• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロヤン☆のブログ一覧

2019年10月27日 イイね!

今日でまる一年

今日でまる一年我がCX-3が納車されてから今日で丸一年となりました。

↑納車間もないころの写真です。これでも一応オートエグゼの2cmダウンサスが入ってます。

前車のMPVに乗ってた頃は、7年半かけて3万キロも走ってなかったのに、今のCX-3においては1年で1万キロを超えてしまいました(笑)
昨日、ディーラーで1年点検を済ませ、1万キロを超えてるからと言われ、(それまでは1万キロを超えてるとは気づかなかった笑)自分でもビックリしてました。(笑)
MPVからの乗り換え理由は、「もうこの歳ではMPVはデカすぎて、扱いづらい。。。」
だったので、CX-3に変えたことで、また車に乗ることが楽しく思えてきたからだと思います。
金銭面においては本当に乗り換えて良かったのかどうかは判断できませんが(汗)、久しぶりにカーライフを楽しんでいることは確実です。
ただ不満点が一つ。
ギターケースがトランクルームに入らないこと。
これは、あえて小さめの車を選んだので仕方ないことですが。。。
それと塗装が弱く感じること。
既にボンネットの上に小さい塗装剥げが数か所あります。

昨日も点検の後に、ドライブしてきました。



昨日、ディーラーに行ったついでに、資料を持ってマツダスピードのエアロ取り付けとその他パーツス取り替えの見積もりをしてもらいました。
(本当はこの点検時に装着するつもりでしたが資金の都合が無理でした笑)


思ったことは、純正部品って結構安いんですね。。。
リアスポイラーが26000円、ドアミラーのカバーなんて片側1つ2,800円ぐらいです。←これなら日替わりで色を変えられる~。

さて、問題のマツダスピードのエアロ装着なんですが、今、ギターをショップに委託販売のお願いしているのが決着しないといけないので=他力本願、まだまだ先になるかもしれません。(笑)
Posted at 2019/10/27 13:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

コナンの聖地

コナンの聖地昨日はコナンの聖地、鳥取県の北栄町に行ってきました。
5時起き。

行く前から考えていた、可能ならばマイカーと博士のビートルとのコラボ写真。
当日は人も車も少なく運よく実現しました。



でも結構、ビートルの横に自分の車を着けて写真を撮るのは気合がいりますね(笑)
でもそこは大阪人根性で。。。!
運よく人が居なかったので可能となりましたが、人が居ると危ないかもですね。
さっさと撮影は終わらして、車は本来の駐車スペースへ。

コナンの里には他にもマイカーコラボ出来そうなポイントはいくつかありましたが、歩いて回っていたので、あとで車で来直すか!と思いながら結局歩き疲れてそれはナシ。


帰りにコナン空港に寄って、こちらも人が居なかったので写真をパチリ。


な一日でした。
Posted at 2019/10/06 18:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月21日 イイね!

自衛艦とコラボレーション

自衛艦とコラボレーション撮った写真見ると、あまりインバクト無い
Posted at 2019/09/21 23:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月03日 イイね!

外観シミュレート

外観シミュレートこの10月で1年点検の時期がやってくるわけだが、その時にマツダスピードのエアロを着けようと思ってる。
その時同時に、ドアミラーカバーとリアルーフスポイラーも赤にしようと構想。
リアルーフスポイラーを赤にしたらどんな感じになるのか、しっかりイメージできないので、画像を使って夏仕様と冬仕様でシミュレートしてみた。

ほー、、、リアスポ、なかなかいい感じじゃやない?
これで行こう!

屋根の背びれも赤の方がいいかな?

あとは資金が問題だ(汗)

※シミュレート画像のホイール部は、フロントもリアのホイールを貼り付けたため、キャリパーの位置が変です(笑)
Posted at 2019/09/03 23:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月17日 イイね!

腹擦ったSUV

腹擦ったSUV今週の初めから中まで旅行に出てたんだが、CX-3に乗り換えて初めて、お腹を擦りました(笑)
高山のとある立体駐車場で、入口から「これはやばい!」と思わせる道幅の狭い急な角度のついた坂が視界に入り、そこを恐る恐る登って行き、坂を上り切きる地点が見えた瞬間、その地点が滑らかなカーブではなく、かなりの角度で折れたので、「これは当たるかもな」と思いながら通過すると「ガリガリガリ」と。。。。。
出る時もそこを通らなければいけないので、それを思うとちょっとブルーな気分になりましたが気持ちを立て直し観光へ。。。
そして帰りの坂。
坂を下るときは侵入角度のせいかセーフでした。
本日、どこを擦ったのか見ようとしたのですが、暗いのもあり覗いた感じではわかりませんでした。
どこをどれくらい擦ったんだろうねぇ~
結構な音してたけど。。。

Posted at 2019/08/17 12:33:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

趣味で野鳥の写真を撮って楽しんでます。 ハスラーはそこに行くための相棒♪ あと、野鳥を撮るためのカメラも相棒♪ なのでカメラも趣味ってことにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DMM.make + Mpow マグネット式 スマートフォンホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 06:57:54
マツダコネクトの取り外し(2019-01-12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/18 07:13:09

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
気軽にどこにでも入れる車に替えました🤣😁😁
マツダ CX-3 マツダ CX-3
MPVはデカいので小さいCX-3に変えました。
マツダ MPV マツダ MPV
MPVに乗っています。 2011年の3月に納車。 初のマツダ車です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation