• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで吉、のブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

エンジントラブルの件

以前のエンジントラブルの結果がわかりました(詳しくは忘れてしまいましたが)

結果から言うとコンピュータの誤作動みたいです。

あれからまったく問題もなく様子見ということで土曜日にディーラーに行ってきました。

その際にコンピュータの初期化?をやってもらいました。
誤作動が起きるようだったら
キャブだかどっかを洗浄するということで
それまで様子見になり帰ることになりました。

ディーラーは国道4号線という交通量の多い道に面しているのですがディーラーから出て300メートル辺りで今度は走っている際にまた誤作動が起きて今度は
目一杯踏んでも時速20〜30キロしか出なくなり
直ぐに電話w



今回はコンピュータをリセットしたばかりなのでそれが原因かもということでまたさらに様子を見ることになりました。

今回はエンジンも簡単に掛け直す事が出来て
加速もしてくれました。

その際にもし気になるようだったらキャブ?を交換したら直るということで値段を聞いてみたら
5万以上(以上が気になる…)
洗浄は1万5千円くらいみたいです。

この時期は計算外の出費は一切できないカツカツなので
様子みながら大切に乗って行こうと思います。



今年のボーナスはメンテナンス費で消えそうですw
Posted at 2013/05/19 23:35:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

エンジントラブル

お久しぶりです。

本当はいろいろとブログにすることがあったのですがサボってしまいましたw



そして久しぶりのがこのような内容になりました。




最近フーガが10万キロを突破しました。
フーガなんて高級車の部類なのでそう簡単には壊れないだろうと思っていましたが…


今日の通勤中赤信号で止まるとエンジンも止まってしまいました(アイドリングストップ機能はありませんw)

いろいろな抵抗をしてやっとの思いで動いてくれたのですが
通勤中なので車も多く、古くて故障の多い車ではないのに
道の真ん中で止まってしまって恥ずかしかったですw

エンジンがかかっても回転数が600回転で加速も徐々に
回転数が上がり2000回転になってようやく加速し始める始末。
スピードに乗ってからは普段と変わらないのですがアクセルをこれでもかって位(軽自動車並み)踏み込んでいます。


メーターには見慣れない警告が3つほど・・・
スリップ(タイヤも安物ですが新品に変えたばかり)
〇〇〇OFF(忘れてしまいました)
あとは水温計のとこに四角っぽいマーク


が常に付きっぱなし・・・




誰か原因わかる人いますか?





ディーラーの担当者には今日休みのうえ朝8時なのに電話したら出てくれて
僕の仕事の終わる時間帯に合わせ日産に来てくれることになりました。

しかも今代車がない状態みたいで営業マンのプライベートの愛車を使ってくださいと言われましたが
ロードスターも家にあるしバイクもあるしセレナもあるし代車はいらないと言ったら
じゃあ家まで送っていきますとのこと。

いい営業マンに巡り会えたなと思いました。




そういえば今日普段夢見ないのに嫌な夢を見ました。
前兆だったのかも…


原因がわかったらまらブログしてみますw
Posted at 2013/05/14 09:42:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

査定とY51フーガ

お久しぶりです。
本当は少しいじったのでそちらの報告もしたいのですがかなりのめんどく下がり屋なので…


今回は質問したいと思います。


僕の17年式の350GT前期9万6千キロクルコンとサイドカメラなどついているのだと査定ってざっとどの位だと思いますか?

知人の370GTシルバー10万キロを安く譲ってくれるという話がありとても迷っています。
Y50もまだ飽きていないのですが新しいもの好きなので…

3500と3700の税金や車検はどの位の差があるのでしょうか?
燃費は?

わからないことだらけだし葛藤もあったりでとても混乱しています(ーー;)

知人は新車で買って車検まえに手放すので3年落ちでまだまだ新しいですがシルバーだし10万超えているので査定に出してもそこまで高くないと思うのですがどう思いますか?
Posted at 2013/02/15 09:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

車高調を入れました

タイトル通り念願の人生で始めての車高調を入れることができました。


イデアルというメーカーです

リヤは一応タイヤにフェンダーがかぶっています。

これが今の車高です。
リヤの外側は地面についていないみたいです。






踏み切りや屋上駐車場にも摺らないでいけます。



タイヤの磨耗が貧乏のひで吉には気になります
キャンバー角がリヤが3°50ついています。
フロントは左が1°20左が0°56ついています。

フロントはアライメント前と比べてもほとんど変わりません。
リアも0°20位しか変わりませんが見た目でもハの字になっているのが
わかります。

3°50って実際どうなのでしょうか?
角度つけすぎ?

まったくの無知なので怖いです。


アライメント前とほとんど数字的には変わりませんが
改めて写真撮ってみると外側がきれいなので
0°20位変わっただけでこんなに違うものなのでしょうか?





屋上駐車場に行くときにスラロームから急に平らになるとこがあって不安だったけど
斜めに進入してみたら割りと平気でした☆
でももうあそこの屋上駐車場にはいけないな・・・
怖いからw


でも1回擦ってしまいました~
道路からお店に入るときにすごい段差があって
ノーマルの時には気にしていなくて普通に入ろうとしたら
大きな段差が・・・
ものすごく大きく見えましたw

後ろの車なんか関係ないとかなり慎重に入りましたが
タイコをやってしまいました。

腹下底上げしたいと思いましたが車高調で精一杯なので
当分できませんし
リヤはもう少し車高上げようか考えています
キャンバー角を少しでも戻してタイヤ代を浮かしたいからですw


でもまだ迷っています。


皆さんだったらすごくひどい段差以外摺る事がない車高から
タイヤ代を考えて車高少し高くします?


よくわかんないんですけどアームってやつで少し
キャンバー角をなくすことができるみたいですが
いくら位するんですかね?


イデアルというメーカーは乗り心地はまあまあ良いほうらしいですが
純正からは悪くなるので乗り心地の悪さにびっくりしていますw

そのうち乗り心地に慣れてくれれば良いけどw































Posted at 2012/07/18 19:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月20日 イイね!

お泊り出張しまーす



タイトルとは違いますが父の知り合いのY51フーガ乗りの方に
頼んで写真を撮らせていただきました。
51の前は50に乗っていたみたいです☆

フーガがこの田舎の家の前に有ると高級感がある気がしますw

でも家の斜め前の人は
エスカレード、センチュリー、ジャガー、ベンツ
前は300C、ハマー等がありました。

そこに止まっている車を見ながら一服してたのは内緒ですw




本題・・・の前に
今週金曜日は盛岡に日帰り出張します。
本当は金曜日なので遊んで帰りたいとこですがお金ないので
おとなしく帰ると思いますw


ようやく本題ですが
来週木曜日は広島に行き一泊して
次の日大阪です。

今までは福島空港から飛行機があったみたいですが今は
無いとのことで新幹線で広島まで行きます。

新幹線も盛岡とかまでなら楽しいけど広島までだと
打ち合わせ前に疲れちゃう気がする・・・
初めての広島で次の日何も無かったら観光してみたかったけど
次の日も大阪で打ち合わせだからおとなしくしとかないと朝起きれない
から今回はおとなしくしますw


大阪は金曜日だし一緒に行く部長も大阪の知り合いに会ってから帰るとの
ことだからひで吉、も遊んで帰りたいけど
大阪って緊張しそうだからこちらもおとなしく帰るかもw

せっかくの金曜日出張だから観光してみたいけど1人で
まったく知らない土地をプラプラできる人ではないと思っているのでw


もし観光できたらブログにUPしてみようと思います
それでは~
Posted at 2012/06/20 21:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「PHEVが10万キロ超えて車検代コミコミ26万…
いくらまで削れるかなぁ。」
何シテル?   05/12 17:52
アウトランダーPHEVのGG2Wのレッドメタリックに乗っています。 妻と令和生まれの子供と3人家族です。 ルーミーを納車しましたが全く手を付ける ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ひで吉、さんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 20:41:37

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
中古で購入し3年経ちますがようやく少しいじることができました。 ホイール16インチにオ ...
トヨタ ルーミーカスタム ルミたん (トヨタ ルーミーカスタム)
妻メインの車です。 日産デイズルークスからの乗り換えです。
ハーレーダビッドソン 883 パパサン (ハーレーダビッドソン 883)
ついに憧れのハーレーに乗ることができました。 04年式キャブ車です。 憧れだけあって全 ...
ホンダ その他 スティード (ホンダ その他)
18から25まで乗りました。 大好きな一台です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation