• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うじろ☆のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

気持ちいいねー!

どーもん。




えーと、今回のブログの内容については先に僕の仕事の通勤事情を知ってもらっといた方が内容が入ってくると思うんですが…


まぁ僕仕事は基本的に原付で行ってるんですね。
雨が降ったときのみ車通勤みたいな感じで。


んで職場?勤務場所?ってのが2ヶ所あるんです。
近場の方で勤務の時に原付出勤で、遠くの現場の時は会社の車で4~5人で乗り合わせで行く!(家まで迎えに来てくれる♪)って感じなんですよ。


で、近場の方の職場は家から2㎞ぐらいの距離なんです。
これじゃぁ毎日原付通勤したってほとんど距離伸びませんよね?(通勤以外で原付乗らない(*´-`))


しかも毎日近場の職場じゃない。
遠くの職場の時だってあるわけです。
雨が降って車で通勤の時だってあるわけです。

んじゃ尚更原付の距離なんて伸びるわきゃーない!
実際8ヶ月ぐらい乗って走行距離500㎞ぐらいですからね( ̄ー ̄)チーン




んでこっからが本題なんす!



今日は近くの職場に出勤だったんですが、最近ずっと遠くの職場勤務で原付に全然乗ってなかったからか、タイヤの空気がまーまー減ってたんですね。
んでまぁ仕事帰りにその原付を買ったバイク屋さんに空気を入れてもらいに行ったんです。


んで、全然走ってないとはいえ半年以上オイル交換もしてないし、ついでにオイル交換もしとこかなーって思いましてオイル交換もしてもらうことにしたんですよ。(前に乗ってた原付はオイルが空になって廃車(;´_ゝ`))


ちなみに僕仕事行く時は基本的に財布もって行かないんですよ。(この時は会社でコーヒー買う用の小銭入れだけ持ってました)


でオイル交換してもらいつつ空気を入れてもらってるとタイヤに釘が刺さってるじゃないすか!

これはとんだ誤算(/--)/

小銭入れの中に2000円ぐらい入ってるのは確認してたんですが、これは誤算(/--)/

そこのバイク屋さん料金表
原付 オイル交換 1500円
パンク修理 1500円

つまり、計3000円なりー


ここで俺アセアセ(¨;)
俺「手持ちが足らんかもしれんけん、後で持って来たんでもかまん?」

店長「あーかまんよー(^^)」


ここで俺急いで手持ち確認!

足らんやないか!
これは誤算(/--)/
とんだ誤算(/--)/



小銭入れひっくり返して数えてみても2700円しか入ってない( ; ゜Д゜)


俺「あーやっぱ2700円しか入ってないわー。足らんわ(>_<)」

店長「じゃぁそれでかまんよー(^^)まけとこわい♪取りに帰ってまた来るんもたいぎかろ?」


超優しい( 〃▽〃)

俺「ほんまに!?ごめんよ(>_<)ありがとー♪」

店長「うん♪かまんよー(^^)」




んでオイル交換&パンク修理終わって精算の時…

俺「細かいんやけど全財産2760円あると思うけん(>_<)」(小銭入れの中まるまま)

店長「(確認もせずに)あーあーほんとばか正直に(^^)ありがとうねー♪」



なんと気持ちのいい対応(о´∀`о)


この世知辛い世の中まだまだ捨てたもんじゃねーなー♪
と思ってブログにした次第でございます(^^)v



やっぱこんな対応してくれるお店にはまた足を運びたくなりますよねー♪(^o^)
Posted at 2013/11/18 18:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月12日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
装着したことないっす。
■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
履いたことないっす。
■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
連れの車ですが、某メーカーのスタッドレスタイヤでも滑って怖かったっす。
■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:トヨタ セルシオ 15年式
タイヤサイズ(前):225/55R17
タイヤサイズ(後):225/55R17

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
スキーなどのレジャー
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=1:9)



※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/12 17:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月07日 イイね!

普通かアホか?

どうも。



さっきさしぶりに洗車しました。


その最中におとんがテクテク寄って来た時のお話。



父「お前そんなに洗いよったら錆びるぞ(笑)」

俺「ほぃでも2週間ぶりぐらいよー♪」

父「ほーか?そんなに汚れてもないのに(´・ω・`)」

俺「なん言よん、汚れとるけん(* ̄∇ ̄)ノ」


なーんてくだりがあったんですが、

まぁうちの地域は台風等々の影響でずっと天気悪かったんですよ。



んでうっすら水垢とかも付いてて気になる!




この辺は車好きの悩みとゆぅか何とゆぅか。


素人目?ではわからないような所が気になってしかたないんですねー(^o^;)

てか2週間も洗車せんかったら
なんかソワソワしてしかたないっ!笑



まぁ僕の洗車好き?車好き?は親はもちろん近所の方々にもわかっていただいてると思ってます。


暇があっちゃー洗車してみたり何か車弄ってみたり…(*´∀`)



決して冷めた視線なんて受けていません!

おーおーまたあそこの息子さんがやりよらい(笑)
ぐらいで温かく見守ってくれてると思ってます( ̄- ̄)ゞ




いや、そうだと信じたいです!!笑






まぁなんにせよ車が綺麗になって良かったです♪




ま、明日も雨ですけどね(* ̄ー ̄)爆
Posted at 2013/09/07 16:38:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

スリーダブル!!笑

スリーダブル!!笑どーも。



さっき姪っこと遊んでた時の話です。



まぁ今の季節セミの脱け殻がアホみたいにあるわけでございます。


それを姪っこと取ったりして遊んでたんですけど

たまーに2つ重なってる脱け殻があったんですね♪



んで僕もええ年こいて興奮して

「ダブルやー!!見てー♪」


って姪っこに言ってたんすね(*´∀`)照




そしたら姪っこが

「わー!スリーダブルやー!!見てーっ♪」

って僕以上に興奮して言ってくるわけなんす。



まずスリーダブルってなんやねんwwwと思いながらも
見てみると画像の様な状態やったわけです。



なかなかプレミアじゃないっすか!?(*´∀`)♪




てかトリプルやんけ!なんやねんスリーダブルて!


って思いながらも写メに残しつつ

姪っこ可愛いなーって思った

僕と姪っこの夏の日のヒトコマでした♪(^^)v
Posted at 2013/08/14 17:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月29日 イイね!

月日の流れというものは…

月日の流れというものは…どもー。



さっき超絶懐かしいもん見つけちゃいました♪


ってゆっても僕自身全く記憶にないんですが…(。-∀-)エヘヘ



幼稚園の時の母の日かなんかのプレゼントやと思うんですが
裏面のクラス名によると僕が3~4才ぐらいの時ですね♪


まぁ状態の良いこと良いこと♪(*^^*)





そんだけ使ってくれてなかったんですね(T-T)



いや、大事にとってくれとったんか?( ´∀`)





まぁどちらにせよ母親には感謝してます(^^)


腹を痛めて産んでくれた
たった1人の存在ですからねo(^-^o)



てか俺の芸術センスwwwww
Posted at 2013/07/29 17:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

田舎でよもよも走ってます。 純正+αのスタイルが好きです。 あれ?そんな弄ってないのにかっこよくね? あれ?ノーマルの癖になんか違くね? ってぐらいが理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

G-CORPORATION フェンダーアーチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 21:41:19
マップランプの移植 取付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 19:42:13
Auto parts Sunrise ダイハツ ハイゼット トラック シャックル付き ヒッチメンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 12:46:13

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン エブリくん (スズキ エブリイワゴン)
通勤メインになると思いますが いろいろ遊んでみます。 9台目愛車
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
通勤に農作業に いろいろ活躍してもらいます(^^) 2シーターの不便さがキツくなり売却 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
広い車がいいと思って買いましたが 誰も乗らんしボロいしで 半年程で手放しました(^^; ...
ホンダ That’s ざっつまん (ホンダ That’s)
お姉ちゃん仕様の通勤車です。 7台目愛車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation