• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春@青い1028のブログ一覧

2018年06月13日 イイね!

24回目の誕生日

24回目の誕生日今日はウチの1028の誕生日だったので
会社からの帰りは、ちょっと遠回りして海辺へ

この1年間は遠征も含めて大きなトラブルも無く走ってくれました。
次の1年も一緒にあちこちに行きたいな〜




まだまだ元気に走って行こう!
Posted at 2018/06/13 22:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2018年05月28日 イイね!

エキサイティングジムカーナ5月大会

エキサイティングジムカーナ5月大会梅雨に入っても晴天続きの中
久しぶりにジムカーナ!

5月大会に参加してきました。

中盤の2速で下ってからの連続の左ターンや
終盤の左右どちらに回ってもいいターンが2回と
久しぶりの身にはキツいコースでした


アタック1本目が終わった時点で

なんと1位!!!!!

お〜〜!!!と思ったら
他の人がみんなパイロンタッチしてました

空を見ても都合よく雨が降ることも無いので
2本目もパイロンタッチすることも無くゴール





棚ぼたですが嬉しい表彰台!


しかし熱い暑い1日だった
Posted at 2018/05/28 21:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年05月13日 イイね!

大宜味の蕎麦

大宜味の蕎麦日曜日は嫁さんがブックスタートの
お手伝いに行ってしまったので
姫1号と蕎麦を食べに大宜味の道の駅へ行ってきました


連休明けから梅雨入りしてますが
このところ晴れ続きでこの日も快晴!




道の駅の向かいの浜は綺麗でしたが
日差しが強すぎて散歩どころではありませんでした(>_<)




大宜味で採れたお蕎麦を
窓辺の席で海を見ながらいただきました。
美味しかったー!


道の駅の裏側の滝は涼しげ



母の日なのでお土産その1
大宜味産のキザハ(喜如嘉)コーヒー


お土産その2
この日の朝に収穫したてのトウモロコシ


ちょっと遠回りして瀬底島のりんごカフェ

お土産その3
パッションフルーツのケーキとシュークリーム



あまりにも暑かったので瀬底島のジェラート屋さんによって


ぬちまーすとカスタードバニラのジェラート
美味しかったー!!

毎日いい天気ですが
沖縄の梅雨はどうなったのでしょう?
Posted at 2018/05/15 22:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年05月06日 イイね!

連休あれこれ

連休あれこれゴールデンウィークをまとめて
今年もいろいろあったので
写真をペタペタと(^^)




4/28
名護のアグリパークで開催の「おにわいち」
alt

美味しいものをいっぱいと藍染のティーサージ(てぬぐい)をゲット!
alt
alt
alt
alt
alt


4/29
伊江島のゆり祭りへ!
alt
alt
本部港からフェリーで30分で到着
alt
伊江島タッチュー(城山)
今回は見上げただけ

alt

alt
色とりどりのユリの花が咲いていました
フォトアルバム:2018 伊江島ゆり祭り

alt

alt

小麦畑は黄金色に
そういえば、いつも行ってるパン屋さんは伊江島の小麦を使ってると言ってた

alt


ランチは伊江牛ではなく港の食堂でマグロカツ丼
alt

alt
お土産はケックンとジーマーミ豆腐

alt
ピーナツアイスは美味しかった〜


5/3
まんまる市
alt
到着したら雨が降ってきましたが美味しいものと
姪っ子用のTシャツをゲット!
alt


5/4
みちあっちゃ〜BBQ!
差し入れもいっぱいで夜中まで楽しみました!
alt

alt

5/5
車の整備をいろいろ
ヒーターコントロールの交換
ウインドレギュレターの交換
ミラーの交換

5/6
連休最終日
南部をドライブ
alt
alt
alt

alt
alt
alt
alt

alt
alt


休み終了!!!
明日からどうしよう・・・・・
Posted at 2018/05/06 23:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年04月08日 イイね!

日曜ドライブ

日曜ドライブ日曜日はツーリングに誘われたので
朝から名護へ!

A&Wを出発して羽地ダムから古宇利島へ
途中ユンタクしながらツーリング

あっ写真取り忘れてた・・・(^^;;

朝は寒かったけど日が差してくると
オープンNG・・・
なのでこの日はトップはクローズ



古宇利島でみんなと別れた後は古宇利ビーチへ
alt

橋の反対側(屋我地島)にはパーキングエリアが整備されてました
alt

ここで本島を見ると展望台を発見
alt

ぐるっと回って行ってみた
alt


展望台からは古宇利大橋が一望!
alt


alt


alt


そしてウッパマビーチへ
alt


alt

誰もいないビーチを散歩



道路沿いの看板に誘われて今帰仁村の高台にあるカフェでランチ〜
alt


alt


altalt
嫁さんはハンバーグ
私ビーフカレー
どちらも美味しかった!



alt
ソフトクリームが美味しい季節になってきました(^^)

そろそろオープンドライブの季節は終了〜
ゴールデンウィークは暑くなるだろうから
涼しくなるまではハードトップかなー
Posted at 2018/04/12 23:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「カッコ良く撮ってもらいました」
何シテル?   05/15 19:45
M2 1028でジムカーナをしてます。 以前のブログは。 http://blog.goo.ne.jp/ns14m21028
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M2とはなんだったのか。     --真夏の夜の夢 バージョン-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 23:50:03

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2 1028です。 島を出て旅に出る事もあります。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation