• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

母への想い


母から突然メールが来ました。


『喉の調子が悪いので、甲状腺を検査してくれる病院を探して欲しい。』


母は、健康診断でひっかかっていたのにずっと放置していたらしいのです。



で、検査を受けた母からまたメールが来ました。


『喉に腫瘍が見つかりました。悪性なら手術です。』


『ガンってこと?』


『ガンかどうかはまだ分りません。検査の結果次第です。』







ジョバも喉のガンでした。





また喉か・・・って思いました。





母が死んだらって想像してみました。


母が死ぬってどういう事だろう。







母とは特別仲が良い訳ではないし、ケンカもよくします。


でも、幼い頃は母に甘えていた記憶も沢山あります。


しかし、自分が歳をとるにつれて母への想いも少なくなっていったと感じています。


自分は、母への感情が欠落している・・・そんな気がしていました。


しかし、このメールを読んだ時色んな感情が湧いてきました。


そして凄く動揺している自分に気が付きました。


僕の心の中には、母に対する何か秘めている感情があるんだなって感じました。







で、メールから一週間が経ちました。



また、母からメールが来ました。


『検査の結果悪性ではなく手術の必要も無いって事です。』




僕は、あぁ~良かった・・・。


なんか凄くほっとしました。









おそまつm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/28 21:31:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2017年1月28日 21:58
ダービーさん、こんばんは。

お母様の結果に問題が無くて良かったですね。

私も母を胃癌で亡くしましたが、やはり本人が1番辛かったと思います。

手術しなければ余命半年と言われ、手術を行ない、その後、3年延びましたが、それが母自身に良かったのか?悪かったのか?と自答する事がまだ有ります。

家族は看病以外は何も出来ず、後は本人の頑張り次第です。

親の有り難みは亡くなってから味わうと言われますが、生前中に孝行してあげて下さい。
コメントへの返答
2017年1月29日 7:29
アラバさん、おはようございますm(__)m

はい、問題無くて良かったです(ノД`)


胃癌ですか・・・

延命治療はとても難しい問題ですよね・・・
した後悔、しなかった後悔、どっちを選んでも後悔がつきまといそうですね。


看病ぐらいですよね・・・身の回りの世話とか・・・。
ガンの痛みを訴えてる姿を見るのは辛いですが、一番辛いのは本人ですね。


親孝行してないなぁ・・・
ありがとうございますm(__)m



2017年1月28日 23:35
こんばんは。

悪性のものでなくてホッとしましたですね。

私は母の死で涙は出ませんでした。
父がいつか亡くなっても、たぶんそうだと思います。
色々、子どもの頃の事を思い出して胸に込み上げるものはありますが、涙との繋がりが弱いようで。

いつか来る日なんですよね。ホント。
ああ、ホントに来たんだなって思いました。

ヘンなカンジのコメントになってスミマセン。
コメントへの返答
2017年1月29日 7:41
おはようございますm(__)m

ほんと、ほっとしました(・ロ・)!


そうでしたか・・・
やっぱ子供の頃の思い出が甦るんでしょうね・・・


ホントに来たんだな・・・
なるほど
分っていても分りたくない事が来てしまった
そんな時に思う事ですね・・・


勉強になりました。
有難う御座いますm(__)m

2017年1月29日 4:15
こんばんは。

読み進めていくうちにお母さんどうなんるだろう、と心配してしまいました。
自分の両親ともに健在ですが、実際、親の死に直面した時に自分はどう受け止めるんだろうかと、考えてしまいました。
コメントへの返答
2017年1月29日 7:47
おはようございますm(__)m

ご心配有難う御座いましたm(__)m
もし、ガンってメールが来ていたら、このブログの話も大変な事になっていたと思います。

どう受け止めるんだろうって考えるって凄く大事な事だと思います。僕も、深く考えてしまいました。
やはり、心の準備と言うか、来るべき事にそなえる必要がありますね。


2017年1月29日 5:03
おはようございます。

ちょっと来ました。

お母様何ともなくて良かった(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ですね。

家の母は、三年前に、乳ガンで一年ももたないで亡くなりました。

70歳でした。脇の所に癌細胞が沢山あり、手遅れ見たいだったです。

葬式の時、私は、泣けませんでした 何故か?自分の病気が苦しかったからです。母親は、生前、あの世に旅立つ時、あんたの病気全部持って行ってあげるよって言って旅たちました。それから、4年たとうとしてます…。
病気大変だけど、治ったら、想い出にふけたいと思ってます。

ダービーさん、お母様を、大事にしてくださいね 一人ごとでした。
コメントへの返答
2017年1月29日 7:55
おはようございますm(__)m

ありがとうございますm(__)m


何もなくて良かったです(ノД`)


そうでしたか・・・


女性は乳癌や子宮癌になる方が多い様な気がします。親戚のおばさんは子宮癌で亡くなりました。

<葬式の時、私は、泣けませんでした 何故か?自分の病気が苦しかったからです。>
深いお言葉です。この気持ちは凄く分る気がします。



ありがとうございます(ノД`)
何か親孝行を考えてみます!

2017年1月29日 12:30
ダービーさん、こんにちは(^-^)/

御母様が癌じゃなくて良かったですニャ(=^ェ^=)

私は10年以上前に父を癌でなくしましたが親孝行が出来なかった事が心残りです(>_<)
コメントへの返答
2017年1月29日 18:32
こんばんは!ニャンピーさん(・∀・`)

ほんと良かったです(ノД`)


10年も前ですか・・・
その時は大変だったでしょうね。
親孝行って意外と出来ないですよね・・・
2017年1月29日 12:43
大事じゃなかったようで何よりです。

そうなんですよね、自分も親に対して何一つまともにできておらず・・・
でも、遠くない未来、別れの刻が訪れるわけで。

そんなこと考えると、自分も複雑な心境になります。
コメントへの返答
2017年1月29日 19:31
こんばんはm(__)m

ありがとうございますm(__)m

親孝行カンペキ!!って言える人は少ないかも知れませんね・・・
そうですね、来ます必ず。

僕も今回の事でかなり複雑な心境になりました。
2017年1月29日 18:14
コンバンワ(=○=)ノシ

大事に至らず良かったですね

ウチは父が5年前に逝きましたが、
イロイロなことが時間掛かりましたね・・・

お大事にどうぞ^^ノシ
コメントへの返答
2017年1月29日 19:35
こんばんはm(__)m


はい、良かったです!有難う御座いますm(__)m

5年前ですか・・・
時間が掛かるんでしょうね・・・色々な事で・・・


ありがとうございます(´∀`)♪
2017年8月6日 14:36
ちょっとビックリしましたね。

自ブログで書いていますが、3年前に義父が他界(カミさんがひとり娘のため喪主)、昨年、実父、義母が他界し、正直な気持ちやっと落ち着いてきたところです。
でも、一番ショックなのは義父に対して寿命宣告をカミさんから、仕事中に聴いた時ですね。義父ですので、ある意味、一歩外から見ているのですが、最後の入院時には、起き上がる事の介助さえすれば、僕の自宅から自立歩行で病院へ行ける人が「あと…だなんて」と仕事中も悶々と考え込んだ記憶があります。

コメントへの返答
2017年8月10日 18:44
こんばんはm(__)m
返事が遅くなってすみません。

なるほど、ビックリするのは分る気がします。
身近な方だと余計ですね。
元気に見えても・・・分らないもんですね・・・・


プロフィール

「ユーチューブで逆襲のシャア観てます😆」
何シテル?   04/17 21:02
痛車もどきに乗ってます。 自己紹介や挨拶は照れるので、フォローよりマイファンの方が良かったと思うのは僕だけ?笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

豆腐屋(ガンダムネタです)ごめんなさい😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 13:14:48
ツイン弦楽器の芸術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 13:02:31
デニー・クレインさんのスズキ SX4 Sクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 06:43:33

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドに乗っています。 ステッカーを貼るのが大好きす。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation