖縄エキサイティングジムカーナ4月大会日曜日は、エキサイティングジムカーナの4月大会でした。

今月の沖縄はシーミー(清明祭)の季節なので
全体的に参加者は少なめだったのですが
RRD1クラスはいつも通りの9台参加!

↖︎今月のコース

コース図と違って実際には微妙な位置にパイロンが置かれていて
なかなか意地悪なレイアウト

練習走行:1分13秒914

1本目
フルターンとかのブレーキングでつっこみ過ぎないようにと意識して走って

1分12秒814

2本目
タイムアップを目指して頑張ったらあちらこちらで
つっこみ過ぎてタイムダウン・・・・

1分13秒139

↓ベストのアタック1本目


順位は先月と変わらなかったけど競争をしているところに近づけたので良しとしよう (^^)/





ーー**ーー**ーー**ーー**ーー

で、休みだった今日は
お袋が行ってみたいという
泊いゆまち」へ


いろいろなお魚がいっぱい



夕食用のお刺身などを調達してお昼は市場の中のこちらでまぐろユッケ丼






帰ろうと駐車場へ向かおうとすると
嫁さんが「あっマグロだ!」という方向を見ると
入港した漁船から大きなマグロを下ろしているところでした。



2mくらいのマグロは300Kgくらいあるそうでした!(◎_◎;)


マグロって丸々としてるんですね〜
こんな大きなのは初めて見ましたが、東京へ出荷すると
作業をしている、おっちゃんが教えてくれました。

他にもいろんな魚が水揚げされてました


思わぬマグロの水揚げも見ることができて
お袋も喜んでくれたので、ちょっとは親孝行になったかな?



帰ったら、姫1号がお菓子を作ってくれました。

間違い探し的な。。。。全部同じに見えますが(笑)





Posted at 2015/04/29 22:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年04月05日 イイね!

今日は南へ

今日は南へ昨日は、パンを買いに北へ行きましたが
今日は、S660の試乗車があるということで南へ




嫁さん&姫1号も一緒に行くというので
まずはランチ



糸満漁民食堂さん


魚汁定食

糸満漁民飯



美味しかった!また行こう!(^^)!


うまんちゅ市場で買い物をして




HondaCars沖縄 豊崎店へ

もう何年も1028乗ってますが
AZ-1が発表された時はたいした稼ぎもないのに
買う寸前までいきましたし
結婚してからはカプチーノに乗ってたので
S660は、NDロードスターと並んで期待度MAXな車です!


試乗車はイエローのCVTとホワイトの6MTがあったので
順番待ちをして6MTに乗せてもらいました。


ここから、自分なりのインプレッション
※注:かなり個人的で偏ってます。。。(^^;;;

運転席の乗ってみて

小さなスーパーカーに見えるデザインはカッコいいですね〜
ウチの28より速そうに見えますし
低くセットされたシートやステアリングとシフトノブの位置も良く
運転席に座るだけでスポーツカーに乗ってるぞ!な気分にさせてくれました(^^)
ただ、サイドブレーキは、助手席側後方の結構高い位置についていたので
サイドターン時には背中が痙りそうな気配


走ってみて

期待通りなところ
車がドッシリと安定していて、ロールは大きいものの
ステアリングを切るとちゃんと鼻先が向いてくれるから
足を変えてもう少し軽快感を出すとすごく良くなりそうな予感

期待とちょっと違うところ
エンジンから車を推してる感じが希薄というか
高回転になればなるほど、回っているだけに感じられて。。。
シャーシーがいいんだから、もっとパワー!と
もうちょっとの音があるとまた違った印象になったのかなと・・・



昨日、1日中乗ってた1028と比べたのがダメなのかなと思ったりしましたが
新しい車を買う時はそれまで乗ってた車と比べてどうなのかが大事だと思うし、
S660に求められる我が家でのポジションは1028と同じ位置なのでやっぱり2台を比べてしまう自分なのでした。

試乗後、営業さんとの会話でそのまま話したら苦笑いされて
姫1号には正直に言い過ぎと言われる始末。。。(汗)


ということで、S660のファーストインプレッションは

カッコいいデザインに見合った
もっと存在感のあるエンジンを!


でした。







家に帰って来てカタログを見てたら

足変えて
フライホイル変えて
マフラー変えて
ブーストアップして

おっ!いい感じになりそうだ!!!

ん!
300万円で買えるかな〜 (^^;;;





HondaCars豊崎店さん試乗させていただいてありがとうございました。
また試乗させてくだいねm(_ _)m
Posted at 2015/04/05 23:59:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年04月04日 イイね!

オープンドライブ

オープンドライブ朝は曇ってましたが
晴れの天気予報を信じて



ハードトップを置いて出発!









途中、寄り道






向かった先は
名護のベーグル屋さん「ミスリ」



今日のランチにサンドを1個づつ

本日4/4は1周年だったようで
ジャンケンでの10%offやラスクのプレゼントも!






帰りにマツダのディーラーに小さな部品を注文に行くと


NDのカタログを渡されました(^^;;;

NDロードスター
いろいろとインプレされていますが
12年以上乗ってきた
自分の1028と比べるんだから
期待度のハードルは高くなりますよね。

乗ってみたらどういう感じるのか
デビューが楽しみですね





月食の夜は涼しくなりましたが
それにしても暑かった
オープンドライブの季節は、すでに終わっていたようです
顔や腕が日焼けでヒリヒリ(≧∇≦)
Posted at 2015/04/04 23:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「カッコ良く撮ってもらいました」
何シテル?   05/15 19:45
M2 1028でジムカーナをしてます。 以前のブログは。 http://blog.goo.ne.jp/ns14m21028
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

M2とはなんだったのか。     --真夏の夜の夢 バージョン-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 23:50:03

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2 1028です。 島を出て旅に出る事もあります。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation