• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VスカGのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

ひと皮むけた?

ご無沙汰してます(^-^)

梅雨の中休み、いかがお過ごしですか?

もう9年目のCPV35君・・・なんか・・・ずず汚い
洗車機に突っ込むしかしないので当たり前?(^^;

でも・・・ワックス掛けても無駄そうな、残念塗装状態。

ちょっとネットで検索したんですが・・・磨き屋さんが消えてる!
コーティング屋さんは沢山あるので連絡するも、

「ウチは磨きだけは、やってないっす」
と、つれない回答ばかり・・・

でも!見つけました!(^-^)/
朝から都内の店舗に持ち込んで、PROの仕事を見学

洗って、鉄粉除去、粗研ぎ、仕上げ研ぎ、仕上げ洗車

鳥のフン害による塗装の荒れや、
9年放置したウォータースポットの深いモノは
粗研ぎしても取れない説明を受けました・・・

しかし、トランクのエンブレム取った跡は、ほぼ消えました!

粗研ぎはポリッシャーに掛かるトルクも大きいのですが、
仕上げ研ぎは、チョット体験させてもらいました!

結論・・・自分でポリッシャー買うなんて無駄ですね(^^;

で、写真が上手くないんですが・・・なんとなく伝わりますか?

じゃーん!




クーペなCピラー周り



もひとつCピラー



ワタシ的には満足です(^-^)/
コレにコーティングすれば、更にメンテフリー・・・

なんですが、外装の難アリな部分の修復・・・
とかも悩んでいるので、今回はココでオシマイ。

PROにメンテしてもらうと費用は掛かりますが
それに見合う仕上がりと、労力の節約に・・・(^^;
Posted at 2012/06/24 11:16:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

車検!

はじめまして!VスカGと申します。
何人かの皆様には、とある方を通じてお会いさせていただいております。

でっ!車検から上がって来たのでご報告を。
書き物とか素人で、こーゆーのは苦手なのですが・・・

画像の通りの車ですので、車検前に戻したり・・・
したくないので、このまんま日産赤ディーラーに持ち込みました。

デ「ウチでは適合切れません(民間車検通らない)」
イキナリ先制パンチ!o(`ε´)===〇

V「ドコがダメなの?」
デ「ライトの適合書類ありませんか?、タイヤがハミ出てます」

V「書類は無いし、タイヤの測定基準に不満があります」

V「ライトが具体的にダメな部分を列挙してください」
デ「灯火の色の統一で橙灯がダメです」

V「コノ配線を切って下さい(対処①)ポジション点灯しません」
デ「フォグ点灯で内側LEDの照度が変わるからダメです」

V「車検でフォグなんか関係無いでしょ?触らないで下さい」
デ「しかし、作動するものは確認が必要ですから・・・」

V「チョット待ってください・・・(対処②)コレで変わらないでしょ?」
デ「ハイ・・・でも、車幅等が側面から視認出来ないからダメです」

V「私の車は17年式以前ですから、車幅等は前方視認のみです」
デ「でも、数が4個以上だからダメです」

V「2つが車幅等で他はデイライトです。イカリングも」
デ「我社の基準では・・・適合は・・・」

V「陸運局の検査ライン持ち込んで下さい」
デ「このままですか?」

V「もちろん、ライト・タイヤ交換せず・・・但し、
  必要整備はした上でお願いします。」


・・・結果、このまんま通りました(^-^)/

変更点は対処①②です。
(※対処①②については明記しませんのでご了承下さい m(_ _)m )

誤解の無いようにして頂きたいのが、ディーラーさんは、
オカミの権限を一部預かった「代官」なので、慎重で当たり前です。

私は陸運局の適合を受けることが出来ましたが、
地域、検査官、その他の状況で、適合は保証されません。

次回、このまま適合を受けることが出来るかも不明です。
とりあえず今回は、無事適合を受けられました。

取ってあるノーマルライトとホイールタイヤに戻せば問題無いのですが、
チョット意地張ってみました(^^;
Posted at 2012/04/01 00:27:56 | コメント(4) | クルマ

プロフィール

「@J-EDITION  新品のエキゾーストは全交換お見積? それにしても・・・まれに見る派手なガトゥーイ!」
何シテル?   09/30 09:02
いい歳して落ち着かないオジサンです(^^; WEBER SPORTS フロントバンパースポイラー crystaleye ダブルCCFLイカリングプロジェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CPV35 パワーウインドウモーター メンテナンス(分解) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 18:59:14
CPV35 パワーウインドウモーター メンテナンス(分解) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 18:58:54

愛車一覧

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation