ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ヒロヤン☆]
HIROYANのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ヒロヤン☆のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年11月22日
ケンスタイルのHID/LED光軸調整リンク
明日、車高調の取り付けを依頼しに行こうと思ってた矢先に、 3日ほど前にケンスタイルに問い合わせていた光軸リンクが使用できるかの回答が返ってきた。 内容はこの通り ------ここから------- この度はお問い合わせ頂きまして誠にありがとうございます。 弊社のHID/LED光軸調整リンク ...
続きを読む
Posted at 2018/11/22 19:05:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2018年11月19日
なぜマフラーがないのか
マフラーを換えたいがために、ガソリン車を選んだのに、 なぜ、CX-3はガソリンのマフラーが無いのか。 後期型のガソリン用は今のところ、全く無しの模様。 今後、どこかのメーカーから出てくるのか。。。 見た目だけのマフラーカッター買ったけど、寂しすぎる。 やっぱりサウンドがほすい。
続きを読む
Posted at 2018/11/19 23:57:49 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2018年11月19日
車高調の見積もり
今日、近くのショップへ行き、車高調の見積もりを取ってきた。 やっぱりAUTOEXEの2センチダウンはイマイチだった。 新車購入の時に、こそこそっとオプションに含めて取り付けたのだが、 予想通りに落ち度が足らずにアウト。 2センチ落ちてるのも疑わしいぐらい。 見積もりはTEINで見積もって、T ...
続きを読む
Posted at 2018/11/19 23:39:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年10月25日
海岸通
風の「海岸通」をアコギで弾いてみました。 使用ギター:Martin OO-15M
続きを読む
Posted at 2011/10/25 21:19:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 趣味
2011年04月18日
45番
今日は、今朝起きたら熱があって、なので会社を休んでしまいました。 今は調子が良くて、なので暇。。。。(爆) というわけで、普段はあまり書かないブログを書いているわけですが。。。 みんカラでアカウントを取ってから機会があれば前から書こうと思ってたんですが、、、 それは先月納車されたMPVのナンバ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/18 15:33:51 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年04月18日
久しぶりのステージ
私は、趣味でアコギやウクレレなどを弾いてまして、 少人数ですが、その系のサークル活動なんかもしてたりします。 昨日はそのサークルの集いが有ったわけですが、 その中で、ある女性のメンバーさんが「今日、ステージで歌ってくるねん」という話が出て、 何やかんや話しているうちに、私も引っ張られて行く運命に ...
続きを読む
Posted at 2011/04/18 12:57:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 趣味
2011年04月16日
マフリャ~
本日やっと装着できました。 GANADOR CONVERT Rouge EVO VRE-026 2010年4月からの新規制に対応したマフラーです。 しかし、いつのまに、こんなやっかいな規制ができたんやろ~ マフラー購入を検討するまで、まったく知りませんでした(爆) クルマのパーツなんて、今年の3 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 18:54:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年04月09日
クルマの写真を撮りに。。。
アルミを履いてから、まだ明るいところでクルマ写真を撮っていなかったので、 散歩がてらに写真を撮りに出かけました。 ずっと曇ってましたが、日ごろの行いが良いのか、写真を撮る時間だけ何故か晴れてきました。 仕様はMANARAYのVERTEC VR-5 EXE XXの20インチとAUTOEXEのロー ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 18:13:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年04月06日
MANARAY SPORT VERTEC VR-5 EXE XX
本日やっと装着できました。 これで素ノーマルから何とか脱皮です。 フロントもきれいに収まりました。 フロントから見た感じ↓ リムの感じ↓
続きを読む
Posted at 2011/04/07 00:15:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年04月02日
マフラー
本日、マフラーの手配をやってしまいました。 物はガナドールでCONVERT Rouge EVO のPURPLE。 http://www.ganador.co.jp/products/convertrouge/vr-026_05.html ちょっと派手っちいですが、どうせ変えるなら目立たなきゃね。 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/02 17:11:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#CX-3
エンブレム
https://minkara.carview.co.jp/userid/1040622/car/2674252/9625359/parts.aspx
」
何シテル?
12/30 18:29
ヒロヤン☆
[
大阪府
]
趣味で野鳥の写真を撮って楽しんでます。 ハスラーはそこに行くための相棒♪ あと、野鳥を撮るためのカメラも相棒♪ なのでカメラも趣味ってことにな...
9
フォロー
15
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ヒロヤン☆の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
DMM.make + Mpow マグネット式 スマートフォンホルダー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 06:57:54
マツダコネクトの取り外し(2019-01-12)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/18 07:13:09
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ ハスラー
気軽にどこにでも入れる車に替えました🤣😁😁
マツダ CX-3
MPVはデカいので小さいCX-3に変えました。
マツダ MPV
MPVに乗っています。 2011年の3月に納車。 初のマツダ車です。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation