• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春@青い1028のブログ一覧

2019年05月16日 イイね!

OASISミーティング

OASISミーティング先週末は姫路セントラルパークで開催された
OASISミーティングへ行ってきました。

前日の土曜日に
前回の旅で車を神戸空港に置いてあったので人だけ飛行機に乗って関西空港
→ベイシャトルに乗り継いで神戸空港へ


連休の頃はほぼ満車でなんとか停めることのできた臨時駐車場にポツーンと
alt

10日間放置してあっただけに埃まみれ
alt
ポルシェとレクサスに囲まれながらも洗車して

IKEAでランチ!
alt


お腹を満たした後はますたにさんの応援で舞洲へ
alt
広〜い

alt
楽しそ〜 いつか走ってみたい

夕方になったのでタックイン99さんへ
alt
サプライズな再会もあり
alt
alt
alt
3台でドライブした後は
alt
ラーメン屋さんへ

日曜日はOASISミーティング
6時に出発して会場の姫路セントラルパークへ
alt
7時過ぎに着いたらすでに多くのロードスターが入場待ちの行列

alt
alt
800台オーバーのロードスターが集まって

alt
ジャンボリーでサインしたボンネットもちゃんと取り付けられていた

alt

alt
ビキニトップいいなー

15時まで楽しい時間はあっという間に過ぎ

alt

alt
閉会後に記念撮影

alt

スタッフの皆さんありがとうございました
会場から出る時に
「おきなわ〜!!!」と何度も声をかけてもらったのが嬉しかった

alt
alt
alt
夜はお好み焼屋さんでお疲れ様〜


月曜日
タックイン99さんに寄って帰ってきました。


距離感が無くなってきた方
初めてお会いできた方
ありがとうございました!
再会の日を楽しみにしています。
Posted at 2019/05/17 00:33:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2019年05月06日 イイね!

2019年5月連休の旅 その2

2019年5月連休の旅 その2旅の続き

4日目の30日
この日は広島港からのフェリーで松山観光港へ


途中呉港により
alt

海峡を抜け瀬戸内海へ
alt
ほとんど揺れずに松山へ


松山では 道後ぎやまんガラス美術館
alt
alt
古いガラス製品が展示されていました

海岸線を今治へ行く途中道の駅で
alt
みきゃんとバリーさん

alt
展望台からしまなみ海道 来島海峡大橋を眺め

翠波高原へ行きたかったのですが
雨と霧のためパスし宿泊地の香川の丸亀へ

予定より早くホテルに着いたので
alt
テレビで見た骨付き鶏のお店へ
alt
スパイシーで美味しかった


5日目の1日
この日も雨の中
香川を通って淡路島へ

alt
沙弥島の浜辺から瀬戸大橋

alt
五色台スカイラインを通って

alt
途中、瀬戸内海歴史民俗資料館に立ち寄り
alt
alt
屋上の展望台から
晴れだとよかったのになー

alt

鳴門への途中、高速を降りて走っていると道路沿いの看板が気になって
alt
讃岐のお砂糖菓子のお店でした
お茶と頂き、お土産に

alt
ランチは徳島の方に教えていただいたカフェで
alt
晴れの日にまた来よう!

alt
alt
大鳴門橋を渡ると霧も晴れ

alt
alt
alt
あわじ花さじきへ

alt
香川のSAで買ったまるごとみかん大福も美味しかった

お宿はこちらで
alt
部屋からは向こう側の大阪が
alt
お料理も美味しく
alt
日没後は大阪がわの夜景も
alt

最終日 2日は神戸へ
alt

alt
明石海峡大橋を通って車を預け

ますたにさんご夫婦の案内で神戸の街へ
alt

alt

多分、自分達だけでは入れそうもない
昔からあるという中華屋さんでランチ
alt
alt
焼きそばと酢豚どちらも美味しかった

alt

alt

おやつはここで
alt
alt
いろんなお話を聞かせていただきました
ますたにさん ありがとうございました!
今週末も宜しくお願いします!

alt
次はオアシス!
Posted at 2019/05/06 13:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2019年05月03日 イイね!

2019年5月連休の旅 その1

2019年5月連休の旅 その1今年のGWは福岡から神戸まで旅をしてきました

連休1日目の27日
オートスポーツSASAKIさんで
先に送っていた車を受け取り大分県の九重へ


高速道路を降りて渓流沿いを走っているとやまめ専門店の看板が
alt

alt

alt
やまめ 初めて食べましたが
頭から尻尾まで美味しくいただきました!

九重夢大吊橋へ向かっていると、ますたにさんから連絡があり
alt

九州で再開!
alt

やまなみハイウェイをドライブ
alt

alt

展望台からの景色は素晴らしかった!


alt

雄大な景色の中をもっと走って
くじゅう花公園へ
alt

alt


ここで、ますたにさんとお別れしてお宿へ
alt

alt
料理も美味しかったし、食後に大きな望遠鏡での星空観察もすごく寒かったけど楽しかった


2日目の28日
奥豊後グリーンロードを通ってロードスタージャンボリーに参加







偶然にもお隣は綺麗な1001!


記念のサインをして


お弁当はとり天



閉会式も終わり退場の際は前も後ろもロードスター



初めてのジャンボリー
素晴らしい雰囲気の中、新たな出会いもあり
楽しい1日を過ごすことができました!
今度は2、3日かけて阿蘇の方まで行ってみたいな



由布岳の側を通って

関門橋を通ってこの日の宿泊は山口県宇部で

3日目29日
この日は朝から雨模様のため秋吉台をパスして広島へ向かい
姫2号とランチ

穴子美味しかった!

ランチの後は雨の宮島へ

さすがは世界遺産、雨の中でも大行列で神社には入れず


商店街から一歩入ったお店でもみじ饅頭とお茶いただきました

広島への戻りは観光船で川を遡って平和祈念公園まで




路面電車は乗り方がわからずドキドキ


この日は広島市で宿泊でした

旅の後半へ続く
Posted at 2019/05/04 19:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2019年04月23日 イイね!

出発

出発M2 1028 25周年
ロードスター 30周年

いろいろとメモリアルな2019年なので
旅をしてみようと

本日一足先に出発しました

今度の日曜日のロードスタージャンボリーに参加です (^^)
Posted at 2019/04/23 23:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2019年04月06日 イイね!

旅の準備

旅の準備大型連休は旅に出てみようと思い立ち
色々準備してます。

その1
先日、新調したホイールナットをも為に
ボルトも交換!

結構ネジの山も痛んでいたので交換してよかった




ナットはRAYSのレーシング2ピースナット




コラムカバーも交換
alt

お守りも!



来週の休みにオイル交換に行こう!
Posted at 2019/04/06 23:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「カッコ良く撮ってもらいました」
何シテル?   05/15 19:45
M2 1028でジムカーナをしてます。 以前のブログは。 http://blog.goo.ne.jp/ns14m21028
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

M2とはなんだったのか。     --真夏の夜の夢 バージョン-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 23:50:03

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2 1028です。 島を出て旅に出る事もあります。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation