昨夜某所に久しぶりに遊びに行きました。
いつものマーチ野郎と自分しか居なくて、なんなら宮城島に行くか!!ってなって移動。
宮城島で流した後、名護にツーリング行ってた人達が蛸に寄るらしいので、また戻る。その時3時半くらい。
んで、ゆんたくしてちょっと流してくるーって言って、一往復半目。
下りのランドリーに差し掛かって、アクセル入れた瞬間
「ポンッ」という音と共にアクセル入れても全く加速せず、ただ減速する一方。
終いにはコース途中で力尽き、後は圧縮が無いようなシュルシュル音だけなってエンジンかかる気配無し・・・。
下まで引っ張って貰って、掛けようとするも、時々ポンポン言ってかかりそうになるくらいで結局かからず。
点火系かねー?て話になり、このまま置いておくのもまずいんで、喜名番所までロープ牽引して貰って、JAF呼びました。。。この時5時半。
んで、家まで引っ張って貰って、もう一回掛けようとしたら、
あい!?ベルト切れてない!?と言われて、想定外で見てすらいなかったのでまさかと思いベルトカバーを押し広げると・・・
無い。あるはずのベルトが無い。
そりゃ掛かりません。
考えたら10万キロ走ったから変えないとな~なんて話も最近したばっかだったので・・・
まさかこんなに早く昇天するとは・・・(TT)
ブン回してるから劣化してからが早いのかな・・・なんて思いつつ。。。
んで、仮眠を取ってからばらすと、写真の状態・・・
かろうじて付いてはいたみたい(--;)
多分このお陰でバルブ打たずに済んだのかなと思いつつ、とりあえず今から外しますが一日では無理でしょう。
不幸中の幸いですよ。
また名護サーでなかったのも不幸中の幸いかも。
名護で逝ってたら牽引料金幾ら取られてたか・・・(´Д`)
場所が蛸で、更に人が居てくれて、皆で助けてくれたお陰で、家まで無事に帰れました。
とりあえず、早く復活させます。
時間の都合上、しばらくは冬眠することなると思いますが、なるべく早めに起こします!!
p.s あの場に居たみんカラメンバーの方々ありがとうございました!
Posted at 2013/01/26 12:35:49 | |
トラックバック(0)