• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春@青い1028のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

ジムカーナのはずが。。。

ジムカーナのはずが。。。今日はエキサイティングジムカーナに参戦のはずでしたが
昨日、整体で調子の悪かった背中のアライメントを調整してもらったので
無理は効かずに断念

嫁さんが相手してくれるというので、糸満のカートランドへ
↖︎はまカフェさんのワッフルとラズベリーソーダを頂きながら
みんなの走りを観戦

走りたかったな〜 (>_<)





お昼になったのでランチは南城市知念の
まるまるカフェ


店先には番犬ならぬ


カウンター席であざまサンサンビーチを見下ろしながら食事ができました。


ハンバーグもパンやベーグルも美味しかった♪



デザートには、嫁さんの好きなポーラベアー



来週は28でドライブに行こう!
Posted at 2015/09/27 20:14:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月25日 イイね!

果報バンタ

果報バンタ二日続けて出かけたので最終日は家でのんびりの予定でしたが
フクギ並木を見てる時に

「昨日の明日ですがツーリングに行きませんか?」

のメッセージがあったので、3日連続でお出かけ(^^)


向かった先は、いつものドライブコースの海中道路



NA、NB、NC に 友人のM3の5台で
宮城島の旧道を通って伊計島を回って向かった先は

果報(かふう)バンタ





絶景でした!









先日再塗装したカーボンボンネットの写真を
たろうさんに撮ってもらいました




連休遊びすぎて昨日から今日はキツかった。。。(^^;;;
Posted at 2015/09/25 19:58:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年09月22日 イイね!

備瀬のフクギ並木

備瀬のフクギ並木昨日は一人で遊んでたので
今日は嫁さんと本部町備瀬のフクギ並木を観に北へ








ねこものんびり







ここで車の写真を撮ったらどうだろう





ゆったりと時間の流れる素敵な場所でした。
今度はカメラを持って行こう




アトリエ+カフェ フアリさんで紅茶とドライマンゴー
12月ごろになると向かいの海には鯨がやって来るそうなので
運が良ければ紅茶をいただきながらホエールウォッチング!




お土産に 天然酵母パン Coo でバケット






連休もあと1日、明日はどこ行こう(^^)

Posted at 2015/09/22 23:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年09月21日 イイね!

オープンドライブの季節はまだまだ先だった。。。

オープンドライブの季節はまだまだ先だった。。。昨日、幌を付けたので
連休だしドライブに行こうというと思い立ち
↖︎みちあっちゃーのこの人も誘って南部一周ドライブ


出発した時は、気温もあがってなくて
所々雲で太陽が隠れていて
「オープンは気持ちいいな!」と
一路、知念岬へ



ここから奥武島までは、工事の為片側通行だったりペースカーが出たりと
クーラーを全開で何とかなりましたが
後ろを見ると、エアコンレスなロードスターは大変そうでした。。。(>_<)


奥武島で天ぷらを食べて休憩


先日、再塗装したボンネット

太陽の下だと微妙に表情を変えるのですが
うまく写真に撮ることが出来ず。。。


カートランドで皆んなが走っているのを見学し
その後は糸満をぐるっと回って瀬長島へ

はまカフェさんで冷たいカフェオレを頂いて休憩






本日最後の目的地(休息地か?)
たろう58さんのお店 58ドライブ

ロードスターを中心にスーパー耐久の事など
楽しい話で、時間が経つのも忘れてました (^^;;


MX-5のTシャツ げっと!





雨が降り出すのを気にすることなくオープンドライブできるって
幌を取り付けて良かった!

日焼けを除けば。。。。

Posted at 2015/09/21 22:59:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年09月20日 イイね!

幌連休に入った昨日から今日は幌の張り替え

1028はDHTが標準で幌は付いてません
北部へドライブに行こうにも
いつカタブイ(スコール)が来るが分からない沖縄では
オープンで出かけるのは勇気がいるので
中古で買った幌をつけたりしてましたが

窓も破れたり、縮んでクローズ出来なくなったりと不具合が出てきたので
マルハモータースのクロス生地でアクリル窓の幌へ張り替えしました

当初はネイビーブルーにと思ってましたが
ボンネットを青くしたので幌はブラックを選択

これで、3分あればクローズにできるので
オープンドライブも気軽に行けるようになった!(^^)!




晴れたら明日の午前中
南部一周ドライブに行ってみよう♪
Posted at 2015/09/20 18:13:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「カッコ良く撮ってもらいました」
何シテル?   05/15 19:45
M2 1028でジムカーナをしてます。 以前のブログは。 http://blog.goo.ne.jp/ns14m21028
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 21 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

M2とはなんだったのか。     --真夏の夜の夢 バージョン-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 23:50:03

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2 1028です。 島を出て旅に出る事もあります。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation