• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

(+o+)

こんばんわ(-_-)/


最近の事なんですけど・・・


仕事の帰り道、人通りの多い横断歩道を渡り切った時なんですが、



向かいから、母親チャリが走ってきて、後を追うように、小学生低学年ぐらい


の女の子チャリが走って来ました。



危ないなぁ~(・ロ・:)と思って見ていたら、




母親チャリは、信号が点滅しているにもかかわらず、



無理に渡ろうとして途中で赤になってしまいました。




あ~無理に渡ろうとするから~(・ロ・:)



と、思って振り返り見ていたら・・・





人混みで中々進めない女の子に、母親が言った言葉が、





「お前が遅いからやんけ!!ボケッ!!」


    
    「さっさと・・・〇△□〇△×」





後半は、雑音で聞こえなかったです(・ロ・:)




少女はそれでもうつむきながら、母親の後を付いて走り、




赤になった横断歩道を渡って行きました。






・・・・






なんですかね・・・この、世の中は・・





買い物している時でも、言葉の汚い親をよくみかけますが・・


それが、虐待の前触れか、延長かは私には解りませんが・・・








この歌は、以前にもブログで勧めた事があるのですが、聴いてもらえたら幸いです。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/20 21:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2011年10月20日 23:02
「人の振り見て 我が振り直せ」と言う「ことわざ」が有る様に こんな親には、ならないようにしましょうよ!
なんとも言えない母親ですな・・・。
コメントへの返答
2011年10月20日 23:12
こんばんわです^^♪

あ!ありますね♪ 

そうですね・・・私も、嫁もこうなりたくないです・・・

今、こんな親が多いです。

いや、昔から?かもしれませんが。
2011年10月21日 0:09
ごく少数だか多いか分かりませんが

全く親なの・・この人・・子供じゃね~と思えますね!!

子供が、子供育ててるみたい。馬鹿じゃね~のと思いますね(><)

かわいそうな子供。もうすでに虐待ですね。動物より悪い・・。

コメントへの返答
2011年10月21日 8:59
おはようございます^^♪

子供が子供を育てる。
なるほど・・
そんな感じもありますね!(><)!


虐待って、ほんと増えてるみたいですね・・・

動物の本能こそ、純粋なのかもしれませんね。

2011年10月21日 0:43
おはようございます。
若い親御さんに、見られる光景ですねf^_^;)
反面教師にして行きたいです。
コメントへの返答
2011年10月21日 9:00
おはようございます^^♪

そうですね!!若い人が多い感じがします。
大声あげられると、こっちもビックリします汗

反面教師にしましょう!
2011年10月21日 0:49
こんばんは

凄いリアルな歌ですね
虐待のドラマに良く出てきそうな・・・
どうなんでしょう・・・
虐待はなくならないでしょう・・・
こういうの聞く人に見せても・・・
見ない人が虐待をしてると思います。
自分がならなければってみんな思えばいいんですけどねー!
課題の一つでは・・・
やる人は言われようが何しようがやるんでしょう
どうしようもないですね。
私生活を管理できないし・・・
気を付けましょう・・・
お疲れ様です。
コメントへの返答
2011年10月21日 9:09
おはようございます^^♪

!!視聴して頂き有難う御座います!!

リアルな歌詞ですよね。

おっしゃる通りだと思います!!
すでに、その道へ行った人には、馬の耳に念仏でしょうね・・・

他人の私生活まで、干渉できないですもんね・・

はい!気を付けます!!

お疲れ様です♪

2011年10月21日 7:23
おはようゴザイマス。

よく見かけますね。
スーパーとかでバイオレンスなママも見かけます。

ウチは仏の顔は三度までデス(-_-)
つい、汚い言葉を使ってしまう事も(反省
げんこつは虐待なのかな?
下の子はしり叩き(笑)
コメントへの返答
2011年10月21日 9:20
おはようゴザイマス!!

やはり、見かけますか汗
バイオレンスですよね汗 
こっちも、ビクってしてしまいます。



躾のけんごつ・お尻叩きは虐待だとは思いません。

虐待とは、己の感情のみで暴力、及び、放置・放棄することだと、私は勝手に思ってます。



2011年10月21日 22:03
こんばんは

一部の親だと思いますが、そういった人って多いですね!

なんかの本で見ましたが、気持ちが子供のまま親になっている人が多いみたいです

泣いたりすると言う事聞かないとイライラしてしまって、気持ちが抑えられず虐待してしまうってケースが多いみたいですね…

子供を虐待死させている親の殺害の動機なんかをテレビで見ると、ひどいもんです…

他人が見ても可愛いと思う子供なのに、可愛い我が子を虐待したり殺したりするのは、親自体の心が未成熟なのかもしれませんね…
親の責任って、何なんでしょう???
コメントへの返答
2011年10月22日 16:36
こんばんわ^^ノ
返事が遅くなりましてすいません。

最近?多いです。ほんと・・


ほほ~・・なるほど・・


確かに、泣き声をずっと聞いているとイライラします。いう事を聞かない時もイライラしますね。


色んなパターンがありますね。再婚相手に、殺されるか、邪魔になったからとか。酷いですよね・・・


やはり、何事も自分中心だからでしょうか。
今、テレビをみてるのに泣き止まない・・
今、パチンコしたいのに連れていけない・・
今、彼氏とSEXしたいのに邪魔・・・
これは、親として成熟していないからかもしれません。
赤ちゃんを捨てたりもあります。
責任って何なんでしょうね・・




2011年10月22日 21:32
思い通りに子供が動かないときの気持ちは、同じ親としてよく分かります。
つい声を荒げてしまう瞬間、確かにあります。

でも人前では・・・。

なにごともTPOが大切だと思います。

その子どもさん、のびのびと育ってくれるかな・・・。
10年後、グレてないかな・・・。

あ、わが子は大丈夫かな(汗)
コメントへの返答
2011年10月22日 21:55
こんばんわ^^ノ

そうなですよね・・ほんと、それを我慢出来るかで・・・

人前で怒鳴れる人は・・多分、末期かと汗


子共の行く末は親のみぞ知るですかね・・


え!!大丈夫でしょう\(◎o◎)/!

2011年10月22日 23:00
今はまさにゆとり世代が子を持つ頃合いですので、そういうのが「当たり前に見かける日常」になってしまいましたね。
子供たちにはかわいそうな事ではありますが、それ以上に「そんな風に育てられた子たちが社会に出たら」と思うと、日本もいよいよ終わりかなぁと思ってしまいます。

寒い時代だとは思わんか?(Byワッケイン
コメントへの返答
2011年10月22日 23:13
こんばんわ(゜ロ゜)です♪

ワッケインさんの名台詞ですね!!

そうですね・・・
この子たちが将来の日本を背負う訳です。

人口は減るし、虐待を受けた子どもだらけでは、日本は本当に・・・

しかし・・私達の孫は、高額な税金を払いながら、生活が出来るのでしょうか・・・・

今の親は、自分たちの生活レベルや、趣味や、仕事を理由に、一人しか子供を作らない人達ばかりです。
出生率も最悪です。
結局、自分さえ良かったらいいです。
お金があれば、楽しかったら良いんです。
その分、その一人の子供にどれだけの負担を残すのか想像すらしません。
このまま、一人っ子だらけの世の中になったら、結婚すら大変です。
相手も、一人っ子ならどうするんですか??


って、興奮してしましましたm(__)m



プロフィール

「ユーチューブで逆襲のシャア観てます😆」
何シテル?   04/17 21:02
痛車もどきに乗ってます。 自己紹介や挨拶は照れるので、フォローよりマイファンの方が良かったと思うのは僕だけ?笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

豆腐屋(ガンダムネタです)ごめんなさい😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 13:14:48
ツイン弦楽器の芸術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 13:02:31
デニー・クレインさんのスズキ SX4 Sクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 06:43:33

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドに乗っています。 ステッカーを貼るのが大好きす。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation