• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダービー☆のブログ一覧

2011年08月08日 イイね!

読めるかな??


これ~なんて読むかわかる人~手を上げて~~(・ロ・)













はい~わかりました~?










では~正解はこちら(・3・)↓↓



正解は蟹型のカニでした(笑)



娘が、カニカニ~って、スーパーのレジに持ってきたおもちゃです^^

よく出来てるんですよ~これ♪


Posted at 2011/08/08 22:33:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月07日 イイね!

動物、好きなんですか?

一時間半ほど車で走った所にある、ワールド牧場って所へ行ってきました。


とりわけ、動物しかいませんw


ってなわけで、撮った作品を紹介。



題 「豚と嫁」






・・・・近くない?





 

・・・・これ、嫁さんの作品。


おっとこぬしですか?





題 「馬」





ん~可愛いね(^^ ♪





 


・・・・嫁さんの作品。


・・・・近すぎ(・ロ・)!www





題 「黒やぎ」





あなた~ほんと、好きだねw





娘っ子は、牛の鳴き声で泣き・・・

僕は荷物持ち・・・水筒の入ったリュックはとても重たかった・・・0rz

結局、一番楽しんでいたのは、嫁さんでしたw











                   おしまい

Posted at 2011/08/07 22:22:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月06日 イイね!

花火と原爆

花火と原爆今日、8月6日。

7時50分。大阪名物淀川花火大会♪


何時も電車で行くのだが、今回は初めて車で出発。

娘にとって、初めて大きい花火を見ることになる。




しかし・・・


結果、泣きまくり・・・


まだ、早かったか汗   

もう、ママから離れません。


ごめんね・・・



なのですぐに退散。


トラウマにならなければいいが・・・


そlして、家に着いたのが9時10分頃。


すぐに嫁も娘も寝てしまったので、一人でテレビをみていた。


丁度、NHKで原爆の話が放送されてた・・・


内容は・・・・


『原爆投下の情報を事前に掴んでいたのに、陸軍上層部は何の対応も行わなかった』


という内容。


防空壕に入っていた人は、原爆投下地点の700mの場所でさえ、無傷であった。

空襲警報さえ流せば、多くの人が助かったはずだと。 

しかも、長崎に関しては、同じ情報を5時間も前に掴んでいたらしい。

それでも、また何も行わなかった。

長崎の原爆が落とされたまさにその時、最高幹部達は東京で会議をしていたのだ。


その会議で、「もう、2発目はないだろう」

        「もし、ここで敗北を認めたら、私達はどんな処分がまっているのか」


           
・・・・


今の、政治家と同じじゃない? 


全ての政治家とは、思いたくないが・・・



米はなぜ広島を?


東京か、大阪でいいんじゃない?一発で終わってたでしょ。


陸軍のエリートさん達は、東京って知っていたら対応してたんでしょ?


それか、自分達だけ逃げてたのかな。




長崎投下後、エリートさん達の迅速な対応。


それは、機密情報・・・・・「原爆投下を事前に知っていた事」等を・・・





                        燃やせ





なんか、今日は暗い日記になった。


もし、何か間違いを書いてしまっていたり、大阪と東京にお住まいの方の、気分を害してしまったら、


ごめんなさい。
 


花火でさえ怯える娘。


戦争時、空襲のたびに子供達は泣いていたんだろうな・・・・・




しかし、久しぶりに夜走った。

昼間より、とばす人や、車間距離を詰める人が多いや・・・汗

危ないんで、安全運転してくださいよ汗

















































Posted at 2011/08/06 23:19:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月04日 イイね!

ふぁみこん♪

ふぁみこん♪実家の窓の外を見た時・・・ふと、あの日のことを・・思い出した・・・

そう・・・あれは、小学5年生の夏休みの事だった。






僕は、買ってもらったばっかりのゲームに夢中になっていた。


寝ても、さめてもファミコン三昧。もちろん、四角ボタンだ!!


あ~最高♪ 麦茶に、チューペットファミコン


夏休みの宿題なんてそっちのけw


ご飯も、即食い。 風呂も即上り。


母の~しなさいなんてムシムシwww





あ~まだまだ休みがある~最高だ~ね~♪ 



           

              
         


            と、最高の時間をピコピコと楽しんでいた。 

           




             



                      




 




                       









                       ある時・・・・


               




  



   事件
が・・・
起きたっ!



               






              






                母が、いきなり部屋に入ってきて・・・























                     僕のファミコンを・・・・












































            『窓から投げた』











               



                


















                        (・ロ・)ヱ! 











        

















             地面に落ちたファミコンは、無残な姿になっていた。


            泣きながら、階段をかけおり拾った僕のファミコン・・・


                  もう、二度と動くことはなかった・・・





             










               しかし、今投げるとしたら・・・PS3かWiiか?

                 
                   僕には、投げる勇気はない。


                     





             母は、強し!か・・・








          追伸 この事件が起きる前に、母に何回も注意されていたの

                皆様のおかげで思いだすことができました。
                 
               一つの思い出が、少し変化したように思います。

                      有難う御座いました。                      







                          つづく
Posted at 2011/08/04 22:54:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月03日 イイね!

学校行くの嫌だ。

学校行くの嫌だ。僕は幼い頃、


学校へ行くのが、


嫌で嫌でしょうがなかった。






二段ベットの二階で寝る僕は、このポスターを見ながら、


明日、学校へ行くのが嫌だと、何時も思っていた。


このポスターは、まだ、実家の部屋の天上に、バッチリ貼りついていた。


これを見て、ふと・・・思った。


もし、


子供が、学校に行きたくない・・・と言った時、



僕は何て言ったらいいのだろう?



自分が嫌だった言葉を、この子に言うのだろうか・・・







              『我慢して行きなさい』








                       続く


Posted at 2011/08/03 22:28:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ユーチューブで逆襲のシャア観てます😆」
何シテル?   04/17 21:02
痛車もどきに乗ってます。 自己紹介や挨拶は照れるので、フォローよりマイファンの方が良かったと思うのは僕だけ?笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 2 3 45 6
7 89 10 1112 13
14 15 16 17 181920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

豆腐屋(ガンダムネタです)ごめんなさい😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 13:14:48
ツイン弦楽器の芸術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 13:02:31
デニー・クレインさんのスズキ SX4 Sクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 06:43:33

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドに乗っています。 ステッカーを貼るのが大好きす。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation